こんにちは
のっきーです。

行ってきました
石田高校・真清水市場~


寒川町の「ザ・ビッグ」さんの北駐車場にて、今日より開催された
この市・・・。
お昼の12:00から・・・・という事でしたが、10分前よりこの行列

並んで、今かいまか・・と待っているお客さんに話を聞いてみたところ・・
「いつもと場所が変わっていて、戸惑ってしまった。学校に問い合わせて
来たところです
」

毎年のこの行事を心まちにしている事が、伝わってきました

先生たちは・・・
「いつもよりもお客さんが少ない・・・」と心配されておりましたが、
この盛況ぶりは、さすがです

「ここの花の苗は、とてもきれいで・・・。去年買ったお花は、今年も
ちゃんと花を咲かせてくれてるんですよ。お隣さんにも おすそわけ
しなくちゃ
」と た~くさん買ってくれてました


今年、息子さんが石田高校にご入学された、こちらのお母さんも
両手いっぱいにお買い上げ

「お野菜が本当においしくて・・・。これから、お花の苗
も買おうと思ってます。」
なんだかのっきー、嬉しくてたまりませんでした

野菜は、たまねぎ、こまつな、白菜、チンゲンサイ、レタス
などが格安で・・・

そして加工品の生姜ジャム、そら豆ジャム、ルバーブジャム
また、さぬき味噌(900g)350円 なす辛子漬け100円などがあり・・・
しかし・・・、わずか30分ほどで売り切れ・・・・
みなさん、美味しいものをよく御存じです。

生徒さんたちは、この間取材させてもらった時よりも
ちょっと緊張気味・・
けれど、一生懸命 接客をしていました。

昨日もお知らせした飼料米たまごの試食コーナーもありました。
普通のものより、飼料米たまごは、黄身が少し白っぽいのが
特徴らしいです。お味は・・・・「おいしい
」 気がしました


来週6月8日には、この飼料米たまごがお目見えしますよ

一生懸命、鶏舎でお世話をしていた生徒さん

今日は、お母さんが来てくださってました。
娘さんが育てた鶏の飼料米卵を おいしそうに食べてました。
娘さんも、とっても嬉しそうですね

他にも、家政科が作った手作りのポプリやコースター、
ティッシュケースなどがあり、ちょ~キュートでしたよ!
これも見逃せない

のっきーお買い上げのケチャップ

そして、そら豆ジャムも見事 手にいれましたよ~

早々に売り切れた「焼肉のたれ」 なんとのっきーが帰った後に
追加され再び登場したらしい・・・。
この事実を、のっきーは、かっしーからの電話で知るのですぅ
「のっきー
今焼肉のたれ、でたわよ~~
買っておこうか
」




・・・と完全に近所のおばちゃん状態で会話したのです。

道路で呼び込みをする姿も愛おしく感じます

フレ〜! フレ〜!石高

来週6月8日の金曜日もやりますよ〜〜
お昼12:00〜15:00
寒川町 「ザ・ビッグ」さん北隣りの駐車場にて!!!
毎週、出ている品物が変わります!!!
これは毎週来なくっちゃ!!!!