2021年07月22日

夏休み・子どもと行きたいさぬき市スポットまとめ@さぬき市

IMG_7491.jpg

なが〜い夏休みがやってきました!

新型コロナウイルスの脅威はまだ続いていますが、

そんな中でも子どもと一緒に思いっきり遊びたい!というあなたに、

さぬき市内夏遊びスポットをまとめました。

海、山、プール、イルカや達人との様々な体験をして、

子どもたちの成長を見守る夏にしましょう!

自由研究のネタになるものもたくさんありますよ〜!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:44| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月21日

里山に恐竜の城が登場! 夏休みは門入の郷へ@寒川


IMG_7448.jpg

梅雨も明け、子どもたちの夏休みもやってきました!

今年の夏はさぬき市の里山で恐竜と一緒に自然を楽しみませんか?

7月26日〜8月31日、寒川町門入の郷にある「椿の城」特設会場で屋外イベント

「椿の城をとりもどせ! 恐竜たちの城に潜入せよ!」が開催されます!


IMG_7430.jpg

1996年に建てられたコンクリート打ちっ放しの巨大な建築物「椿の城」。

ここを舞台に大きな恐竜たちがあなたをお出迎え。

日本初上陸の大型フィギュアに見て触って楽しんだり

ワークショップやスタンプラリーなどのお楽しみも盛りだくさんですよ〜!




【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:40| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月19日

暑さも虫も気にしない! 夏休みはインドアキャンプで楽しもう! @津田

kya2.jpg

夏休みにキャンプをしたいけど、キャンプ道具も揃っていないし、外は暑いし虫がいっぱい。

結局今年も夏キャンできないかも?!

そんなお悩みを持つあなたにオススメなのが…

「国民宿舎クアパーク津田」の新しいインドアキャンプルーム

「CAMP 365(キャンプ サンロクゴ)」!


IMG_3344.jpg

完全屋内、冷暖房完備、バーベキューセットなどのキャンプギアもバッチリ揃った至れりつくせりの宿泊プラン。

空き時間は目の前の松原と海でのんびり過ごす、津田ならではのインドアキャンプを体験してみませんか?

まだ7、8月中の空室もありますよ〜!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月16日

「長尾寺」で梅休憩。 7・8月限定、天神さんの梅メニュー販売中!@長尾

IMG_6959.jpg

湿度も気温も夏らしくなってきました。

こんな時こそ体がしゃきっとする「梅」ドリンクはいかが?

四国霊場八十八箇所、八十七札所「長尾寺」では

7・8月限定で境内の天神さんの梅を使った

自家製梅ジュースや梅サワードリンクを販売中。


人気の「本坊膳所」の隠し味にも使われている自家製の梅調味料も揃っています。

梅ドリンクを片手に「長尾寺」をお散歩してみませんか?




【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 11:08| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

2021さぬき市テイクアウトまとめ@さぬき市

IMG_3905-thumbnail2.jpg

まだまだ続く新型コロナウイルスの影響。

おうちでごはんを食べる機会はなかなか減りそうにありません。

そこで、現在さぬき市内でテイクアウトをされている

飲食店をまとめましたので是非ご活用を!


おうちで美味しいものが食べたい!という方も、

今日はお弁当にしよう!と思った時にも

参考にして利用してみてくださいね〜!


※2021年6月末現在の状況です。

※時期や状況に応じてテイクアウトを中止される店舗、メニュー変更される店舗もありますので、ご了承ください。


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 12:05| 香川 🌁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月14日

貴重な文化財に出会える年に一度の「志度寺御本尊御開帳」へ@志度


IMG_7344.jpg

さぬき市は四国霊場八十八箇所の最後の3か寺がそろう遍路のまち。

今週7月16日(金)、17日(土)には

四国霊場八十六番札所の「志度寺」にて

年に一度の「志度寺御本尊御開帳」が開催されます。


御本尊「十一面観音菩薩立像」はもちろん、

志度寺の境内にある重要文化財にも会えるチャンス!

この機会にじっくりと志度寺を堪能してみませんか?



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | 歴史・文化財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする