2012年09月30日

9/29・30☆志度高祭開催☆若いパワーで台風なんか 吹っ飛ばせ!!

 のっきーです晴れ

 
 9/29・30に行われた 志度高祭に お邪魔しましたかわいい

 
  DSC00192.jpg

             DSC00200.jpg

  志度高のりば・・?


 DSC00235.jpg

     トマ太郎!!!


         DSC00296.jpg

 DSC00287.jpg
 
  え〜っと・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)?!   不思議な 物体・・・ ??



 とにかく 志度高祭は おもしろかった!!わーい(嬉しい顔)
 志度高祭 一番人気は 志度高デパートるんるん

   DSC00222.jpg DSC00223.jpg
         DSC00227.jpg DSC00218.jpg

 生徒たちが 日頃の学習成果を発表するもので、クラス単位で商品の仕入れ・
 販売業務を 主体的に行います かわいい 
                           
          DSC00231.jpg 

 さぬきワイナリーや母さん茶屋の商品も ありました眼鏡
                       
  DSC00232.jpg DSC00230.jpg
 ふれあい堀だしもの市では 地域の皆様が提供して下さった物を販売し
 収益で車いすなどを購入し、寄付をしていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


 DSC00195.jpg かわいくて 美味しそうなクッキーを

 売っていたのは・・・   こちらの生徒さんたち・・・・・るんるんるんるん


 DSC00197.jpg
 
  ・・・じゃなかったたらーっ(汗)たらーっ(汗)  昔生徒だったPTAの皆さんわーい(嬉しい顔)


 DSC00235.jpg

 そして こちらは 志度高生が考案し志度【風月堂】さんとの コラボで
 うまれた その名も  【 トマ太郎 】右斜め上右斜め上右斜め上

 ちゃんと 志度高のロゴも入ってるっっるんるん  

   
   DSC00200.jpg
DSC00201.jpg
 
  
  おっと〜〜〜 ミニ新幹線!!!ひらめき

          DSC00212.jpg

 こちらは なんと本物の 志度駅駅長さんなのだ〜っっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 
 「しゅっぱ〜つ しんこ〜うっっ」 の声も しびれますひらめき

 

      ほら・・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗) だから 母ちゃんたちまで 乗っちゃったモバQモバQ
 
  DSC00204.jpg
          DSC00209.jpg

小さい子から 大きい子まで お楽しみいただけたようですぅ手(チョキ)



 DSC00296.jpg
 
   のっきーを うならせたのはなんといってもこれ右斜め上右斜め上右斜め上

 とても正確に作られた プラネタリウムなんだよるんるんるんるんるんるん

 どこで見るって・・・・
 こん中さっっわーい(嬉しい顔)揺れるハート DSC00287.jpg

 DSC00297.jpg (頑張って 作った人揺れるハート揺れるハート

 
 見てると 屋根が 崩れてくれぜ〜いっっグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 
                                 ワイルドだろ〜っっわーい(嬉しい顔)

本物のワイルドさだったぜ〜い手(チョキ)手(チョキ)  でも これはものすごく おもしろかったぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


 DSC00237.jpg DSC00248.jpg
        DSC00249.jpg DSC00304.jpg

 DSC00298.jpg なぜか 可愛い仮装も 流行ってたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

 何しても 可愛いのは いいよね〜パンチパンチ 

  
   
地味だけど、驚く速さのタイピング・・・・ DSC00327.jpg
                              【 ワープロ部 】


 DSC00320.jpg DSC00323.jpg

 きっと すごい 発明!!?モバQモバQ  【 ロボット研究部 】




DSC00332.jpg マジパンや手芸作品を展示する【家政部】
                        DSC00336.jpg
 のっきー・・・ マジパンの名前にピンとこず・・・たらーっ(汗) 美味しいものグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)るんるん
 と喜んで見に行ったので・・・ ちょっとショックだったもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)


 DSC00337.jpg
 
 DSC00339.jpgDSC00341.jpg

 源内学園では 薬草茶をいただきましたかわいい 薬草茶・・・だけど
 とっても 美味しかったぴかぴか(新しい)日曜日には 子どもたちが エレキテル工作の
 体験もでき、 ミニ源内学園が 開かれていましたよるんるん


 DSC00308.jpg

  ろうや・・・

 DSC00307.jpg  特別警察本部・・・


 ♪タラリララリ〜♪ 【 湾〇署 】 のテーマが 頭をまわる・・・あせあせ(飛び散る汗)

 
 DSC00352.jpg   おっっひらめき

             DSC00353.jpg

 み〜っけひらめきひらめき  走らず 逃げた犯人を 捕まえろ!!!

 1年4組の 志度高警察24時わーい(嬉しい顔)  


 DSC00251.jpg DSC00256.jpg
 
 DSC00373.jpg DSC00380.jpg

 さをり織り体験やグッズ販売も 大盛況ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

  DSC00252.jpg
  
  さざんか園やきんりん園の皆様の 美味しいスイーツも
  あっという間に売り切れていましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

  
 DSC00271.jpg 
                     DSC00266.jpg
DSC00269.jpg  DSC00267.jpg

 ちなみに 情報科学科の 【アハムービー体験】  


 
    DSC00383.jpg

   全く分かりませんでした〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)もうやだ〜(悲しい顔)
 
   最近 色んな事が とんでいくのよね〜・・・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 自分の脳が

   怖い、今日この頃・・・爆弾爆弾爆弾

 
 DSC00272.jpg DSC00278.jpg
        DSC00275.jpg DSC00369.jpg

 電子機械科のみんなは 溶接の技術などを生かした
 フラワースタンドの販売も 行っていましたかわいい
           


  たくさんの 若いエネルギーを吸えた一日かわいい 

  志度高の皆様・・・

  ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



第88回志度高祭
開催場所/香川県立志度高等学校【地図
問い合わせ先/香川県立志度高等学校(TEL:087-894-1101)


posted by sanuki-asobinin at 20:00| 香川 ☔| Comment(0) | 学校密着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: