2012年06月24日

約30種類のあじさいウォークキングウォッチング♪【行基苑のあじさい】

RIMG0043.JPG行基苑のあじさい、今が見頃です!RIMG0090.JPG

さぬき市フラワーカレンダー6月あじさいも今回で4つ目かわいいかわいいかわいいかわいい

今回紹介するのはさぬき市長尾にある行基苑のあじさい園です。


RIMG0083.JPG社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里内にある行基苑では毎年6月中旬から7月下旬にかけて約500坪の敷地におよそ500株ものあじさいが植えられています。

RIMG0070.JPG

普段はふれあいの森遊歩道としても親しまれています足足アジサイを観て歩くにはぴったりの場所です。

RIMG0041.JPG

行基苑でアジサイが植えられるようになったのは社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里が出来た昭和42年から。
来年で45周年を迎えます目
旧長尾町ライオンズクラブが長尾町の町花であるあじさいを送り、現在は職員が丁寧に剪定をしてあじさいの花を守り続けています。

RIMG0064.JPG

遊歩道を歩くと、ところ狭しあじさいが花をさかせていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
西洋あじさい、渦あじさい、甘茶あじさい、八重、柏葉あじさい、額あじさい、やまあじさいetc…約30種類の様々なあじさいを楽しめるのが行基苑のあじさい園の凄いところですexclamation×2



ところであじさいは咲き始めは白く、それからだんだん色が濃くなっていくということをご存知でしょうか?


RIMG0033.JPG
1咲き始め


RIMG0038.JPG
2だんだん色付いて…



RIMG0056.JPG
3見事なピンク色にハートたち(複数ハート)


ウォーキングしながら、表情を変えるあじさいウォッチングしてみればいかがでしょうかるんるん


行基苑のあじさい園(社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里内)
住所 さぬき市昭和1050
TEL0879-52-3235(社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里)
入場期間・時間とくになし(アジサイの見頃は6月中旬〜7月下旬)
交通アクセス志度ICから車で20分、ことでん長尾駅から車で10分、JR造田駅から車で15分、
高松空港県道13号線経由車で50分
駐車場あり




大きな地図で見る
posted by sanuki-asobinin at 00:00| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: