2013年06月28日

行基苑のあじさいも見頃です!@昭和



メインの一眼レフカメラがエラーで動かなくなり…
ショックを受けている、やっちです。゚(゚´Д`゚)゚。



いろいろな場所のあじさいを撮影してきましたが、
今回は 『行基苑』 のあじさいです(≧▽≦)

なんと!?
30種類のあじさいが植えられているそうですよ( ̄□ ̄;)!!

7月上旬までが見頃だそうです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


行基苑のあじさい、昨年の記事はこちら♪
↓ ↓ ↓
約30種類のあじさいウォークキングウォッチング♪【行基苑のあじさい】


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


今年のあじさい写真はこちら

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


あじさい園で見つけたこのあじさい!
カワイイ〜!!!

IMG_3418.jpg

余りにも気に入ったやっち…名前を調べてみました…



『オタフクアジサイ』 (別名ウズアジサイ) という種類だそうです!!

このぷっくりした感じがたまりません( ´艸`)♪

IMG_3437.jpg




雄しべにピントをあわせてみました♪

IMG_3442.jpg



これは…似ているけれど…オタフクアジサイではなさそう??
これもカワイイ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

IMG_3414.JPG



グラデーション大好きなので、今回も(;´▽`A``

IMG_3421.jpg



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ここで…
☆濃い色のあじさいを撮影するときのアドバイス!

色が濃いものは、暗めに撮影すると色がはっきり出ます( ´艸`)

コンパクトデジタルカメラの設定をオートでは無い設定に変更後、
露出補正をマイナス側にずらしてくださいね(*^▽^*)
※全てのコンパクトデジタルカメラが同じように設定があるとは限りません。

※左がやっちが好きな明るめ写真、右は少し暗めにしたもの。

bright.jpg

右の暗めのほうが色がはっきり出ていますよね♪

色の濃いお花は暗めに撮影!がポイントです(≧▽≦)!

※明るめの写真が好きな方は、無理に実行する必要はないですよ♪

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


中央が青で、周りがピンクのガクアジサイ!

IMG_3425.jpg



ピンクが余りにもかわいいので…前ボケ
(ピントを合わせている対象物の前に、他のものをぼかして入れる)
を試してみました♪

IMG_3446.jpg



ミツバチが蜜を集めていました♪

IMG_3466.jpg



足には花粉が沢山ついていました(*^▽^*)

IMG_3467.jpg




ピンクと紫のグラデーションを発見しました(≧▽≦)!

IMG_3434.jpg

IMG_3445.jpg



沢山咲いていました♪

IMG_3478.jpg




から風呂横の 『あじさい園』 の看板を目印にしてくださいね♪

IMG_3412.JPG



 店名/行基苑のあじさい園(社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里内)
位置情報住所/香川県さぬき市昭和1050
時計入場時間・期間/特になし(あじさいの見頃は6月中旬〜7月上旬)
駐車場駐車場/あり
電話お問い合わせ先/
TEL:0879-52-3235(社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会福祉の里)



より大きな地図で 行基苑のあじさい園 を表示
posted by sanuki-asobinin at 17:00| 香川 ☁| Comment(0) | 花、紅葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。