2012年11月03日

【一・二品目】さぬき市の美味しい食が出会う時☆さぬきワイン×元屋醤油もろみ&うしおじさん酪醤〜マリアージュ〜



 美味しいさぬきワイン×
         さぬき市の美味しい食材・・・
 

   DSC02488.jpg
 
 特別ではないけれど・・・ 特別な気持ちにさせてくれる

 DSC02490.jpg

 何気ない日常を・・・あなただけの【特別】にします・・・

 美しい景色の広がる・・・


 IMG_0340.jpg

 海辺のワイナリーで・・・

 IMG_0354.jpg
 
 このお二人&遊達メンバーが贈る

  DSC_0717.JPG


 さぬきワインと マリア―ジュ〜〜っっ右斜め上右斜め上右斜め上


 まず一品目ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  DSC02476.jpg
 【元屋醤油さんの もろみ&金山寺味噌を使った 野菜スティック】
  
  元屋醤油さんのお醤油を詳しく知りたい方次項有次項有 ここをクリック
 
  こちらのお料理に合う さぬきワインはぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

 DSC02508.jpg
   【 海の夢歌 】右斜め上右斜め上右斜め上

 海の夢歌は スパークリングワインひらめきとっても爽やかな飲み口に、お醤油の風味がマッチ揺れるハート 塩味の効いたもろみ、甘めの金山寺味噌・・どちらでも イケます黒ハート黒ハート 乾杯時の前菜なんかにも、ぴったりの組み合わせですかわいい


 DSC02493.jpg
 
 ワインサポーターズクラブの中前さんに、ワインの栓を抜いていただく・・・それだけでも、何だか特別な雰囲気に酔いしれます揺れるハート揺れるハート揺れるハートワインって・・・何だか不思議かわいい 何だか今までは 遠い存在でしたが、以外に手に取りやすいものなんだな〜っと感じました右斜め上右斜め上右斜め上

 二品目ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 DSC02465.jpg
   【 うしおじさんの チーズ(カチョカバロ&酪醤) 】

 うしおじさんのチーズについては次項有次項有ここをクリック 
 


 こちらのお料理に合わせるのは・・・

 DSC_0700.JPG
   【 甲州 2011 】右斜め上右斜め上右斜め上 

 さぬき市産 甲州を使った白ワインかわいい 2011年の甲州は、甘口で と〜ってもフルーティーるんるんアルコールの苦手なかっしー&のっきーも「これなら飲めるグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)」 遊達メンバーが「美味しい〜〜っ」と、うなったワインですぴかぴか(新しい) 更に・・・カチョカバロに ドライトマトとラムレーズンをトッピングひらめき  チーズ&ドライトマトを食べた後、ワインを少し含みまするんるんすると、口の中にアミノ酸がうまれ、より美味しくなるのです右斜め上右斜め上右斜め上これこそ マリア―ジュの醍醐味exclamation×2  1+1=2ではなく、3にも4にもなるのが、ワインとの食べ合わせバー マリア―ジュなのですぴかぴか(新しい) 


 DSC02473.jpg

勿論、カチョカバロに、少し元屋醤油さんの お醤油をかけても 美味しくいただけますかわいい 甲州だけでなく、先ほどの【海の夢歌】にも 合いますよ〜揺れるハート

 
 まだまだ次のブログに続きます次項有次項有次項有

【三品目】さぬき市の美味しい食が出会う時☆さぬきワイン×讃岐でんぶく〜マリアージュ〜

【四品目とまとめ】さぬき市の美味しい食が出会う時☆さぬきワイン×志度湾の牡蠣〜マリアージュ〜



 
posted by sanuki-asobinin at 10:10| 香川 ☀| Comment(0) | ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。