のっき〜

― 美味しさの秘密 ―

それは

1杯のコーヒーにかける想いと

―顔― が見える事・・・

【アロバーのコーヒー】が さぬき市にやってきた



さぬき市志度に 待望のアロバー3号店が
オープンしました


店内には コーヒーの香りが立ち込め
可愛いカラフルな小物が お出迎え

それだけで、心を浮き立たせてくれます

大きく飾られたこの写真・・・

お洒落さを演出する為だけのものではありません

実は・・・
彼らは この店で売られるコーヒー豆の生産者


「一口に【ブラジル産】って言ったって、土地や生産者が
違えば当然、味も違う。日本のお米だってそうでしょ?
九州と、新潟で、お米の味が同じかって聞かれたら・・・
それは当然違うでしょ?」
そう、お話ししてくれたのは
スペシャルティーコーヒー専門店
コーヒービーンズショップ
アロバー 代表取締役 兼 焙煎人の
【 梶 聡一郎さん 】

「だから僕は、自分でその土地に行って、
直接生産者さんと話す!
その人がどんな姿勢で物作りをしているのか、
そしてどんな豆がそこに出来上がっているのか・・・
自分の目で確かめるんです」
そうして
直接、契約を結んだ生産者さんたちのコーヒーが
ここでは販売されています


パッケージには その方の顔写真が・・・



梶さんが現地に買い付けに行くようになったのは7年前・・・
最初の1〜2年は、信頼関係ができず、随分と試される事も
多かったんだとか・・・

確かな信頼があると言います―
「長く続く契約・・・ それは生産者の方々にとっても
重要な事。 彼らには物作りに専念してもらいたい
自分の写真が出ることに関して、彼らはすごく
喜んでいるです。
その自信と責任が
より良い物作りに つながっていくんだと思うんです」

1991年に1号店を開いて 今年で22年目
―確かな信頼を求めてー
これからもどんどん進化し続けるのでしょうね・・・
BY のっきー

続いて、アロバー志度店の お薦めラインナップや
詳しい店舗情報をご紹介☆


より大きな地図で スペシャルティーコーヒー専門店 コーヒービーンズショップ アロバー志度店 を表示