魔法使いはベリーで貴方に魔法をかけます。
『とろとろパンナコッタ』の魅力はベリー、ベリーソース、パンナコッタの完璧な組み合わせ具合です。お持ち帰り不可というパンナコッタ、常温で解けてしまうほど。もちろん、舌の上では一瞬にパンナコッタがベリーソースとの絶妙な甘さを残して消えて行きます。
冷凍のものではありません、自家農園のとれたてベリーです。
口に入れると、はじけるブルーベリー!こんなの初めてです!
大粒の生ベリーが楽しめるのは7月から8月始めまでです。
まだ間に合います
このラスクどこにでもあるバニラアイスにつけても存分においしくいただけます!お試しあれ♪
ブルーベリーをさっぱりと余すことないただけます。
飲んでしまうのがもったいないほど、美味しいです
こちらのスムージーなんと時間制限があるんです
飲んでしまうのがもったいないほど、美味しいです
新鮮なベリーを使うがあまり、気候にもよりますが10分以上経つと鮮やかな紫が灰色になってくるそう
賞味期限10分の驚くべきスイーツです!
冷凍ではない『本物のベリー』をはじめて食べた私。大粒の大きさはもちろん味、香りの良さにしずかにガッツポーズをしてしまう美味しさでした。
お店の料理と接客を一手に受け持つ畑ヶ中由紀さん。自らを『うっかりウサギ』と称する畑ヶ中さんは、このお店を創設したベリーを心から愛するオーナーの一人です。
です。
スーパーで買うより自宅で作ったほうが美味しいベリーが言い切る理由の1つでもあります。ブルームがあるベリーを見かけたら洗わず(ブルーベリーは洗わなくても食べれる果物)食してくださいね。
『Berry's Lifeには魔法をかけている。』
そう語るとおり畑ヶ中さんはベリーのスイーツや料理に魔法をかけています。魔法にかかったお客さんは何故かはわからないけど美味しい料理、居心地の良い空間に虜になってしまう。
そんな『不思議な空間=Cafe』になるようにお店にこだわりを持って4年もの間お店を切り盛りしています。
畑ヶ中さん自身も時が止まっているような、本当の魔法使いかもしれない…と思ってしまう魅力にあふれる方でした!
畑ヶ中さん「カフェのカウンターから観る庭が大好きなんです」
こういったなかなか観ることのない旬のお野菜を美味しく頂けることもBerry's lifeさんの魅力の1つです。
畑ヶ中さん自身も時が止まっているような、本当の魔法使いかもしれない…と思ってしまう魅力にあふれる方でした!
ベリーがおうちになったお店のシンボルマークも不思議な空間を作りたいという想いを感じることができます。
こういったイラストも全て畑ヶ中さんが担当、描いています。
庭には、観賞用で植えたというベリーの木や季節の花達が咲き誇っています。Berry's lifeではこんな風に自宅の庭やベランダで手軽に栽培できるように苗木や専用の土や肥料の店頭販売及びネットでの販売を行っています。
〜自然の休憩所〜Berry's lifeのHP→http://berryslife.com/kyukei/nikki/cafe.shtml
通販以外でもこのHPからはオーナー二人のお店とベリーへの愛情を感じることが出来ます。
特に畑ヶ中さんが綴るうっかりウサギ日記は、畑ヶ中さんが描いたほんわかイラストとお店の雰囲気そのままの文字になったような文章に、思わず引き込まれてしまいます。是非お時間をゆっくり取って読んでみてください♪
特に畑ヶ中さんが綴るうっかりウサギ日記は、畑ヶ中さんが描いたほんわかイラストとお店の雰囲気そのままの文字になったような文章に、思わず引き込まれてしまいます。是非お時間をゆっくり取って読んでみてください♪
〜自然の休憩所〜 Berry's Life
香川県さぬき市志度4994-2 【地図】営業時間/9:00〜18:00(季節により閉店時間が変更になる場合があります)
ランチ 11:30〜14:30(予約可)
ランチ以外の軽食・デザート 14:30〜
ランチ 11:30〜14:30(予約可)
ランチ以外の軽食・デザート 14:30〜
TEL:087-894-8701