こんにちは のっきーです
6月の花 紫陽花を求めて
みろく自然公園へやってきました
確か・・公園内のキャンプ場へとつながる道に沿って
進むと…・
あった あじさい園
と思ったその時・・・・・
なんだろう・・・ みろく石穴・・・・・・・
「みろく石穴」
せっけつと呼ばれる、水をひくための地下水路だそうで・・・
150年ほど前に ため池から水が漏れ農民が困っていたところ
大川町の 有名人 「軒原 庄蔵」さんが 案を出し造ったもの

軒原・・・ いい名前なので、きっと 素晴らしい人

思うわぁ~




とてもステキな小道を歩くと・・




少し 花のある所が高いので、 見えにくいかもしれません
でも、ゆくりとお散歩を楽しむには、とても静かでいいと
思います
帰りには・・・・


みろく池にいる たくさんの鯉が見れます

近所の方が パンやお菓子などをあげていて、
本当に手をたたくと 寄ってくるんです・・・
やってみてね





のっきー この子はお初にお目にかかりましたが
他にも 真っ白のアヒルちゃんや かもちゃんたちがいて、餌を
食べてくれてたんだよ

美味しい空気がいっぱい吸えて とても楽しめる みろく自然公園でした
