スマートフォン専用ページを表示
検索
ウェブ
記事
遊びの達人とは?
\さぬき市を駆け巡り情報発信!/
香川県の東部にある「さぬき市」を遊び心いっぱいに再発見! 観光情報や最新情報をご紹介します。
最初にお読みください
@sanukiasobininさんをフォロー
あそたつ関連リンク集
リンク集
にほんブログ村
<<
2019年01月
|
TOP
|
2019年03月
>>
- 1
2
3
>>
2019年02月28日
「八十八庵」の雛飾り鑑賞&名物おでんを食べに@多和
早いもので、もう3月。
この週末、3月3日は桃の節句。
引田や宇多津では大きなひな祭りのイベントが行われますが、
さぬき市で雛飾りといえば
「八十八庵」!
この時期だけ、昭和の年代違いの雛飾りを楽しむことができます。
同時にお腹あったま〜るおでんを食べに行ってきました♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
レジャー・アート・写真
|
|
2019年02月27日
3月10日は「さぬきマルシェ」にさぬき市の達人&美味しいものが登場!@高松市
3月10日(日)さぬき市の美味しいものが「さぬきマルシェ」に登場!
※当初3月3日(日)開催予定の「さぬきマルシェ」ですが、悪天候が予想されるため、3月10日に延期となりました。
さぬき市に来ても限定された日にしか出会えないグルメを堪能できるチャンス!
それをPRするのは、さぬき市の観光の達人たち!
どんなものが販売されるのか…
気になるラインナップをご紹介します!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☀|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|
|
2019年02月26日
「Muu」移転前のラスト牡蠣メニュー&ラストLive開催!@志度
モーニングや牡蠣メニューが豊富なことでおなじみ、
志度の天野峠にあるカフェ「Muu」。
春に移転するため、
今の店舗での営業は3月18日までとなっています!
まだ「Muu」特製、冬の牡蠣メニューを食べていない方は急いでGO!
そして今の店舗でのラストLiveイベントも決定!
詳しくご紹介します♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☀|
Comment(2)
|
グルメ
|
|
2019年02月25日
さぬきワイナリーが仕込む「栗林公園の梅ワイン」に会いに栗林庵へ♪@高松市
暖かい冬になった今年。
あちこちで梅が見頃を迎えていますが、香川を代表する観光地
「特別名勝栗林公園」でも梅が満開!
鑑賞する梅もいいですが、「飲む梅」も大好きな私。
栗林公園の梅を100%使って作られたという
「梅ワイン」を買いに、
栗林公園にある「かがわ物産館 栗林庵」へ行ってきました。
さぬき市にある「さぬきワイナリー」で仕込まれた「梅ワイン」はここでしかゲットできない!ということで、梅好きの方、お酒好きの方は要チェックですよ〜〜!
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 |
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2019年02月22日
「栗林庵」でさぬき市の美味しいものに出会おう!@高松市
この週末、栗林公園の
「かがわ物産館 栗林庵」
にて
さぬき市で作られた美味しいものが
試食&試飲販売されます!
手が止まらない「あげ餅」やさぬきワインをたっぷり使ったロールケーキ、希少糖入りのカフェオレベース。
そして栗林公園の梅で作られた
「梅ワイン」の試飲販売も。
栗林公園ではちょうど「第12回梅まつり」も開催。
お散歩がてら、さぬき市の美味しいものに会いに行きませんか?
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:35| 香川 ☁|
Comment(0)
|
グルメ
|
|
2019年02月21日
豊年満作!みろく自然公園で「マンサク」が開花!@大川
みろく自然公園でマンサク満開!
あまり聞きなれない花の名前ですが、春を待つ受験生の力になってくれる花の一つ。
4月ごろまで見頃が続きますので、面白い花弁の形にご注目!
園内では梅も見頃が続いています。
2019年2月20日現在、みろく自然公園内のマンサクと梅の状況をご紹介♪
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
花、紅葉
|
|
- 1
2
3
>>
あそたつぶやき
桜開花情報
3月21日、前山ダム周辺の桜が咲き始めました!
春休みイベント情報!
春休みはドルフィンセンターで遊ぼう!
詳しくはこちら。
参加者募集中!
3月26日(日)ウッドBOXペイントワークショップ参加者募集中!
詳しくはこちら。
☆人気記事ランキング☆
最近の記事
(03/20)
「ソラシドレモンマルシェ」で食と音楽とともに楽しい休日を@大川
(03/18)
本日発売! 平賀源内ゆかりのプレミアムな梅ワインはいかが?@高松
(03/16)
畳から撮影スペースまで…古民家を活用したレンタルスペースが誕生!@造田
(03/15)
服を楽しみ、社会を変える。アパレルブランド「Alterna」誕生@さぬき市
(03/13)
食べ方いろいろで人気上昇中!「ふみむら」の水餃子用ぎょうざ@志度
(03/10)
オリジナルのウッドBOX作りと小田時間を楽しもう!@小田
(03/09)
卒入学シーズンにぴったりのアイテムを「MACCA」で!@志度
(03/08)
”源内”の名がつく花を見に行こう!@志度
(03/06)
春休みは「日本ドルフィンセンター」でイルカと遊ぼ♪ @津田
(03/03)
道の駅めぐり:「道の駅ながお」で新名物発見?!@前山
(03/02)
3月のイベントインフォメーション@さぬき市
(03/01)
最高に気持ちのいい厄祓いを「長尾寺」で@長尾
(02/28)
長尾寺・長尾天神宮の梅が見ごろです@長尾
(02/27)
あなたの”推し”はどれ?「cafeORLO」おりじなるクッキー@鴨庄
(02/24)
「春日温泉」食堂名物! 手作りのうどんを食べにいこう@寒川
(02/22)
まちの課題をゲームで考える!「さぬき市観光地域づくり懇談会」@さぬき市
(02/20)
オリーブ豚の「一人鍋定食」で大満足ランチを♪@前山
(02/17)
週末は栗林公園へ! 梅まつり&さぬき市の特産品フェア開催!@高松
(02/15)
「さぬき市冬のうまいもんまつり」でグルメ大満喫✨@志度
(02/13)
牡蠣を食べるなら今! 「志度かき焼き横丁」情報まとめ@志度
カテゴリ
イベント・お祭り(1118)
グルメ(1015)
うどん(56)
ショッピング(202)
レジャー・アート・写真(649)
歴史・文化財(117)
へんろ(69)
学校密着(117)
花、紅葉(209)
達人(152)
音楽(39)
動画(32)
日記(60)
あそたツアー(40)
番組情報(226)
ご当地キャラ(6)
移住(20)
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
過去ログ
2023年03月
(12)
2023年02月
(13)
2023年01月
(15)
2022年12月
(17)
2022年11月
(18)
2022年10月
(18)
2022年09月
(18)
2022年08月
(17)
2022年07月
(17)
2022年06月
(18)
2022年05月
(18)
2022年04月
(17)
2022年03月
(14)
2022年02月
(13)
2022年01月
(15)
2021年12月
(20)
2021年11月
(18)
2021年10月
(17)
2021年09月
(19)
2021年08月
(17)
2021年07月
(19)
2021年06月
(17)
2021年05月
(20)
2021年04月
(17)
2021年03月
(23)
2021年02月
(16)
2021年01月
(17)
2020年12月
(15)
2020年11月
(16)
2020年10月
(16)
2020年09月
(16)
2020年08月
(13)
2020年07月
(21)
2020年06月
(17)
2020年05月
(18)
2020年04月
(17)
2020年03月
(14)
2020年02月
(13)
2020年01月
(15)
2019年12月
(16)
2019年11月
(15)
2019年10月
(15)
2019年09月
(13)
2019年08月
(15)
2019年07月
(18)
2019年06月
(17)
2019年05月
(19)
2019年04月
(10)
2019年03月
(18)
2019年02月
(18)