今日の
「あそ達」放送後、
「続・麺通団のUDON RADIO!」もチェックいただいた皆様、ありがとうございます!
あのベテラン語り士たちに割り込んで話を展開するのはハイレベルの技。
しかしなんとか田尾さんからさぬき市の印象的スポット
「さぬき市役所から見る五剣山」を聞き出すことができてよかったよかった。
これでなんとかさぬき市のみなさんに顔向けできるかしら…
ちなみに五剣山、
さぬき市の大体の場所から臨むことができます。 そういう意味ではいろんな取材で私もよく見かける風景の一つ。
そして、今日の「うどラヂ!」でご紹介しきれなかった
寒川町「リサイクルショップ エレガント」をしっかりブログでお伝えしますね
(大将には電話でご了承いただきました!)
実は一度ブログでご紹介していた
エレガント うどん屋?!リサイクルショップ? エレガントの魅力☆
3ヶ月後に再訪してみましたら…
まったくもって変わってないー!!!
怪しすぎて入るのを躊躇していると、外で煙草を吸っていた男性に
「うどんな? 今日は終わったで!」
と言われるのでした。
とってもとってもとっても残念そうにしていると…
「3人分やったらできるかもしれん!」
と嬉しいお言葉!
店の奥に意気揚々と入ると…
出ました。
販売スペース兼うどん店スペース。
ご主人がご病気をされていて、そのリハビリで建てたとは思えない別棟。
寸胴インの
オリジナル本気窯。
薪だしーーー!!!
ちなみにここで生麺を湯がくのではなく、
近くの製麺所で購入してきた玉を温めるのがポイント。
煙突…えんと…つ?! 鍋?!
相変わらず怪しさ爆発の
メニュー板。
ちなみに
どのメニューを頼んでも300円。
小でも大でも300円。
この時期ならではの「しし肉」もこの日は売り切れ。
今日最後の
「肉うどん」を頂きます。
甘くて、お肉激柔らかくて、うま〜〜〜〜〜〜。
しかも肉と一緒に煮込まれてるゆで卵、うま〜〜〜〜!!! 大将がうどんも始めてくれてよかった…と思える美味しさ。
とここで、うどんを湯がいてダシを入れてくれたのが常連のお客さんだということが発覚
さらに、
お客さん、コーヒーも出してくれた…。
もちろんサービス。 誰にでも食後のコーヒーはサービスです。
ありがとうございました、常連さん
こんなに充実した気分でいっぱいなのに、
大将に御礼を言えないのは辛い…と思い、
後日電話をしてみたら…
「おー、シシ肉とっとるけん、またきまいよーー!」
大将、ほんと
「人よし」です。
随分怪しいけど、
「人よし、食よし、さぬきよし」を象徴するうどん屋さん
「リサイクルショップ エレガント」。
あなたもぜひ
東讃うどんツアーの1件目として立ち寄ってみてくださいね。
(遅くなるとメニューがなくなるから)
☆こぼれエレガント☆
屋外の自販機でコーヒーを購入しようとすると、
もれなく
カエルを押すことになります。 (写真の彼のほかに4匹在住)
「リサイクルショップエレガント」 場所:
さぬき市寒川町石田西3634-2 営業時間:11:00〜14:00
定休日:月・水・金 お問合先:(0879)43-2439
大きな地図で見る
posted by sanuki-asobinin at 18:16| 香川 ☁|
Comment(0)
|
グルメ
|
|