スマートフォン専用ページを表示
検索
ウェブ
記事
遊びの達人とは?
\さぬき市を駆け巡り情報発信!/
香川県の東部にある「さぬき市」を遊び心いっぱいに再発見! 観光情報や最新情報をご紹介します。
最初にお読みください
@sanukiasobininさんをフォロー
あそたつ関連リンク集
リンク集
にほんブログ村
<<
2017年01月
|
TOP
|
2017年03月
>>
- 1
2
3
4
5
>>
2017年02月28日
2017年3月イベントインフォメーション
あっという間に過ぎ去る3月ですが
さぬき市はイベント盛りだくさん♪
マルシェにスイーツ食べ比べ、お遍路を学ぶワークショップ…
さぬき市の3月のイベントを一挙ご紹介!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2017年02月27日
「東讃地域農ガール」たちに会いに行ってきました〜!@高松
「東讃地域農ガールプロジェクト」の元気な農ガールたちに逢いに
2017年2月25日(土)、26日(日)サンメッセ香川で開催された
「たかまつ食と農のフェスタ2017」に行ってきました!
(東讃地域農ガールプロジェクトとは?→
こちら
)
肌寒い日の屋外出店にもかかわらず元気いっぱいの農ガールに引き寄せられて、続々とテントに集るお客さんたち。
東讃地域農ガールたちの作る野菜&種蒔き体験の様子をご紹介します♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|
|
2017年02月26日
温泉ソムリエに聞く「クアタラソさぬき津田」のお風呂の楽しみ方♪@津田
今日は「ふろの日(毎月26日)」!
さぬき市津田町、津田の松原東側にあるスパ&フィットネス施設
「クアタラソさぬき津田」では毎月26日は一般入浴料が半額〜〜!(大人1500円→750円に!)
嬉しい価格で13種の浴槽、サウナ、海水露天風呂と温水プールをしっかり楽しめます♪
さらにフロントには「温泉ソムリエ」が誕生!
温泉の達人に「クアタラソさぬき津田」のお湯&入り方を教えて頂きました〜♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
レジャー・アート・写真
|
|
2017年02月25日
志度高生が作る東讃地域の情報紙「SHIDOTEEN」発行!@志度
は
あそたつラジオオンエアがネットで聴けるようになりました
↓ 2017年2月25日(土)の放送内容はこちらをクリック ↓
あそたつ、久しぶりの学校訪問〜!
さぬき市志度にある「香川県立志度高校」にやってきました。
商業科3年生が研究課題授業として、自分たちで作る街の情報誌「SHIDOTEEN」を発行しました!
一体どんな誌面になっているのか…編集部の7名に突撃〜〜!!!
※音声で聞きたい方は、上のバナーをクリックしてね♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
学校密着
|
|
2017年02月24日
2017年2月25日(土)の「遊びの達人」オンエアには志度高生が登場!
受験、卒業、入学、と走り抜けるような季節。
卒業記念となる大きなものを作った思い出がある方もいらっしゃるのでは?
さぬき市の高校生もこんなチャレンジをしていました!
明日2月25日(土)放送の「さぬき市再発見ラジオ〜もっと!遊びの達人」は…
志度高生が制作、編集! 今年1月に発行しました!
地域活性化情報誌
「SHIDOTEEN」
さぬき市志度にある香川県立志度高等学校。
商業科3年では地域活性化のための様々な企画授業「地域商業研究」が選択授業にあり、
今年度は「地域情報誌SHIDOTEEN」制作チームが発足!
高校生のつくる『まちの情報誌』とは…?
詳しくは
2017年2月25
日(土)
11時55分からの
FM香川78.6MHzオンエアを要チェック!
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
番組情報
|
|
2017年02月23日
ハナアロマハンドマッサージを雑貨店MALULUさんで体験してきました。@ 志度
2017年2月19日(日)さぬき市志度で、アロマテラピーやスキンケアをはじめ、洋服や雑貨など販売しているお店『MALULU』さんで、月一回開かれている「ハナアロマハンドマッサージ」を体験してきました。
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
ショッピング
|
|
- 1
2
3
4
5
>>
あそたつぶやき
3月20日(木・祝)ソラシドレモンマルシェ@長谷ぶどう園みろく園地
香川大学「KAGAWA Maker」とのコラボでレモン園の周年記念をお祝いするマルシェです。
2025年3月20日(木・祝) 12:30〜15:00
大窪寺柴灯大護摩供養@大窪寺
☆人気記事ランキング☆
最近の記事
(03/17)
土曜限定!山と畑に囲まれた農家カフェのモーニングへ@小田
(03/14)
へんろと観光の達人が作る「上がり三か寺お遍路入門動画」が完成!@さぬき市
(03/12)
「時の納屋」を育てるガイドウォーク&選択除草に参加しました@大串
(03/10)
牡蠣好き必見!3月末まで牡蠣が楽しめる「オイスタロー」へ@鴨庄
(03/07)
津田町ロケの映画「潮待ち模様」完成!ふるさと上映会が決定しました@津田
(03/05)
【瀬戸内国際芸術祭】さぬき市実行委員会ワークショップレポート(第5回・6回)@さぬき市
(03/03)
2025年3月のイベントインフォメーション@さぬき市
(02/28)
平賀源内ワークショップに参加してきました!@さぬき市
(02/26)
栗林庵で「さぬき市特産フェア」が始まりました♪@高松市
(02/24)
Berry’s Lifeのドリップ教室で新しい珈琲の世界へ@志度
(02/21)
この夏ウラツダに複合施設が誕生。ただいまテナント募集中!@津田
(02/19)
自分を表現するアロマとは? さぬき市の達人が立ち上げた新ブランド「香-kou-」@津田
(02/17)
みろく園地ですくすく育つ「さぬき讃レモン」に会いに行ってきました@大川
(02/14)
月に2日のみオープン!黒猫印のケーキ屋さん「CHARMY」開店@寒川
(02/12)
津田町の海の民話がアニメーションになりました!@津田町
(02/07)
宇宙に親しみ、楽しむ1日「コズミックカレッジ」開催決定!@さぬき市
(02/05)
「冬のうまいもんまつり」フォトレポート&『ええところ写真コンテスト』入賞作品展へ@さぬき市
(02/03)
2025年2月のイベントインフォメーション@さぬき市
(01/31)
「開運卵かけご飯ランチ」で金運&健康運アップ!@大川
(01/29)
胸キュン誘う小劇場ミュージカルが誕生♪ 「こちら初恋探偵事務所」初公演@さぬき市
カテゴリ
イベント・お祭り(1251)
グルメ(1115)
うどん(56)
レジャー・アート・写真(721)
瀬戸内国際芸術祭(5)
ショッピング(233)
花、紅葉(239)
歴史・文化財(127)
へんろ(80)
移住(22)
学校密着(125)
達人(162)
音楽(41)
動画(32)
日記(60)
あそたツアー(40)
番組情報(226)
ご当地キャラ(6)
<<
2017年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
過去ログ
2025年03月
(7)
2025年02月
(11)
2025年01月
(15)
2024年12月
(15)
2024年11月
(18)
2024年10月
(21)
2024年09月
(18)
2024年08月
(15)
2024年07月
(21)
2024年06月
(19)
2024年05月
(20)
2024年04月
(19)
2024年03月
(18)
2024年02月
(16)
2024年01月
(16)
2023年12月
(18)
2023年11月
(22)
2023年10月
(14)
2023年09月
(14)
2023年08月
(18)
2023年07月
(18)
2023年06月
(18)
2023年05月
(17)
2023年04月
(17)
2023年03月
(21)
2023年02月
(13)
2023年01月
(15)
2022年12月
(17)
2022年11月
(18)
2022年10月
(18)
2022年09月
(18)
2022年08月
(17)
2022年07月
(17)
2022年06月
(18)
2022年05月
(18)
2022年04月
(17)
2022年03月
(14)
2022年02月
(13)
2022年01月
(15)
2021年12月
(20)
2021年11月
(18)
2021年10月
(17)
2021年09月
(19)
2021年08月
(17)
2021年07月
(19)
2021年06月
(17)
2021年05月
(20)
2021年04月
(17)
2021年03月
(23)
2021年02月
(16)