2021年09月21日

癒しと楽しさ満点の「ドルフィンスイム」を体験してきました!@津田



こんにちは!学生ライターのあやです^^


今回は、日本ドルフィンセンターで「ドルフィンスイム」を初体験してきました!

前々から気になっていた場所と体験だけに、行く前からワクワクとドキドキでいっぱいでした。

体験があっという間に感じるくらいの楽しさ!

キュートなイルカたちに癒されまくりました!

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 00:51| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

秋のスイーツ巡り♪「鶴屋」さんで人気の秋のメニューは?@長尾

IMG_9159.jpg

朝晩冷える様になり、少しずつ温かいお茶やホットコーヒーが美味しく感じる様になってきました。

飲み物が温かくなると、秋のスイーツも欲しくなる!

というわけで、さぬき市でぶらり秋のスイーツ巡りを始めました


今回はお月見やお彼岸のお菓子も合わせて揃う長尾の「お菓子処 鶴屋」さんへ。

10種ほどあるバラエティな大福はもちろん

地元の人にも人気な秋の栗アイテムを要チェック!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 16:13| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月19日

可愛さ満点!「孝子堂」のお月見上用セット@長尾

IMG_9183.jpg

今年2021年の中秋の名月は9月21日。

必ずしも満月が中秋の名月に当たるとは限りませんが、今年は満月と同じ日。

晴れていれば美しいお月様を眺められるはず!

今日はお月見まで気分を高めてくれる和菓子を探しに、さぬき市長尾へ。

「孝子堂」さんでとても可愛いお月見の上用饅頭に出会いましたよ〜!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 16:45| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月17日

みんなでわけあう幸せのパン。「あたりこパン」オープン!@津田

IMG_8860.jpg

津田ふるさと海岸沿いにまた一件、美味しいグルメが登場!

フードトラックスタイルのパン屋さん「あたりこパン」。

両手でふんわり持ち上げる大きさの名物カンパーニュ「カンパニオ」は、中に何が入っているかお楽しみ!

カットした瞬間、みんなで断面を見て「わあっ」と驚き、パンを分け合い味わう喜びがあります。

作り手である奥山早苗さんが「カンパニオ」に込める想いをお聞きしてきました。



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 09:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月16日

秋ドライブの参考に! 前山・多和おすすめスポットまとめ@前山・多和

ohe1-1cdfb-thumbnail2-thumbnail2-3.jpg

さぬき市で秋ドライブするなら、

前山・多和エリアがオススメ!

大窪寺や前山ダムの紅葉、美味しい秋の栗やうどん、産直でのお得なお買い物、

世界で唯一の博物館におへんろ文化にふれあう山歩き。

日帰りで楽しめて、山の空気で気分もリフレッシュ!

前山・多和で秋に立ち寄りたいスポットをまとめましたので、秋ドライブのご参考に!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 09:00| 香川 ☁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

弓道男子が新「さぬき市地域おこし協力隊」に!@さぬき市

おりはら.jpg

2021年7月、さぬき市に新しい地域おこし協力隊メンバーが誕生!

徳島出身の弓道男子、折原拓人さん!

着任2ヶ月足らずでさぬき市の魅力をInstagramやTikTokで発信されています。

証券会社の営業を担当していた彼が、なぜ地域活性に関わろうと思ったのか?

さぬき市をどんなふうに変えてくれるのか?

折原隊員の「これまで」と「これから」をたっぷりご紹介します!



【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 09:00| 香川 ☔| Comment(0) | 移住 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする