春めいた暖かい日が続くと、外に出て探検&発見の旅をしたくなる!
そこで思いついたのが…先日ご紹介した「多和マップ」

さぬき市多和(天体望遠鏡博物館〜大窪寺近辺)の歴史や風景の見どころがギュッと詰まっていて
じっくり停まってみてみたいものがたくさん紹介されています。
マップを制作したさぬき市地域おこし協力隊の吉川さんと一緒に、「多和マップ」で気になったスポットを巡ってみました!
ほ、ほんとにあるんだ〜〜〜!と感動の連続!
まずは源平合戦の名残、弁慶が持ち上げた「力石」を見に行きますよー!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |