2013年07月06日

大山牧場のこの夏オススメの新製品@大山牧場

どうも、あなたのおhinaさんです黒ハート



先日、大山牧場に行った際に大山牧場のソフトクリームは初でとっても濃厚で感動したんですが、



その記事はコチラ

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)濃厚な味の牧場の恵みのソフトクリーム@大山牧場
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/368315297.html

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こんな事も体験出来ます!!大山牧場でピザ体験!!@大山牧場
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/357402421.html

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)☆勝手にランキング☆大山牧場うしおじさんお薦め商品をご紹介!!@大山牧場
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/356963135.html




この夏オススメの商品があるとの事で、またまた食べさせて頂きました(*'▽')



あつひや!!平日限定のレア商品!!"ホットドッグアイス"黒ハート250円
P1030131.JPG



こちらは毎日販売中!!暑い季節に冷たいパンを!!"うしおじの冷やしパン"黒ハート210円
P1030133.JPG



ホットドッグアイスって何!?とか、


冷やしパンって何!?って思うと思いますが(実際、私も思いました)


食べてみてビックリ、そして、その商品の秘密というか、商品化されるまでのお話を伺って、また更にビックリしたのです!!



まずは、ホットドッグアイス(*^^*)


普通のホットドッグは、あったかいパンにソーセージが挟まれていて、ケチャップ(とマスタード)。ですよね?


しかし、このホットドッグアイスに使われているパンは、


揚げるのだぁ〜黒ハート黒ハート
P1030126.JPG
中学校卒業して以来の"揚げパン"を食す機会に、


テンション上がり気味なわたくし(笑)


そして、


ソフトクリームの機械から、ソフトクリームを絞る黒ハート
P1030130.JPG
揚げパンという私の好物と、前回の記事ですっかりハマってしまったソフトクリームという、


二大大好物の共演に、心踊りますが、


この時点で、どんな味なのか想像が付かない…


ソフトクリームが絞られ、私の前に完成品がやってきてくれました!!



でん!!(同じ写真でスイマセン)1個250円で平日のみの販売ですexclamation
P1030131.JPG
いざ実食!!



hina「…(゚д゚)!→\(゜ロ\)(/ロ゜)/」



そう!!言葉にならず、ワーワー騒いでるだけwww美味過ぎた黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート




この美味しさをどう表現してイイのか分かりませんが、


揚げパンのあったかさ&香ばしさと、ソフトクリームの冷たさ&やわらかさが、


全く違うものなんですが、むしろ正反対のものなんですが凄くマッチしていて、新感覚でした!!


このホットドッグアイスとは名前がちょっと違いますが、


アイスドッグって名前で、(揚げてない)パンにソフトクリームを挟んでるものは今までに目にした事がありましたが、


食したのは初!!


絶対、揚げた方がイイと思ったし、大山牧場のソフトクリームの濃厚さやからこその絶妙なマッチ具合なのかも…黒ハートと思いました(*^^*)


皆さんも、是非ご自身の舌で味わってみて下さいね(*^^*)




次は、冷やしパンですぴかぴか(新しい)
P1030133.JPG
1個210円で販売中るんるん



皆さんも、1回くらいは経験があると思うんですが、


暑い季節に、たまたま普通の菓子パン買って来たけど、今食べへんからって冷蔵庫で保管しておいたら、


食べようとした時にパサパサだわ、パンやのにかたいわ!!って経験が…(*_*)



しかぁ〜し!!


冷蔵庫から出てきた、この冷やしパン触ってビックリ!!




袋がちょっと紙みたいなテイストなので、袋の上からでも分かるんですが、


凄くしっとり、やわらかなんです!!


やわらかさなんて焼きたてのパンみたい!!


そして、この暑い季節ムシムシ感が嫌ですが、パンのしっとりひんやり感が、


ほぇ〜黒ハート(´ω`*)とさせてくれる癒し系なパンなのです(笑)


26年生きてますが、


パンに「癒し系だな!!」と思ったのは初です(笑)



どんだけストレスあるんやろ?と心配されそうですが、全然大丈夫ですよ?(笑)



さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、いざ実食!!
P1030151.JPG
フワフワを手で割ってみると、そこにはカスタードクリームが!!


バニラビーンズのしっかり見えます(*^^*)
P1030152.JPG
よく見るとカスタードクリームが2層になっています!!


左側から、とろ〜り出ているのがシューカスタード黒ハート


右上の方にあるのがパンカスタード黒ハート


この2つは、元は同じカスタードですが、かき混ぜて空気を入れるか入れないかの違いらしいです。


この冷やしパンを2つに割らずに、そのまま食べると味が同じなので2層になってる事に気付かないかもですが、


2つに割ってシューカスタード側だけ、パンカスタードだけって感じで食べてみると、


それぞれの口当たりを楽しめて、面白いなぁ〜と思いました(*^^*)黒ハート


是非、食べてみて下さいね!!





しかも、前回の大山牧場の記事でも書きましたが(この記事の最初のリンクの記事だよ)


お店の方は、この大山牧場の目標や目的について、


「イイ物を食べる機会を提供したいので、徹底して素材や材料にこだわりたいんです」とおっしゃっていました。


そのお考えというかポリシーもあって、


見て下さい、この原材料名の所!!
P1030134.JPG
トレハロースや酵素、乳化剤、香料、安定剤や保存料が記載されてません!!


って事は入ってない?


だから私が、

「え…?は、入ってない…?( ゚Д゚)」と声にならない声で言うていると、


お店の方がニコニコしながら「そうなんです!!ナチュラルなものしか入れていないんです(*^^*)」と。



さすがに混乱ですよ!!


だって、このしっとり感ですよ?冷やしてもパサパサしない感覚。


薬品みたいな人工的なもの使わずに、何で出来てるんですか!?って思うじゃないですか〜!!(*_*)



そしたらソフトクリームに続きですが、この冷やしパンにも希少糖含有シロップが使われているそうです!!(生地に)



おそるまじ!!希少糖含有シロップ!!


*希少糖含有シロップには、ケーキやパンをふっくらさせたり、甘味は砂糖の7割ですがカロリー0だったりといった特徴があるのです




そんな沢山の秘密が隠された"ホットドッグアイス"と"冷やしパン"


是非、皆さんも食べてみて下さいね(*^^*)




冷やしパンは今後、

高松三越、高松駅ビッグキヨスク、香川大学医学部付属病院売店、

県内サービスエリア(値段が異なる場合あり)、道の駅(牟礼)、Yショップ岡田、

直営店舗(丸亀町店、大山牧場内店舗)

で販売が予定されています黒ハート



【お問い合わせ】
 

有限会社 大山牧場 牧場内店舗「夢農工房うしおじさん」本店
さぬき市大川町富田西224【地図
営業時間/10:00〜18:00
定休日/毎週火曜(祝祭日は営業)
駐車場/ 有
HP/
http://www.ushiojisan.com
TEL: 0879-43-5645
FAX: 0879-43-6825
 

posted by sanuki-asobinin at 12:35| 香川 ☁| Comment(0) | ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。