冷たい風が吹く津田の海は、空気が澄んで、
遠くまで 見渡す事ができます

そんな綺麗な海辺に現れたのは・・・・
んっっ?
???!!!
遊びの達人 初〇〇





そう・・・ ここは津田の海を眺めながら
心とカラダをほぐす スパリゾート





【 クアタラソ さぬき津田 】
【 前回のクアタラソ紹介記事はこちら 】
☆海辺の温泉☆クアタラソさぬき津田☆国内でも数少ない!!ヨーロッパで注目のタラソテラピーとは?!
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/308207130.html
<年末年始は【クアタラソ】で嬉しいイベントが盛りだくさん!!
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/308254061.html
見てるだけじゃ 我慢できない
遊びの達人メンバー
心とカラダを綺麗にしようと
ここ、【 クアタラソ 】にやってきました!
クアタラソは大きく2つに分かれていて、
バーディーゾーン・フィットネスゾーンがあります
バーディーゾーンは12種類の浴槽やサウナ、海水露店風呂があり、プールでは 講座も開かれていますよ
のっきー
は、女性がきれいになれる コースがある・・・
との事ですので、そちらのコースを案内していただきました

注:以下、お見苦しい点がございましたら・・・
ご勘弁を・・・


まずは・・・

< 全身浴or半身浴 >
・・・でカラダをしっかりとあたためる

あったまったところで 足つぼを刺激

痛くて 立てませ〜ん・・・

<歩行浴>では、敷き詰められた石の上を歩きます
こちらも、2つのゾーンに分かれていて、最初は、水が冷たく、次のゾーンから少し温かいお湯になります
石の刺激と お湯の温度差で、かなり血行がよくなり
これは めちゃくちゃ気持ち良い〜
そして・・・トゴールウォームタイトという鉱物を 溶解循環させたお湯に週替わりで薬湯を混ぜた
< 変わり湯
> この日は ハーブの湯でした

ハーブの香りでリラックスでき、お湯自体も、
なんだかまろやかな感じ
※肩こりや冷え症・便秘・睡眠不足などに効果的
そしてなんてったて クアタラソで一番人気


素晴らしい眺めと 風の匂い 海の音を感じながらの・・・

< タラソ浴 >

目の前の海水をくみあげた、
海水露店風呂
海水なので、自然とカラダもプカプカ〜〜・・・・とまでは
いきませんけどね・・・ (-_-;)?
じっくりとカラダを暖めリラックスした後は・・・
このタラソ浴を中心とした、
【PRATINUM タラソテラピーコース】
10,000円 がお勧め


< タラソ浴を20分間 >
↓
< 全身のボディーメニュー 50分>
↓
< 死海の泥パック 20分 >
↓
< シャワーで 洗い流す >
タラソテラピーとは・・・ ギリシャ語で『海』を意味する「タラサ」と・・・『療法』を意味する「セラピー」という英語からくる、海洋気候の天候のもとで、海水・海藻・海泥などを用いて行う海洋療法の事です
なので・・・


日本でも珍しい海水露店風呂のある ここ、クアタラソだからこそ味わえる、究極のテラピーなのです


こちらのタラソテラピーコースを担当してくださるのは
『 サロンみゅ〜 』の 山根さん
カイロの資格を持つ先生が 優しく全身をマッサージ

ここでは かっし―が死海の泥を使ってのパックを
ちょこっと体験
腕だけでも たまらない心地よさ&しっとり〜
なんとっっ
色が白くなった上に・・・もちもちふっくらに


死海の泥は塩分濃度が高く、ミネラルをたっぷり含んでいるので、美容や疲労回復・皮膚病やリウマチ等の関節炎の治療に効果があると言われていますよ〜
全身をくまなくマッサージした上に、この泥パック・・・


世の中の女性は、頑張りすぎている!!!
ここらで 一つ・・・
自分へのご褒美に
クアタラソでの
タラソテラピーを楽しんでみては いかがですか

BY のっきー
< クアタラソ >
ビジター料金 ・ 会員料金等 詳細はこちら ↓↓
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/308207130.html
<PLATINUM タラソテラピー>
所要時間:およそ 2時間
料金: 10,000円
※ 別途 入館料が かかります
※ 予約制ですので、ご予約・お問い合わせは
入館時に、クアタラソのフロントまで お願い致します
<クアタラソ20周年イベント 案内>
クアタラソは 今年開業20周年を迎えます
それを記念してのイベントが盛りだくさん
1月20日(日)
午前10:00よりご来館頂いた方にぜんざいのおもてなし
2月10日(日)
2月11日(祝) 両日の10時から16時まで
クアタラソ さぬき津田にて
薬膳&タラソ浴でHappy Lifeセミナーを開催
心とカラダが喜ぶ
美味しい食事をとることで、「改善できるカラダづくり」を目指します
薬膳についての講習を聞いた後は・・・美味しい薬膳鍋を堪能!!また、午後のティータイムでは、国際ホテルのパティシエがつくる薬膳ケーキ&薬膳茶を頂きます
受講料は 各日8000円
応募締切は 1月31日(木)となっております
3月3日(日)
クアタラソ生誕祭として午後1時より餅つきイベント
クアタラソさぬき津田
<年末年始は【クアタラソ】で嬉しいイベントが盛りだくさん!!
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/308254061.html
見てるだけじゃ 我慢できない

遊びの達人メンバー

ここ、【 クアタラソ 】にやってきました!
クアタラソは大きく2つに分かれていて、
バーディーゾーン・フィットネスゾーンがあります

バーディーゾーンは12種類の浴槽やサウナ、海水露店風呂があり、プールでは 講座も開かれていますよ

のっきー

との事ですので、そちらのコースを案内していただきました


注:以下、お見苦しい点がございましたら・・・
ご勘弁を・・・



まずは・・・

< 全身浴or半身浴 >
・・・でカラダをしっかりとあたためる


あったまったところで 足つぼを刺激





<歩行浴>では、敷き詰められた石の上を歩きます

こちらも、2つのゾーンに分かれていて、最初は、水が冷たく、次のゾーンから少し温かいお湯になります

石の刺激と お湯の温度差で、かなり血行がよくなり
これは めちゃくちゃ気持ち良い〜

そして・・・トゴールウォームタイトという鉱物を 溶解循環させたお湯に週替わりで薬湯を混ぜた
< 変わり湯



ハーブの香りでリラックスでき、お湯自体も、
なんだかまろやかな感じ

※肩こりや冷え症・便秘・睡眠不足などに効果的

そしてなんてったて クアタラソで一番人気



素晴らしい眺めと 風の匂い 海の音を感じながらの・・・

< タラソ浴 >



海水露店風呂

海水なので、自然とカラダもプカプカ〜〜・・・・とまでは
いきませんけどね・・・ (-_-;)?
じっくりとカラダを暖めリラックスした後は・・・
このタラソ浴を中心とした、
【PRATINUM タラソテラピーコース】
10,000円 がお勧め



< タラソ浴を20分間 >
↓
< 全身のボディーメニュー 50分>
↓
< 死海の泥パック 20分 >
↓
< シャワーで 洗い流す >


なので・・・



日本でも珍しい海水露店風呂のある ここ、クアタラソだからこそ味わえる、究極のテラピーなのです



こちらのタラソテラピーコースを担当してくださるのは
『 サロンみゅ〜 』の 山根さん

カイロの資格を持つ先生が 優しく全身をマッサージ


ここでは かっし―が死海の泥を使ってのパックを
ちょこっと体験

腕だけでも たまらない心地よさ&しっとり〜


色が白くなった上に・・・もちもちふっくらに



死海の泥は塩分濃度が高く、ミネラルをたっぷり含んでいるので、美容や疲労回復・皮膚病やリウマチ等の関節炎の治療に効果があると言われていますよ〜

全身をくまなくマッサージした上に、この泥パック・・・



世の中の女性は、頑張りすぎている!!!
ここらで 一つ・・・
自分へのご褒美に


タラソテラピーを楽しんでみては いかがですか


BY のっきー

< クアタラソ >
ビジター料金 ・ 会員料金等 詳細はこちら ↓↓
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/308207130.html
<PLATINUM タラソテラピー>
所要時間:およそ 2時間
料金: 10,000円
※ 別途 入館料が かかります
※ 予約制ですので、ご予約・お問い合わせは
入館時に、クアタラソのフロントまで お願い致します
<クアタラソ20周年イベント 案内>
クアタラソは 今年開業20周年を迎えます

それを記念してのイベントが盛りだくさん

1月20日(日)
午前10:00よりご来館頂いた方にぜんざいのおもてなし

2月10日(日)
2月11日(祝) 両日の10時から16時まで
クアタラソ さぬき津田にて
薬膳&タラソ浴でHappy Lifeセミナーを開催

心とカラダが喜ぶ



受講料は 各日8000円


3月3日(日)
クアタラソ生誕祭として午後1時より餅つきイベント

【お問い合わせ】
クアタラソさぬき津田
香川県さぬき市津田町鶴羽24-2【地図】
営業時間/
≪温泉ゾーン≫
平日 12:00〜21:30
土 10:00〜21:30
日祝 10:00〜20:00
≪フィットネスゾーン≫
平日 12:30〜21:00
土 12:30〜21:00
日祝 12:30〜19:30
定休日/ 火曜日
駐車場/ あり
HP/http://q-t.anabuki-enter.jp/
TEL: 0879-42-5888
FAX: 0879-42-5889