2012年05月27日

〜WHAT OF SANUKI-CITY DO YOU LIKE?〜

こんにちは、はっとーです。


みなさんにご報告があります。



本日5月27日、私の事ではございますが…








こたつが片付けられました!!



痛い!痛い!ごめんなさい!顔はやめてボディにして><



こたつの季節はいつの間にか、とうに過ぎ去り来週はもう6月ですね。

そんな中、私は春市で紹介した津田石清水神社の宮司・本澤さんがALT=Assistant Language Teacherとしてさぬき市周辺活躍している外国人の先生達を招待するホームパーティーを定期的に開いているとお聞きし、突撃参加してきました!

英語??もちろん喋れないよ!!!

でも、海外の方にさぬき市はどう思うか聞く機会なんてほとんどない!

不安を抱えつつ伺ったわけですが、皆さん日本語ペラペラ!いいひとばかり

ブログ用にインタビューも快く承諾して下さいました!皆さん、さぬき市や東かがわ市周辺の中学校のALT、幼稚園の英語の先生ということで紹介もかねて質問していきました!

RIMG3074.JPG
ネーム:ステファニー
出身地:アメリカ・テキサス州ダラス
なぜさぬき市に?:東京に留学中、休みを利用して四国に来た。鳴門から松山までのバスに乗ったときに見えた山がとても美しかった。テキサスは平地ばかりだから。なので、ALTの赴任先もこちらになるようにお願いしました。
さぬき市ここがGOOD!:みなさんが優しい!

ステファニーさんは私と同じブロガー!しかも英語で自分が教える中学生にも読めるような単語で書きながら、それを日本語訳をつけて発信しています。なんという高度な技術!しかも面白い!

ステファニーさんのブログで英語を勉強しよう…↓
Hammer? Not for this Nail


RIMG3075.JPG
ネーム:ネラ
出身は?:アメリカ NY マンハッタン
なぜさぬき市に?:ALTとして赴任しました!ステファニーと一緒にさぬき市の中学校半分を担当してます。
さぬき市ってどんなところ?:本当は大きい都市に行きたかった。でもさぬき市はとても綺麗で小さなコミニティに魅了された!NYでは考えられなかった近所の人とのつながりやイベントが楽しい!


RIMG3092.JPG

ネラさんは猫が大好き!おうちでも飼っていて、本澤さんの家の猫にもネラさんはメロメロ。猫(ココアちゃん)もメロメロ黒ハート



RIMG3081.JPG
ネーム:エリオット
出身は?:アメリカ ニュージャージー州
なぜさぬき市に?:自分は東かがわ市でALTしているけど、昔さぬき市でALTだった友達と自分を息子のように思ってくれてる本澤さんにさそわれて!
さぬき市のいいところは?:(津田の)神社も松原も綺麗!まねきねこや羽立うどんが好きです!羽立うどんで好きなメニューはきつねと月見!

エリオットさんはこのホームパーティーのオリジナルメンバーの一人!ラブラブな彼女さんも参加して一緒にとっても楽しそうでした!
RIMG3093.JPG


RIMG3084.JPG
名前;ニック
出身は?:カナダ トロント
なぜさぬき市に?:日本の文化に興味があって、大学で日本語を勉強してさぬき市に来ました!
さぬき市の良いところは?:マンガ倉庫が近い!(笑)インターネット環境が良い!!カナダはダウンロード出来る量が決まっていてそれ以上になると追加料金が発生する。日本は定額で使い放題だからびっくりした!

RIMG3085.JPG
私もマンガ倉庫のおもちゃコーナー大好きな者同士なこともあり、ニックさんとはかなり濃い話が出来てうれしかったです(笑)
Tシャツはくまモン!実はDo As InfinityのライブT。Do As Infinityはカナダにいた時代から大ファンだったそうがから驚き!





RIMG3087.JPG

RIMG3090.JPG


今月は、環境の変化にいわゆる5月病になったという方もいらっしゃるとおもいます。

新しい環境って怖いですよね。
いろんなところに飛び込むが好きな私ですが、それは自分の周りの環境が固まっているからこそ。知らない場所で好奇心の赴くまま行動するのは難しいというか無理な体質なんです。

ですので、自分の生まれ育った国を離れる勇気を持つ彼・彼女らの強さに心底憧れてしまいますし、もう一つの故郷のように子どものように環境をサポートする本澤さん達にもひどく感動してしまうはっとーなのでした。
posted by sanuki-asobinin at 22:36| 香川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。