











(さぬきワイン+料理+気のおけない仲間)×音楽=???
『さぬきワイナリー応援ソングお披露目イベント』
が行われました!
『さぬきワイナリー応援ソングお披露目イベント』

それもそのはず…
『第2回さぬきワインヌーヴォーを楽しむ会』 に引き続き、
高松国際ホテルの一流シェフが作った素晴らしい料理の数々

これが美味しい!!
そして、さぬきワイナリーで醸造したさぬきワイン!!在庫数が少なくなってきた新酒ワインなどが惜しげもなく飲み放題!
さぬきワインを通じた飲みニケーションが次々と生まれていました




そして、宴もたけなわで登場した
ゲストであり、メイン!
カレッジフォークの伝説のカレッジ・フォークバンド『はしだのりひことシューベルツ』結成45周年を記念し作られたスペシャルデュオユニット。
『シューベルツ.COM』今回はそのお披露目イベント!!
会場は酔いも冷めるほどの大喝采で二人を迎えます!
1曲目は『白い鳥にのって』、続いて『SAKE』が演奏されました。
曲の合間にMCがあり、二人のトークは軽快でとても面白楽しいのです!
曲の合間にMCがあり、二人のトークは軽快でとても面白楽しいのです!
3曲目は日本フォーク界の金字塔、ザ・フォーク・クルセイダーズの一曲『イムジン河』
MCではかつて放送禁止曲になっていたイムジン河とザ・フォーク・クルセイダーズの今だから話せるエピソードも。
参加者のほとんどがはしだのりひことシューベルツは自分たちの青春時代にどんピシャだったみたい!
あの頃の気持ちで聞いているんでしょうね

何か特別な思い入れがあるのか…深く深くうなずきながら曲に聞き入っていました。
市長も思わず横揺れ

サポーターズ倶楽部の1つのハードルを越えた夜になったのでしょう。

会場のボルテージは最高潮!
ラストの曲は今日のイベントの目玉!
MCでは『ワインカラーの汐風』重大発表が!!
なんと!!!
さぬきワイナリーサポートソング
会場のボルテージは最高潮!
ラストの曲は今日のイベントの目玉!
シューベルツ.COMの新曲であり、さぬきワイナリーサポートソング『ワインカラーの汐風』!
『ワインカラーの汐風』
が2013年9月4日にシングルCDリリース



アコースティックのみで演奏されているのでさらに歌詞とメロディーの美しさが際立ちます。
近藤さんは涙ぐんじゃってます…
反応も…
「ワイナリーと大串の海と空が自然と頭に浮かぶ名曲!」
「CDを10枚は買う!」
などなど…
ワインカラーの汐風に賛賞の嵐が巻き起こっていました



過去のさぬきワインサポーターズ倶楽部のイベントで最も盛り上がったイベントとなりました!

ライブ終了後は、食事会場したの物販ベースでさぬきワインを買い求める列が出来ていました。
【シューベルツ.COM セットリスト】
1.白い鳥にのって
2.SAKE
3.イムジン河
4.風
5.ワインカラーの汐風
〜アンコール〜
6.風(合唱)

最後にシューベルツ.COMに一言インタビュー!
おちゆうじさん「皆さんの反応が大変良かったことに感激し、とっても楽しいライブとなりました!また次のライブでお会いしましょう
」
「ワイナリーと大串の海と空が自然と頭に浮かぶ名曲!」
「とにかく感動した!」
「こんな良い曲が聞けるとは思わなかった」「CDを10枚は買う!」
などなど…



過去のさぬきワインサポーターズ倶楽部のイベントで最も盛り上がったイベントとなりました!
ライブ終了後は、食事会場したの物販ベースでさぬきワインを買い求める列が出来ていました。
きっと参加者は誰しも思ったでしょう、
『今宵、最高のワインとフォークソングをありがとう』と!!
『今宵、最高のワインとフォークソングをありがとう』と!!
【シューベルツ.COM セットリスト】
1.白い鳥にのって
2.SAKE
3.イムジン河
4.風
5.ワインカラーの汐風
〜アンコール〜
6.風(合唱)
最後にシューベルツ.COMに一言インタビュー!
