こんにちは。夏はアイスが主食のかっしーです。
先週末、日本青年会議所 四国地区香川ブロック協議会主催のイベント
「食と音楽の祭典 地域活性たからいちinかがわ」で
さぬき市志度のとあるモノが登場すると聞いて行って来ました。

瀬戸大橋が近いーーー!!!何度も思いますが、マリンドームからの景色は最高っす!!!
そんな中…

んん?
これは
書道???
そうなんです!!
この日はなんとさぬき市にある
志度高校の書道部が
初のパフォーマンスを行ったのです!!

ステージに用意されたのは、3色の大きな紙。
そしてジャズを奏で、歌う、2人のアーティスト。

日曜の午後にぴったりの心地いい
ジャズの音色に合わせて、志度高校書道部の3人の女子たちが それぞれの紙に書をしたためていきます。
立ったままで大きな筆をうごかす非常に大変なパフォーマンス。
しかし…
達筆です!!

1つ目の作品、完成しました!!!
続いて…

ジャズシンガーさんが
「夏の思い出」を歌う中、
用意された3枚の紙に、
水色の丸がたくさん描かれ、

書道部顧問の
三木先生も一筆したため…
最終的には

こんな大作が出来上がりました!!!
志度高の書ガール6名のみなさん、お疲れ様でした!!
志度高校書道部の部員は現在10名。
3年生が多く、これから忙しい時期になるけれど、
このパフォーマンスをきっかけに文化祭などで何かできれば…と考えているそうです。
新しい分野に羽ばたく彼女たち、これからもがんばってください!!
posted by sanuki-asobinin at 00:00| 香川 ☁|
Comment(0)
|
イベント・お祭り
|

|