2013年05月24日

香川一のニンニクを収穫してきました!@津田


大分暑くなり始めていた5月15日。
津田のニンニク収穫を、国方さんの畑で
取材させていただいた、やっちです!


さぬき市津田町で育てられたニンニクは
『農林水産大臣賞』 を昨年受賞したそうです!!

そんなすごいニンニクがさぬき市にあったなんて!( ̄□ ̄;)!



9月にあそ達メンバーが植えつけのお手伝いをさせていただいた畑で
にんにくが実りました!(≧▽≦)!

植え付け記事はこちら
 ↓ ↓ ↓
香川一のニンニクが津田にあるって知ってる!?
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/312803832.html


IMG_1453.JPG




私たちが畑に着くと…ニンニクの香りが漂っていました!!

香りの正体はこちら!
すでに収穫が終わっているニンニクの香りでした!

ニンニクの葉が見事に一直線!!

IMG_1438.JPG

どうしてこんなに綺麗に並んでいるのかと思ったら…。
手前に写っている草刈機で、抜いて並べているニンニクを
カットするのだそうです!

確かに…一つ一つハサミでチョキチョキしていたら…
時間がかかり過ぎますね(TωT)



国方さんに抜き方のコツを教えて頂き、早速収穫体験!!
「まっすぐ上に引っ張るのよ〜!」
と教えていただきました♪

IMG_1462.JPG



早速抜いてみる、かっしーさんと私!

IMG_1494.JPG



自分ではまっすぐ引っ張っているつもりが…
写真を見ると斜めになってますね(TωT)

IMG_1458.JPG



抜きたてほやほや、プリップリのニンニク!

IMG_1482.JPG



ニンニク、収穫したぞ〜!!!

IMG_1510.JPG



プロの手つきで皮を剥いて、根っこを切って…

IMG_1491.JPG

IMG_1492.JPG



あっという間に真っ白のニンニクに!
綺麗すぎて見とれてしまう…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今年のニンニクは大玉だそうです!

IMG_1481.JPG

こちらの生にんにくは、ほぼ東京や大阪へ出荷されるそうです。
痛むのが早いので、出荷時期は1週間!!
残りは乾燥させて販売するそうです。






ニンニクの芽で遊ぶかっしーさん♪
このニンニクの芽は収穫時期の目安になるそうです!
実に栄養を行き渡らせるため、芽は収穫の20日前に摘み取るのだそうです。

IMG_1515.JPG





おまけ♪

ニンニク畑の中にカエルが居ました(-^□^-)

IMG_1509.JPG

このニンニク畑、6月からはなんと!
お米を作る水田に大変身するそうです( ̄□ ̄;)!!





【関連記事】
posted by sanuki-asobinin at 22:00| 香川 | Comment(0) | 達人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。