



あっさり美味しく 身体にも いい!!!
全て 桑茶をつかった お料理です!!!
≪桑茶をつくる お母さんたち・・・≫
{のっきーの初体験・・・}
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/274045640.html
{のっきーの初体験・・part2}
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/274668003.html
この美味しそうな お料理の数々は、 JA四国大川女性部の桑茶を作る
桑加工研究グループの お母さんたちが 作りました

「ただ、桑茶を作るだけでは ダメ・・ 本当にからだにいい、地元産の桑茶を
もっと広く知って頂きたい・・・ そして、身体に良いからこそ、是非手にとって
飲んでいただきたい」 この思いが お母さんたちの中に膨らみます

「それにはもっと 桑茶の飲み方や他の使い方も、
私たちが ひろめていかなければ・・!」
と、色々なお料理レシピを考案されています

美味しいものに目がないのっきー

一緒に作らせていただきました

・ 桑茶入り うどん
・ 桑茶入りドーナツ
・ 桑茶ゼリー
・ 桑粉入り ぜんざい
< 桑茶入り うどん >
水の代わりに桑茶と 桑茶を ミキサーで粉にした物を生地に 混ぜる

(桑茶が水分を吸うので、水加減をよく見ながら その都度調節してください)

足で踏むお母さんを見習い のっきーも・・

かかとで しっかり 踏むこと 30分・・・
こりゃ 大変







全て しっかりと手作り・・・

ドーナツの中にも 通常のドーナツ生地の中に 桑茶を細かくしたものを
混ぜいれています

それをゼリーにしています

何故に こんなに 一生懸命になれるのか・・・・?!
本当にさぬき市を愛し、よりよくしたい!!! それには さぬき市の人が
元気であること!!! その為に 本当にからだに良い物を

そして 町が元気であること!!!
地元のものを使って 特産品を!!!地産地消!!その思いがあるからこそなのです

お母さんたちが 一生懸命考え 守り抜いてきたものだから・・・
少しでも 自分ができる事は何かを 考えていきたいと思いました




お楽しみに~


