2012年08月23日

お遍路を話せる人になろう『おへんろつかさ養成講座 第6期生』締め切り迫る!

H24‚¨•Õ˜H—{¬uÀƒ`ƒ‰ƒV (8.10) A3-2.jpg

お遍路さんのこと、

さらりと話せたら、

カッコよくないですか?


『四国霊場八十八箇所 第〜番札所 〇〇寺まであと〜キロ』


いわゆる「おへんろさん」への看板。
香川県のみならず四国霊場八十八ヶ所へのおへんろ道が数多く残された四国なら必ず見かけますよね目
そんな身近なお遍路、しかし知っていることはそんなになかったり…

そんな貴方に四国霊場最後の3ヶ寺があるさぬき市で気軽に、深〜くお遍路さんを学びませんか?
観光向けに楽しくおへんろを知って話せるようになれる

『おへんろつかさ』の養成講座

が今年も開催!


『おへんろつかさ』とは、 さぬき市には四国霊場88ケ所の結願所「大窪寺」を含め、第86番「志度寺」第87番「長尾寺」の3か寺。
歩きへんろの宗教的指導者を「先達さん」と呼ぶのに対し、歴史ある3か寺を中心におもてなしの心で我がまち「さぬき市」の文化・歴史などを発信する観光的ガイドを行う人材を『おへんろつかさ』(おへんろをつかさどるもの)!

遊びの達人でも何回か『おへんろつかさ』さんに登場して頂きましたが、
堅苦しさは一切なしで、好奇心をくすぐってくれる楽しいお遍路のお話ばかりかわいい
定年後の方もいらっしゃれば、20代前半の若者もいらっしゃるんですよわーい(嬉しい顔)


【関連記事】

ペン「おへんろつかさの会」大窪寺旧道歩きへんろのススメ

ペンルンルン♪長尾寺の楽しみ方

ペンさっきー、ルンルンする。の巻【ルンルン♪上がり3か寺逆打ちへんろ〜おへんろつかさの会〜】




各講義での志度寺・長尾寺・大窪寺での現地研修や専門家によるおへんろの話は、

個人では絶対に見れない、聞けない、触れない体験ができます!


大窪寺では、弘法大師空海の『ある至宝』が出てくるとか…耳



講座は全6回。
応募資格はその講義4回以上を参加できるお遍路に興味ある方。
4回以上の講座を受けると晴れて貴方も『おへんろつかさ』です!
友だちに、親に、お孫さんに、かっこ良くおへんろの魅力を伝えましょうぴかぴか(新しい)


参加費は一人3千円(資料代他含む)
これで全講座が受けられますぴかぴか(新しい)
大学でもここまでの講義なかなか受けられないはず、めちゃくちゃお得ですあせあせ(飛び散る汗)

ひらめき締め切りは8月31日まで
定員は20名で応募多数の場合は抽選にて参加者を決定いたします手(チョキ)


【詳細・申し込み】
・上記のチラシを印刷後FAXまたは郵送
または
さぬき市観光教会HP←PDF形式で上記と同じチラシが入手できます。
・さぬき市商工観光課(電話:087-894-1114)
posted by sanuki-asobinin at 12:06| 香川 ☁| Comment(0) | へんろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: