2013年05月04日

たっくん、コーヒー教室を受ける!の巻 @アロバー志度

どーもたっくんでするんるん




唐突ですが・・・実はボク、これまでコーヒーが苦手でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

何度かチャレンジしたのですが、
苦くて渋くて、どうしても好きになれなかったのです。


だから、ずっと思っていました…
「あぁ、僕がコーヒーを飲むなんてことは一生ないんだろうな…」

  

  が!




そんな僕が、飲めたんですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
おいしぃ〜と、思ったんですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

その秘密の鍵は…


IMG_0969.JPG

先日の記事と
今日のラジオで紹介した「アロバー志度店」が握っていますひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき








実はexclamation×2
こちら「アロバー志度店」では

コーヒー教室が行われているのですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
(国分寺店、松縄店でもやっています)





コンセプトは・・・

今持っている器具で、毎日続けられるような方法をお教えすること


講義内容は・・・


・コーヒーについてのお勉強
・おいしいコーヒーの入れ方


講義時間は約30分間で、受講料はたったの500円右斜め上右斜め上右斜め上右斜め上右斜め上右斜め上右斜め上

何も用意しなくていいんです!
マグカップ、器具など全て貸してもらえます。





予約はいたって簡単ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

希望日の一週間前までにお店に電話をして、参加人数と希望時間を伝えるだけ。
1人からでも参加OK。
できる限り、希望時間に合わせてくれます。


とてもわかりやすく教えていただけるので
知識がないボクでも安心でした!


そう、この教室に参加するだけで、
誰でも、簡単に美味しいコーヒーのいれ方が習得できるのです!






では、教室の様子を少し写真でご紹介しましょう!


DSC_0108.JPG
まずは、コーヒーについて軽くお勉強(*゚▽゚*)

DSC_0163.JPG
今回使うのは紙フィルター式ドリップ

DSC_0140.JPG


DSC_0169.JPG
いれ方を丁寧に教えてもらいます…


DSC_0189.JPG


DSC_0192.JPG
紙フィルター式ドリップだと
入れ方の違いで人それぞれ味が変わるそうです…

DSC_0224.JPG
「うーん、深い」

DSC_0216.JPG
店長おすすめ「プレスコーヒー」も…






いかがですか?

当日の先生は、みんな大好き!笑顔のステキな谷口店長でした!
親切ていねいな教え方に、感激exclamation×2exclamation×2
わかりやすくて、そしてまたコーヒーがうまいexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
とても楽しく、あっという間の30分でした(>_<)






しかも、なんと!
ボクたちが、この志度店のコーヒー教室第一受講者だとのこと!




ひゃっほう〜!






受講記念に、店長さんと記念撮影!

DSC_0239.JPG

素敵な時間をありがとうございました!

コーヒーが嫌いな方も、そうでない方も!
ぜひ!
このコーヒー教室を受けてくださいね!






え?右端に写っているのは誰って?

気になる方は…
今後の記事をご覧くださいダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)















ー緊急告知ー


DSC_0236.JPG

5月6日

アロバー志度オープン記念特別コーヒー豆「感謝」
が各店限定100袋、1200円で発売されます!

このチャンスをお見逃しなくひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき




【関連記事】












店名/コーヒービーンズショップ
    アロバー
位置情報住所/香川県さぬき市志度918-1

時計営業時間/ 9:30〜18:00
メモ定休日/水曜日
駐車場駐車場/5台
ひらめきHPはこちら
電話お問い合わせ先/
TEL:FAX:087-894-5100
posted by sanuki-asobinin at 23:02| 香川 ☀| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。