スマートフォン専用ページを表示
検索
ウェブ
記事
遊びの達人とは?
\さぬき市を駆け巡り情報発信!/
香川県の東部にある「さぬき市」を遊び心いっぱいに再発見! 観光情報や最新情報をご紹介します。
最初にお読みください
@sanukiasobininさんをフォロー
あそたつ関連リンク集
リンク集
にほんブログ村
<<
2016年12月
|
TOP
|
2017年02月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2017年01月25日
さぬきマルシェにさぬき市登場!「さぬきの輪」でつながれ香川のひかりもん!
2017年1月15日(日)、高松市・サンポート高松で行われた
「さぬきマルシェ」にさぬき市ブースが登場しました!
今の季節イチオシの、さぬき市にしかない一品が一同に集まりました!
続きを読む
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|
|
2017年01月24日
ベリーの達人が教えてくれるブルーベリー苗販売&相談会@造田
自然の香りと味わいをぎゅぎゅっと閉じ込めた魔法の1粒「ブルーベリー」
自分で栽培して、収穫できたら…と一度は憧れる栽培ですが…
ブルーベリーを育てるなら「今」がチャンス!!!
「甘くて、大粒で、美味しいブルーベリーを育てるにはどうすればいいの?」
「苗木を買ったら、まず何をすればいい?」
さぬき市「Berry's Life」のベリーの達人が栽培ハウスでしっかり答えてくれる
ブルーベリー苗木販売&相談会が
2017年1月28日(土)、29日(日)に開催されますよ♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:08| 香川 ☀|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|
|
2017年01月23日
さぬき市の食材×カカオ豆! 香川県オリジナルチョコを作ろう!@志度
バレンタインチョコレートが並ぶ時期になってきましたが
今年はチョコの原料、カカオ豆とさぬき市の食材で
「こだわりの香川県産チョコレート」
を
作ってみませんか?
2017年1月28日(土)
さぬき市志度「Berry's Life」にて
カカオの達人と食材の達人がコラボする
チョコレートワークショップが開催されます!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|
|
2017年01月22日
輝く女性いっぱい!「JA志度女性部」の味噌、豆腐づくり@志度
さぬき市志度に住むとある女性の方から
「『JA志度女性部』でやってる味噌、豆腐づくりを知ってる? 美味しいのよ〜〜」
とお聞きし
さぬき市志度にある「JA志度女性部」の台所に行ってきました!
そこには年齢問わず、元気で輝く女性がいっぱい!
豆腐や揚げ、味噌まで全部自分たちの手で作っちゃう。
「JA志度女性部」の活動を教えて頂きました。
って、おかーさん、それ「Apple Watch」じゃないですかーーー!!!(初めて見た!)
これを使いこなして生活する志度のおかーさん…達人すぎるっ!!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☔|
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2017年01月21日
いよいよ完成!さぬき市ロケの映画「ある夏の送り火」岸本監督インタビュー
は
あそたつラジオオンエアがネットで聴けるようになりました
↓ 2017年1月21日(土)の放送内容はこちらをクリック ↓
さぬき市鴨庄、白方漁港のお盆行事「送り火」
長く休んでいたこの伝統行事を40年ぶりに復活させた地域の人々に触発された映画監督が
1本のさぬき市ロケの映画を作り上げました。
それが、映画「ある夏の送り火」
一昨年の夏に撮影を行い、とうとう映画が完成!!
笑顔の岸本景子監督に映画への想いをお聞きしました。
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
達人
|
|
2017年01月20日
2017年1月21日放送の「遊びの達人」は映画「ある夏の送り火」岸本監督登場!
明日1月21日(土)放送の「さぬき市再発見ラジオ〜もっと!遊びの達人」には…
映画「ある夏の送り火」の
岸本景子監督が登場!
「ある夏の送り火」はさぬき市鴨庄白方のお盆伝統行事「送り火」をきっかけに生まれた作品。
一昨年夏には実際に「送り火」の日に撮影も行われました。
どんなふうにさぬき市が写っているか…ドキドキ。
ちょうど明日2017年
1月21日(土)14:00から、さぬき市志度音楽ホールにて完成披露試写会も行われます。
詳しくはこちらを。
この映画はどんなきっかけで生まれたのか?
どんなメッセージが込められているのか?
試写会2時間前に監督の声をお届けします!
詳しくは…
2017年1月21
日(土)
11時55分からの
FM香川78.6MHzオンエアを要チェック!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
番組情報
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
あそたつぶやき
近日開催のイベント
2月5日(日)10:00〜14:00「さぬき市冬のうまいもんまつり」@さぬき市役所駐車場
詳しくはこちら。
クラファンでさぬき市を応援しよう!
津田のまちに火をつける!地域おこし協力隊が営む海辺のピザ屋さんがクラウドファンディングを実施中!
(2月17日まで)
詳しくはこちら。
大串再開発に向けて…「さとふるクラウドファンディング」にて寄付を受付中!
(1月31日まで)
詳しくはこちら
。
参加募集中!
2月23日開催「おもてなし遍路道ウォーク」。申し込み締め切りは1月31日。
詳しくはこちら!
その他1月のイベント情報は
こちらをクリック!
☆人気記事ランキング☆
最近の記事
(01/30)
海を眺めながら食べよう♪ 「瀬戸内海の恵みいっぱい弁当」誕生!@津田
(01/27)
今年はキンパ風! 津田の松原サービスエリアの干支恵方巻 @津田
(01/25)
大串半島の未来に向けて…「さとふるクラウドファンディング」実施中!@大串
(01/23)
3年ぶりに開催決定!「さぬき市冬のうまいもんまつり」@さぬき市
(01/21)
小学生連れで行ってみた!「かきの山」で牡蠣天国レポート@志度
(01/20)
大窪寺参りとあったかうどんで冬の多和巡りを楽しもう@多和
(01/18)
リピート率90%超えの名物コルネがさぬき市から高松へ!@高松市
(01/16)
「山のふもとのお寺マルシェ」レポート!〜くじびきからお殿様のお墓参りまで〜@末
(01/13)
ピザ屋開業に向けて…クラウドファンディングスタート!@津田
(01/11)
冬のお寺で楽しもう!「山のふもとのお寺マルシェ」開催@末
(01/09)
さぬき市ええところ写真コンテスト選考会が行われました@さぬき市
(01/06)
3年ぶりの生よさこいを楽しもう!「新春よさこい三昧」開催@さぬき市
(01/04)
東讃エリアの観光の未来は? カリスマ添乗員がアドバイス!@さぬき市
(01/02)
2023年1月イベントインフォメーション@さぬき市
(12/30)
2022-2023年末年始情報!!@さぬき市
(12/29)
津田の松原サービスエリア年末年始情報!@津田
(12/28)
うどん県の新しいおやつ「うどんチュロス」誕生!!@津田
(12/26)
冬はイルカとラブラブしよう♪ 年末年始はドルフィンセンターへ!@津田
(12/23)
39年の歴史に幕。劇団プチミュージカル最終公演「いろはにこんぺいとう」を観に行こう!@津田
(12/21)
「〜自然の休憩所〜Berry’s Life(ベリーズライフ)」のクリスマスイベント「第7回お菓子展」に行ってきました✨@志度
カテゴリ
イベント・お祭り(1112)
グルメ(1008)
うどん(56)
ショッピング(197)
レジャー・アート・写真(645)
歴史・文化財(117)
へんろ(69)
学校密着(117)
花、紅葉(206)
達人(151)
音楽(39)
動画(32)
日記(60)
あそたツアー(40)
番組情報(226)
ご当地キャラ(6)
移住(20)
<<
2017年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2023年01月
(14)
2022年12月
(17)
2022年11月
(18)
2022年10月
(18)
2022年09月
(18)
2022年08月
(17)
2022年07月
(17)
2022年06月
(18)
2022年05月
(18)
2022年04月
(17)
2022年03月
(14)
2022年02月
(13)
2022年01月
(15)
2021年12月
(20)
2021年11月
(18)
2021年10月
(17)
2021年09月
(19)
2021年08月
(17)
2021年07月
(19)
2021年06月
(17)
2021年05月
(20)
2021年04月
(17)
2021年03月
(23)
2021年02月
(16)
2021年01月
(17)
2020年12月
(15)
2020年11月
(16)
2020年10月
(16)
2020年09月
(16)
2020年08月
(13)
2020年07月
(21)
2020年06月
(17)
2020年05月
(18)
2020年04月
(17)
2020年03月
(14)
2020年02月
(13)
2020年01月
(15)
2019年12月
(16)
2019年11月
(15)
2019年10月
(15)
2019年09月
(13)
2019年08月
(15)
2019年07月
(18)
2019年06月
(17)
2019年05月
(19)
2019年04月
(10)
2019年03月
(18)
2019年02月
(18)
2019年01月
(22)
2018年12月
(22)