

どれもそれぞれ違う個性がありそう

なので、あそ逹メンバー3人と偶然店に居合わせたお姉さん方2人と一緒にorange jamの各タイカレーの特徴と辛さを食べ比べてみました

乾燥ショウガがぴりっと効いたイエローカレーは食べやすい〜
タイカレー初心者向けのカレーです
チキンとこれでもと言うほどに具材が入っているのが嬉しい!
ココナッツミルクの苦手だったカッシーも、この味付けなら食べれる美味しい
と大絶賛
より本格的なタイカレーが好きで辛いの大好きなら絶対にこれ!
一番マイルドそうな色ですが一番スパイシー!!
まるでバンコクに来たような、本場タイカレーが楽しめるはず
こちらもチキンカレーです。
レッドカレー
一番マイルドそうな色ですが一番スパイシー!!
甘さのなかに辛さが入り組んだ不思議なカレー。これがタイカレーなんですね☆
まるでバンコクに来たような、本場タイカレーが楽しめるはず

こちらもチキンカレーです。
真っ赤でいかにも辛そうなおに実は一番マイルドで食べやすいカレー!
この見た目とのギャップは、グリーンカレーとあわせてアジアンフードの神秘を感じてしまいます
レッドカレーだけ、ポーク肉を使用。
カレーとセットになっているライス・えびせんに一番よくあいます
あまり辛くないので辛いのが苦手な方にオススメです
そして、orange jamのタイカレーで見逃してはいけないのが

ライス、えびせんと一緒にセットされている『ライム』!
これをひと絞りするとタイカレーの風味と味ががらりと表情を変えます
特にイエローカレーの美味しい豹変っぷりは是非とも体験してください(〃∇〃)

オレンヂジャム辛味早見表
この見た目とのギャップは、グリーンカレーとあわせてアジアンフードの神秘を感じてしまいます

レッドカレーだけ、ポーク肉を使用。
カレーとセットになっているライス・えびせんに一番よくあいます

あまり辛くないので辛いのが苦手な方にオススメです

ライス、えびせんと一緒にセットされている『ライム』!



基本的にどのカレーもスパイスが効いていて辛味がありますが食べにくいということは決してありません!
クセがありそうなイメージのタイカレー3種類だけど、初心者でも食べやすいオリジナルの味付けになっていました。
さらさらのカレールーが白いごはんにもよくあう

好き嫌いのあるココナッツミルクもオレンヂジャムのタイカレーならどんどん食べられる!!
さぬき市志度1940-2
TEL/087-894-2928
営業時間/11:00~21:00(OS20:30)
土曜は11:00~22:00(OS21:30)
定休日/月曜
駐車場/あり(6台)
【今回のオススメ】
イエローカレー
グリーンカレー
レッドカレー 各790円(ライス・えびせん・ライム付き)
営業時間/11:00~21:00(OS20:30)
土曜は11:00~22:00(OS21:30)
定休日/月曜
駐車場/あり(6台)
【今回のオススメ】
イエローカレー
グリーンカレー
レッドカレー 各790円(ライス・えびせん・ライム付き)
より大きな地図で さぬき市遊びの達人マップ を表示
ココナッツミルクが入ると
本当にマイルドで
深みが出ますよね?!
また食べに行きたい!!
デザートもオススメですよ♪
(^◇^)
ほんとどのタイカレーも美味しかったです♪
ココナッツミルクってすごいですよね!
私もまた食べにいきたい!!
そのときはデザートも食べますo(^-^)o
懐かしいです。
日韓ワールドカップ
懐かしいです。
日韓ワールドカップ
お店で観てたなー笑