2013年05月11日

津田湾でシーカヤックが始まっています!@クアタラソさぬき津田



暑くなると綺麗な海を見たくなりませんかexclamation&question

水に入るにはまだ早い…けど海に行って遊びたいexclamation×2


そんなあなたに素敵な提案黒ハート

IMG_8829.jpg

『シーカヤック』 に乗ってみませんか(≧▽≦)




やっちです(*^▽^*)♪


この度、クアタラソさぬき津田で始まった 『シーカヤック』

津田の松原は有名ですが、津田湾から見ると新しい発見も沢山!!
普段感じない感覚を味わえます!



2コース(約3時間)が準備されています(*^▽^*)

★ ドルフィンファミリーコース
    ドルフィンセンターへ向かうコース
    上陸してイルカと交流できます♪

★ 海の冒険コース
    津田湾沖を回遊して楽しむコース。
    浜からも見える無人島「名古島」は特にオススメ!
    島の北側に恐竜の形に見える岩や、潮の満ち干きの具合で通れる洞窟もあるのだとか!!
    (天候により行けない場合もあり、天候が悪い場合は湾内を回るコースとなります)


シーカヤックでは2m30cm程度のパドルを使って漕ぎます!
もちろん準備体操からパドルの使い方もバッチリ教えていただけます!


ライフジャケットを付けて、準備運動の説明を受けながら…
一緒に体を傾けるかっしーさん(*^▽^*)

IMG_8809.jpg



★ カヤックは2種類
    ● 船の上に乗っかるタイプ(夏用)
    ● 入り込むタイプのカヤック(春・秋用)

長さは約4m20cm程度で、大人なら2人乗り。子どもがいる場合3人でも乗れちゃいます!

IMG_8832.jpg



まずは、準備運動!

IMG_8851.jpg



あ…あれあれ…?
かっしーさん!?大丈夫ですかΣ(゚д゚;)

IMG_8862.jpg



パドルの使い方も教えていただけます!

IMG_8873.jpg



いよいよ出発!

たっくん!

IMG_8877.jpg



はっとーさん!

IMG_8882.jpg



かっしーさん!

IMG_8886.jpg





続きは…体験した、たっくんからの体験記事で(≧▽≦)!!!
   ↓ ↓ ↓
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/360360922.html?1368454431



【シーカヤック詳細情報】
小学生〜70歳くらいまでの健康な方ならどなたでも参加OK!
開催時間:8:30〜(3時間程度)
開催日 : 土・日・祝日 ※平日希望の場合はお問い合わせを。
参加費 : 中学生以上6,000円 小学生以下5,000円
人数:3名以上 ※2名以下で参加希望の場合は、お一人1000円アップ。

希望日2日前までにご予約ください!

【ご予約・お問い合わせ】
 
クアタラソさぬき津田
位置情報住所/ 香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
時計営業時間/平日 12:00〜21:30
     土   10:00〜21:30
     祝・日 10:00〜20:00
メモ定休日/
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、翌日休館です。)
ひらめきHP/ URL:http://q-t.anabuki-enter.jp/
電話お問い合わせ先/
TEL:0879-42-5888
FAX:0879-42-5889
mail:taraso@anabuki-enter.co.jp

posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 🌁| Comment(0) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。