





鳥天をいつも揚げたてで食べられるお店となると数が限られてきます…
しかし、さぬき市には、揚げたて美味い鳥天を出す名店が一本の道に連なって並んいるのです







それもそのはず、店長はかしわ天うどんの元祖であり、さぬき市志度の超名店の源内うどんで長年修行をした方。

うどんはコシがあってもちもちした食感で鳥天によく合います

かしわ天ざるには珍しくレモンのサービスがあるのも素敵ですね

手打ちうどん 麦わら
住所 | さぬき市津田町津田295-1 | |
TEL | : | 0879-42-1886 |
営業時間 | : | 10:30〜15:00 |
定休日 | : | 月曜定休 |
駐車場 | : | あり |






鳥天単品としても同時に味わうことが出来るんですね

羽立のしっかりとした衣のとり天は喉越しのいいうどんにぴったり

さぬきうどん 羽立
『麺処 まはろ』さんです住所 | さぬき市津田町津田2161-2 | |
TEL | : | 0879-42-2766 |
営業時間 | : | 10:00〜14:00 |
定休日 | : | 金曜定休 |
駐車場 | : | あり |


季節の旬取り入れた揚げたて天ぷらがまはろのもう一つの売り

うどんと一緒に食べるには本当にぴったりな分量

うどんの最後の一口ととり天の最後の一口が一緒になる計算されつくしたうどんです。
鳥天は麦わらさんとも羽立さんとも違うさっくりしっかりとした衣
食べた瞬間に鳥の肉汁があふれてきます
ぶっかけ出汁は自分でかけるスタイルなので、
最初は合えてとり天を避けて出汁をかけてあげたての食感を味わい、
後半は残りの出汁をとり天にかけてしっとり感を楽しんでみてください
食べた瞬間に鳥の肉汁があふれてきます

最初は合えてとり天を避けて出汁をかけてあげたての食感を味わい、
後半は残りの出汁をとり天にかけてしっとり感を楽しんでみてください

麺処 まはろ
いかがでしたか?住所 | さぬき市寒川神前3970 | |
TEL | : | 0879-23-2669 |
営業時間 | : | (月〜金)11:00〜14:30 (土・日・祝日)昼…10:30〜15:00 夜…16:30〜18:30 |
定休日 | : | 年中無休(玉切れの場合閉店) |
駐車場 | : | あり |


さぬきうどんの新名所ドライブコースになれば嬉しいです

ところで、麦わらさんでも触れましたが、さぬき市志度にある超名店『源内うどん』はとり天=かしわ天の発祥の地だと言われています。
美味しさも勿論飛び抜けています。







本当にありがとうございます。
