2025年02月14日

月に2日のみオープン!黒猫印のケーキ屋さん「CHARMY」開店@寒川

IMG_1574.jpg

バレンタインデーの2月14日(金)寒川町石田東甲に新しいケーキ店がオープン!

テイクアウト専門、ケーキ&焼き菓子のお店「CHARMY(チャーミィ)」。

里山に囲まれた一軒家の一角で看板猫のキュートな黒猫のイラストがお出迎え。

ショーケースには定番のショートケーキやタルト、季節の生ケーキが並び、毎日のご褒美を選びにくるのが楽しみになります。

「いつか自分のお店を」と、親友とともに今日まで準備して来られた「CHARMY」の植村真美さんにお話をお聞きしました。

IMG_1567.jpg
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 23:54| 香川 ☀| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

津田町の海の民話がアニメーションになりました!@津田町

03.png
(提供:日本昔ばなし協会・日本財団 海と日本プロジェクト)

さぬき市津田町北山地区の「猿子島」と「鷹島」が舞台の民話『猿タカ合戦物語』がアニメーションに!

一般社団法人 日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」の一環として制作され、現在Youtubeで公開されています。

と同時にさぬき市も「海ノ民話のまち」として認定されました。

世代を問わず楽しめるアニメ『猿タカ合戦物語』が改めて教えてくれることとは?

制作の監督を務められた沼田心之助さんにお話をお聞きしました。

IMG_1334.jpg

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 00:01| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

宇宙に親しみ、楽しむ1日「コズミックカレッジ」開催決定!@さぬき市

IMG_1765-bcfe5-thumbnail2.jpg

宇宙開発や宇宙飛行士への夢を描く小学生必見!

子どもたちが、科学の楽しさや不思議さに触れて豊かな心を育むことを目的としたJAXAが行う

「コズミックカレッジ 」がさぬき市で開催決定!

2月16日(日)津田公民館・津田働く婦人の家で行われます。

今回は「かさ袋ロケット」づくりや「月の探査について」のお話を交互に楽しめますよ♪

参加費無料、ただいま参加者募集中です!


【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 06:52| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

「冬のうまいもんまつり」フォトレポート&『ええところ写真コンテスト』入賞作品展へ@さぬき市

IMG_1375.jpg
IMG_1462.jpg

2月2日(日)さぬき市役所駐車場で「さぬき市冬のうまいもんまつり」が開催されました。

雨上がりの肌寒い日でしたが、例年同様多くの方が美味しいものを求めて会場に来られていましたよ〜!

牡蠣グルメやさぬき市のうまいもんを堪能したあとに立ち寄ったのは、庁舎の正面玄関入ってすぐのところにある市民ホール。

2月20日(木)まで『令和6年度さぬき市ええところ写真コンテスト』の入賞作品を展示中!

今年度はどんな作品が選ばれたのか、早速楽しんできました。

IMG_1430.JPG
【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 00:23| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

2025年2月のイベントインフォメーション@さぬき市

IMG_0494.jpg

暦は「立春」。いよいよ春に向かって動き始める2月。

一年で一番寒い日がまだまだ続きますが、この時期だけのものを楽しみにさぬき市へ!

凧揚げや季節の花など思い切っておでかけしてみれば気分もリフレッシュ!

さぬき市2月のイベントと見どころをご紹介します♪

※イベント情報は随時更新していきます

【続きを読む】
posted by sanuki-asobinin at 08:57| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする