2018年01月22日

食べて発掘♪ 富田茶臼山古墳ケーキ販売&古墳ケーキ教室開催!@大川

古墳が大好き! 
一度でいいから古墳発掘してみた〜〜い!!!という
古墳大好きなあなたの夢を叶える企画を「道の駅みろく」が開催!

IMG_3420.jpg
さぬき市大川町にある四国最大級の前方後円墳「富田茶臼山古墳」の…

「古墳ジオラマケーキ1/463」販売! 
そして「古墳ケーキ作り体験教室」開催!

いつか誰かがやるんじゃないかと思っていたこの企画…
期待通り、富田茶臼山古墳すぐ南側にある
「道の駅みろく」さんがやってくれました(笑)

古墳ケーキとしての大きさも最大級!?
食べても美味〜な古墳ケーキを発掘体験したい方、要チェック!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月19日

浜カフェでワークショップ始まります@津田

寒〜いこの時期はお出かけが億劫になりがち。
そんな時こそお籠もりして、何かに打ち込むという過ごし方はいかがですか?

さぬき市津田町、ふるさと海岸前に日曜早朝のみオープンしている「浜カフェ」が開催するワークショップにおでかけして、「お籠もりクラフトの時間」を楽しんでみませんか?

IMG_7392-thumbnail2-2-thumbnail2.jpg
26732448_1748036345504019_2107959444_o.jpg
第1回目のワークショップは
2018年1月23日(火)、2月10日(土)開催の「竹を編んでみませんか」

おいしい珈琲と無添加、自然素材のおやつを楽しみにしつつ…
ミニカゴや鍋敷きなどを自分の手で作ってみませんか?


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月18日

日本伝統芸能×ポップキュートなシャミセニスト川嶋志乃舞さんのさぬき市ライブ決定!@オレンジタウン

あの伝統芸能「津軽三味線」を弾くだけでなく
歌って弾ける若き「シャミセニスト」として話題のアーティスト
川嶋志乃舞さんがさぬき市にやってくる!

25626480_453989728329503_7014913783022218955_o.jpg
2018年1月20日(土)
「シャミセニスト川嶋志乃舞 at Orange Garden」開催!

全国津軽三味線コンクールを最年少入賞、
東京藝大を昨年春に卒業し、現在国内外でのライブで活躍する
彼女のキラキラした三味線音楽を体感しに行きませんか?!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月17日

今年も販売! 『大寒卵』でめざせ健康&金運アップ@大川

気がついたら周囲で風邪っぴき&インフルエンザさんが増えていた…

一年で一番寒くなるこの頃ならではの光景ですが
このシーズンを乗り越えるお助け食材が登場!

26971834_1252939701516514_1932952220_o.jpg
かなえ養鶏場の『大寒卵(だいかんたまご)』

二十四節気の一つで、一番寒い日に当たる「大寒」
この日に鶏さんが産んだ卵を『大寒卵』と呼びますが…

一体どんなご利益、元気効果があるのか…ご紹介します!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☔| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

おもしろ科学実験に夢中! 志度電化の「子ども科学実験教室」@志度

当たり前のように「知ってる」と思っていることも
改めて向き合ってみると「知らなかった!」という事実がたくさん発見できたりするもの。

それを、さぬき市志度にある
「志度電化」さんの『子ども科学実験教室』で体感してきました!

IMG_6332.jpg
さぬき市の偉人、平賀源内が復元した「エレキテル」の仕組みに大きく関わる「静電気」
その実験に思わず夢中になる子ども&大人たち!

たのしい科学実験の時間をご紹介します♪

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

受験生を応援する花「蝋梅」が開花@大川

雪が降る今シーズン一番の寒さの中、週末のセンター試験を控える受験生。
彼らを応援するように…

みろく自然公園では「蝋梅(ロウバイ)」が開花しはじめました。

IMG_6204.jpg
近づくと甘い香りに、蝋のような花弁。
この時期だけの蝋梅の道を歩いてきました!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする