2012年05月09日

「津田の松原」もう一つの楽しみ方〜松原編〜@津田


 素晴らしい景色がひろがる 津田の松原


IMG_0591.jpg


 そこに・・

IMG_0540.jpg




 こんなものや・・・


IMG_0541.jpg


 こんなものが、あるのを御存じだろうか?


 この(オブジェ?ベンチ?)は、七福神とされる大松の傍に

 必ずあります。

 そこには、1つひとつ違う伝承あそびが描かれてあります。









 松原を散策する折りには、是非、七福神の大松を探しながら、

 その前で、このあそびを親子で 楽しんでみてはいかがですか⁉



 子どもたちの笑い声に誘われて、七福神が顔をのぞかせてくれるかも

 しれませんよ⁉✨ 




 また・・


IMG_0574.jpg



 この看板・・・・・「やってやろうじゃないの👊 」という気に

 させてくれます・・・💡  


IMG_0573.jpg


 大型の「知恵の輪」で、頭と身体をしっかりと使って楽しめます💡 


 自然に触れ合い・・また、親子でも触れ合えるステキな場所ですよ💠








 〜 撮影中の一コマ  〜



IMG_0575.jpg




 思わず、手に取ってみたくなる、ユニークな看板・・・✨ 



IMG_0577.jpg



  がんじきで(はきはき)する とっこー 😃


津田の松原海水浴場
香川県さぬき市津田町松原【地図
入場/無料
駐車場/道の駅津田の松原の駐車場を利用。
アクセス/JR讃岐津田駅より徒歩10分。高松自動車道、高速津田東IC、高速津田東寒川ICより約2km。
お問い合わせ先/さぬき市商工観光課(TEL:087-894-1114)

posted by sanuki-asobinin at 12:00| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。