2013年01月05日

紅白は幸せの証『年明けうどん』&まさかの『あん餅雑煮うどん』情報まとめ


越しそばの後は…


年越しうどん!?



長寿と幸福を願う紅白のおめでたいうどん☀

ぴかぴか(新しい)『年明けうどん』



年明けうどんとは…??

「年明けうどんは、太くて長いことから、古来より長寿を祈る縁起物として食べられてきました。 「年明けうどん」は、純白で清楚なうどんを年の初めに食べることにより、その年の人々の幸せを願うものです。 「年明けうどん」とは、元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、メニューとしてうどんに紅いトッピングなどを添えます」(さぬきうどん振興協議会の年明けうどんHPより引用



DSC07021.jpg

巷でブレイクの兆しをみせている年明けうどんが食べられる


うんま〜〜〜いうどん屋さんをまとめてみました✨





☀1店目・みろく食堂(さぬき市大川町)☀

DSC07018.jpg

「さぬきの夢」うどん技能グランプリを2年連続獲得した株式会社フジフーヅが

経営するお店『みろく食堂』


梅干し、寿かまぼこ、金時人参すべてが入ったお手本のような年明けうどんはあっさりで美味しい✨1月20日まで販売しています!


かわいい詳細はこちら






晴れ2店目・あなぶき家(さぬき市津田町)晴れ

IMG_2494.JPG

うどんバーガーなど個性豊かなメニューも含め「日本一、うどんがうまいサービスエリア」として有名な津田の松原サービスエリア上下線内にあるセルフのうどん屋『あなぶき家』では1月6日まで梅干しを一個サービス!


どんなメニューでも年明けうどんに大変身☆


かわいい詳細はこちら






晴れ3店目・麺処まはろ(さぬき市寒川町)晴れ
DSC_0727.JPG
『麺処まはろ』の限定お正月メニュー
  • 年明けうどん
  • 年明けぶっかけ


コシ・食感・のどごしが自慢のうどんに、まはろの名物揚げたて天ぷら海老3本牛肉と温泉卵、わかめ、大根おろしなどを大胆にトッピング!新年から幸せになれるうどんです。(今週いっぱいまで)

💠詳細はこちら





晴れ4店目・さぬきうどん羽立(さぬき市津田町)晴れ
IMG_0003.JPG
今日5日、2013年最初の営業をされる『さぬきうどん 羽立』ではかけだしベースのうどん(かけうどん、きつねうどん、かき揚げうどんetc…)を注文するとめでたい正月かまぼこがサービス
しっぽくうどんやカレーうどんなど他のあったかメニューも外せない美味さですよ❗

かわいい詳細はこちら






以上!

お店の詳しい情報はリンクもしく画像をクリック!⤴✨

アクセスは2013年さぬき市『年明けうどん』マップを参考になさってください♪




そして、衝撃のうどんが2日間限定でさぬき市に登場します!!

それは…

『餡餅雑煮うどん』
DSC_0596.JPG

餡餅雑煮うどんはさぬき市志度にあります『かね荘』にて1月7、8日の2日間限定で販売されます!
【かね荘は2018年に閉店しました。以下、開店時の情報です】


🎵気になる詳細はこちら
posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☀| Comment(0) | うどん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。