2012年10月28日

コスモス畑で持ってて☆ コスモス祭りレポート【さぬき市鴨部】

10月28日はさぬき市イベント盛りだくさん〜るんるん

まずはその第一弾exclamation×2さぬき市鴨部のコスモス祭りかわいい

今年のコスモス畑、広さは3,5ヘクタール

さぬき市10周年記念ということで例年より1,5倍も広〜いグッド(上向き矢印)
DSC_0099.JPG
うふふふふーまってー黒ハート黒ハート黒ハート

そんなコスモス畑にて、(脳内)彼氏を追いかけるはっとーの図。



DSC_0027.JPG
会場はさぬき市鴨部の国道11号線そば、川古川(逆から読んでも『川古川』だ!)のほとり周辺で行われましたぴかぴか(新しい)



DSC_0030.JPG
さぬき市鴨部でコスモスを植え始めたのは8年前。
さぬき市の市花がコスモスに決まり、そのコスモスを市内外にアピールできないかと市がコスモス祭りの主催者である志度ライオンズクラブに持ちかけたのが始まり。
当時のライオンズクラブ会長は持っていた田んぼを提供し、それからは毎年8月終盤にコスモスの種をまいています。


DSC_0107.JPG

これだけ広いと、こんな感じであぜ道の間をぬってコスモス畑を走りまわれますね揺れるハート

その映り映えは1枚目の写真の通りぴかぴか(新しい)
映画の撮影などドラマチックな場面に使えそう映画(私だとバスの時間ギリギリで必死に走ってる人みたいだけどさ!)


DSC_0153.JPG

そして、この一面のコスモス…
祭りがあった10月28日から、

勝手にお持ち帰りしてOK!


DSC_0156.JPG

苗ごと引っこ抜いて持って帰っても全く問題ナッシーーーーング手(チョキ)
そのままおうちのお庭に植えてくださいかわいい
根についた土で汚れないようにナイロン袋必須ですよぴかぴか(新しい)



仕事帰りにコスモスを持ち帰ってお母さんに持って帰ってあげたらいいかも黒ハート黒ハート黒ハート
DSC_0157.JPG
うら若き乙女にコスモスは良く合いますかわいいかわいいかわいい




DSC_0162.JPG
そして、さぬき市鴨部のコスモス祭りで欠かせないのがこの大行列〜exclamation

DSC_0160.JPG
志度ライオンズクラブの乙女たちが作る〜黒ハート

DSC_0163.JPG

どじょううどーーーん!!!!

DSC_0164.JPG
どじょううどん、初めて見た〜〜〜〜目
入っているのはもちろん、淡水魚でヒゲのにょろにょろと泳いでいるあのどじょうのことですよハートたち(複数ハート)
11月18日(日)10:00〜に造田駅前東側広場 に行われる、どじょうの祭典ぴかぴか(新しい)どじょ輪ピックぴかぴか(新しい)の常連さん『うどんの会』直伝どじょううどんですexclamation


この日は、ぶっかけうどんと合わせて1,500食ものうどんが無料でお接待されました。
今日惜しくも食べられなかった方はぜひぴかぴか(新しい)どじょ輪ピックぴかぴか(新しい)にお越しくださいグッド(上向き矢印)


さぬき市鴨部のコスモス畑の情報と周辺のオススメおいしいスポットはこちらをご覧くださいひらめき
DSC_0014.jpg


実はさぬき市にはコスモスのイベント残っているんです…それが

野間コスモス祭

○開催日程 11月4日(日)  9:30~

さぬき市造田の野間地区のコスモス畑にて

そちらの見所も後日ご紹介いたしますねかわいいかわいいかわいい

byはっとー




【お問い合わせ】

コスモス祭り
開催場所/鴨部地区記念公園(鴨部郵便局東)【
地図
お問い合わせ/志度ライオンズクラブ事務局(TEL:087-894-0546)


posted by sanuki-asobinin at 20:00| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。