
ここは ハリウッドでも・・・

ロサンゼルス郊外でも ございません

さぬき市 志度でございます・・・・





オレンジタウンの イルミネーションーー


さぬき市志度のオレンジタウンは 平成10年10月10日に販売が開始された 住宅地です

高い位置にあるので水害の心配がなく、岩盤がしっかりしているので、地震がきても揺れが少ない・・・



販売から14年目になる現在の 入居件数は177世帯
そのオレンジタウンのお家に入居された、
記念すべき第一号のお方が・・・

こちらの 小川さんです

実は 小川さんも ご夫婦そろって県外の方なんです

小川さんに 初めてこちらに引っ越して来られた時のことを お伺いしました


「もう・・本当に真っ暗でね〜(-_-;) 怖かったのよ〜

そうなんです



このイルミネーション・・・住宅の販売が開始された2年後から、当時まだ10数件しかなかった家々の方が、駅から帰ってくる人の為に点けていたのが始まりだったんです


このオレンジタウンの名前の由来・・・ それはオレンジという色の暖かさをイメージし、また JRの沿線上という意味のオレンジカードをかけてつけられたそう・・・

なるほど・・・ 本当に暖かいです〜

今では 家族・・そしてこのオレンジタウンに住む方々の 恒例行事となり、楽しんでいらっしゃるとの事・・・ なので、各家庭のカラーが出ていて、見ていてとても楽しいです

そして小川さんのお家は・・・

電球色の色に統一され とても暖かいイメージが

きゃ〜っっ





かわいいトナカイもいました〜

このトナカイちゃん・・・ 首が動くんです〜〜
これらのイルミネーションには タイマーがつけられていて、毎日自動で点火・消灯しているんですって


小さな所にも 細やかなこだわりがある イルミネーション


これは 歩いてじっくり見ないと もったいない!!!

オレンジタウンでのイルミネーション・・・
始めた頃は、駅の終電の時間に合わせて夜の12時まで点けていたそうですが、今は夕方17:00〜22:00と決まっているそうです

期間は12月1日〜12月25日まで!!!
冷たい冬の夜は空気も澄んでいて、光が特にキレイですよ〜〜


オレンジタウンのステキな
イルミネーション室内版もご紹介いたします

お楽しみに〜〜っっ
BY のっきー

※オレンジタウンは住宅街です お車でお越しの方は、十分気を付けて走行してくださいね。
【志度周辺情報】
お好み焼き ゆきちゃん
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/292178241.html
アイナ・ふろーりあん【母おもふ】新作はこれだ!!さぬきのあん餅雑煮のお菓子です
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/305498445.html
【カキ焼きわたなべ】 食べ放題始まってます☆ http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/299923573.html
オレンジタウン 【地図】