2019年08月16日

本物そっくり?!「Ainaふろーりあん」の『3Dケーキ』とは?@志度

huro4.jpg

夏はみずみずしいフルーツの季節!

お菓子屋さんに行くと、ぶどうや桃、メロン、スイカなどを使ったスイーツがたくさん並んでいて、見ているだけで涼しい気分になりますが、


上の写真の「まるごと桃ケーキ」。

実はこれ、本物の桃じゃないんです。


ふろ3.jpg

思わず2度見3度見してしまうこちらのケーキ。

「Ainaふろーりあん」さんの新作「3Dケーキ」なんです!

ほんとの桃じゃなくてなんなのか??

実際に食べてみました!!!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:44| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月14日

「さぬきワイナリー」今シーズン初の仕込みがスタート!@大串

IMG_6483.jpg

お盆、みなさん楽しんでいますか??

さぬき市のレジャースポット「大串半島」にある「さぬきワイナリー」では毎年おなじみのアレがスタート!


2019年8月13日(火)

香川唯一のワイナリー「さぬきワイナリー」で

2019年シーズン初のワイン仕込みが行われました。

IMG_6482.jpg

35度近い気温の中、しっかり糖度ののったデラウェアたちが

白ワインになるべく機械に吸い込まれていく〜〜!!!

秋にはどんなワインになるのか、仕込みの様子も含めてご紹介します♪




【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 07:00| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月13日

久しぶり!が嬉しい夏の風景「末の夏まつり」へ@志度(末)

sue3.jpg

お盆休みに突入し、地域の夏祭りがあちこちで開催されています。

そんな中、地区のふれあいをたのしみに開催されているお祭りがあると聞いて

8月11日(日)

「末の夏まつり」に行ってきました!

IMG_6396.jpg
IMG_6398.jpg
IMG_6405.jpg

志度エリアの最南地区「末」の、ほっこりとした夏の風景。

お盆だからこそこんなお祭りもいいな、と思える素敵な夜でしたよ♪


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:12| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月12日

「みろく納涼夏まつり」&「津田まつり」へ行こう!@大川&津田

IMG_3678-thumbnail2.jpg

いよいよお盆休みがやってきました。

家族や友人とどこの夏祭りに行くか迷うほど、この時期は夏まつりラッシュ!

そんな中、さぬき市でも今週は打ち上げ花火大会を含むお祭りが2つ開催されます♪


8月14日(水)には

みろく自然公園で「みろく納涼夏まつり」

「みろく納涼夏まつり」は台風接近中のため中止となりました(8月13日決定)

8月17日(土)には

津田の松原で「津田まつり」が開催されます!

E381BFE3828DE3818FE381BEE381A4E3828A-thumbnail2-2.jpgc64a725d89594e918939ec0ec875e19b-1-thumbnail2-2.jpg


雨天の場合の情報&見どころを一気にご紹介します〜!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月09日

「さぬき舞人」の夏の演舞を追っかけよう!@さぬき市


IMG_6199.jpg

いよいよお盆! いよいよ夏祭本番!

さぬき市ではさぬき市PRサポーターでもあるよさこい連「さぬき舞人」

まもなく始まる「高知よさこい祭り」に向けてナイター練習を行なっていました!


yosa2.jpg
IMG_6123.jpg
yosa11.jpg

未就学児から62歳まで。

みんな踊りが好きで、舞人が好き。

そんな「さぬき舞人」の今年の夏の意気込みをお聞きしてきました!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:09| 香川 ☁| Comment(0) | 達人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

「津田石清水神社夏越祭」バリ舞踊、ジャワ舞踊奉納レポート2019@津田

bari7.jpg

2019年8月3日(土)

今年も津田の松原にて「津田石清水神社夏越祭」が執り行われました。

茅の輪くぐりに、夏の厄払い。

そしてここだけの特徴でもある「バリ、ジャワ舞踊奉納」も!


IMG_5840.jpg

今年の見どころはなんと言っても

2年ぶりの「バリの獅子舞バロン」!


70キロを越す重さの獅子を男性2名で担ぎ舞う、迫力ある演舞!

日本の獅子舞との共通点もあり、子どもたちも獅子に夢中に!

今年の「津田石清水神社夏越祭」の様子をご紹介します。


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 11:53| 香川 ☔| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする