2021年03月31日

フィギュアでたくさん遊ぼう!「シュライヒカフェ」1周年感謝祭り@寒川

166496022_788314575399861_7043226004403875185_n.jpg

2020年4月にさぬき市寒川町神前にオープンした「Schleichcafe(シュライヒカフェ)」がまもなく1周年を迎えます。

それにあわせて4月3日(土)、4日(日)の2日間、

「シュライヒカフェ1周年感謝祭り」が開催されます!


IMG_7147-7cf55-thumbnail2-2.jpg

フィギュアを使ったワークショップや記念撮影、

縁日にスピードくじなどお楽しみ盛りだくさん!

恐竜&動物好きの方は要チェックですよ〜!!!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 11:18| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月30日

4月4日は門入の郷で遊ぼう!春イベント「春を食べよう」開催@寒川

9504a153a3f56cbe80e3532ee03087f0.jpg

さぬき市寒川町にある門入ダム周辺の自然の中で楽しむ春イベント

「春を食べよう」が4月4日に開催されます!

春の里山歩きや子どもたちに大人気のめだかすくいなど、外遊びの楽しさを教えてくれる1日。


IMG_6441-thumbnail2.jpg

門入にまだ行ったことがない方にこそ参加いただきたいイベント!

オススメポイントをご紹介します!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:42| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

さぬき市で春キャンプしよう♪ キャンプ場まとめ@さぬき市


IMG_6999.jpg

先日、長尾総合公園内にある桜に囲まれたコテージで春キャンプを楽しむレポートをアップしましたが…

さぬき市には山・海の両方でアウトドアを楽しめる場所がたくさんあります!

今、ゴールデンウィークや夏休みのキャンプ計画を建てているあなたに…

さぬき市のキャンプができる施設をまとめてご紹介します!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 13:00| 香川 ☔| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

「長尾総合公園コテージ 桜の里」で春キャンプしてきました!@長尾

ながお.jpg

春休みに入り、本格的な春キャンプのシーズンがやってきました!

さぬき市でもデイキャンプからテント泊・コテージ泊まで

様々なスタイルでアウトドアが楽しめますが

桜も一緒に楽しむなら「長尾総合公園コテージ 桜の里」がおすすめ。

コテージ周辺はもちろん、公園のあちこちに桜が!


開花にあわせて「長尾総合公園コテージ 桜の里」で

春キャンプを楽しんできました!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 07:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月27日

今年はお花見企画もあるよ♪「飯田桃園」で桃見さんぽ@造田

IMG_2358.jpg

さぬき市造田にある「飯田桃園」さんで

桃・すももの花を見せてもらいました。

お花見といえば「桜」のシーズンですが、

さぬき市では「桃」も満開の時期!

IMG_2345.jpg

本来なら桜と少し時期がずれる桃の花ですが

今年は同時期に花が咲き、すでに終わりかけのものも。

桃とすももはどんな花が咲くのか、その様子をご紹介!

今年は桃花見も企画されているようですよ〜!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:27| 香川 ☀| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月26日

【桜開花情報】ピクニックもできちゃう!前山ダム湖畔広場の桜が見ごろに!@前山


IMG_2377.jpg

さぬき市の桜スポットのひとつ

「前山ダム周辺」の桜が見ごろになりました!

里山の景色を一気に春模様に変える前山の桜たち。

この週末はぜひお花見散歩にお出かけしてみては?

IMG_2375.jpg

3月26日現在、前山ダム湖畔広場の様子をお伝えします。


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 11:10| 香川 ☀| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする