こちらの大塩水産さんで加工して直売している『釜揚げしらす』が絶品!
適度な塩加減と柔らかさがたまりません!
多い時は1日に何トンも捕れていたそうですが、今は1日に数百キロ。
「気候の変化や、水温変化の影響?
もしくは、雨が少ないので餌となるプランクトンが発生しなかったのかも?
大きさは少し小振りですが、白くて綺麗なしらすが捕れています。」
と大塩水産4代目社長、大塩さんが話してくださいました。
その大塩さん曰く
「釜揚げしらすにするには鮮度が命!」
しらすはカタクチイワシの稚魚で、鮮度が落ちるのが早い(((゜д゜;)))
もしくは、雨が少ないので餌となるプランクトンが発生しなかったのかも?
大きさは少し小振りですが、白くて綺麗なしらすが捕れています。」
と大塩水産4代目社長、大塩さんが話してくださいました。
「釜揚げしらすにするには鮮度が命!」
しらすはカタクチイワシの稚魚で、鮮度が落ちるのが早い(((゜д゜;)))
船にしらすをあげてから30分以内に戻れる場所に限って
漁をしているそうです!
漁をしているそうです!
日の出から漁に出発、1日で4〜5回漁をするそうです。
漁船から無線で工場に漁の具合や、港に戻る時間などの連絡が逐次入ります!
港に戻ると連絡が入った途端!
港に戻ると連絡が入った途端!
工場全体がピリピリと緊張した雰囲気に変わります!
トラックがすぐに港に向かって走り…
港についてすぐ、工場の方たちで荷揚げの準備!!
運搬船が帰ってきました!!
しらすが入ったケースが沢山!!
このクレーンで、船からしらすが入ったケースをトラックに乗せます。
港についてすぐ、工場の方たちで荷揚げの準備!!
温度と時間が重要で、長く茹で過ぎると味が抜けてしまうし、
短すぎると味が落ちるのが早くなってしまう…。
微妙な調整が大事なんです!」
と温度調整の大切さを語る山中さん。短すぎると味が落ちるのが早くなってしまう…。
微妙な調整が大事なんです!」
「釜揚げしらすは塩味命!で誰でも食べられる味付けにしています♪
毎日美味しい釜揚げしらすを作っています!是非立ち寄ってください♪」
と山中さんは話してくださいました♪
山中さんは釜から出た時のぬくい(温かい)味付けが大好きなのだそうです!
まずは洗浄しつつ選別(大きいのを取り除きます)
選別後、釜に入ります。
塩をいれた湯で茹でます。
時々ばらして、日に当てるように手で作業しながら乾かします。
干すための枠は20年以上使用した、歴史あるもの!
天日で乾かすのと、乾燥機で乾かすのでは味がぜんぜん違うそうです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大塩水産さんが加工場を始めて、今年で25年。
加工場完成から3〜4年後に直販所がオープン。干すための枠は20年以上使用した、歴史あるもの!
「お客さんと直接話しができ、味などを聞けるので加工の勉強になる」
と話してくださいました♪
ちりめん釘煮・くきわかめ、昆布・むきえび・エビ・太刀魚みりん干し
今では…クチコミで大阪の方も帰省の際に買いに来られるそうです!
「塩味がきついスーパーの物とは味が違うので、
直販で購入して本当のしらすの味を味わってもらいたい」
オススメの食べ方は、釜揚げしらすのシラス丼!
と教えていただいたやっち、家で早速やってみました( ´艸`)♪塩分控えめな釜揚げしらすなので、しらすもどんどん食べられちゃう!
幸せでした〜(≧▽≦)!!
直販所営業時間/(冬)9:00〜17:00
(夏)8:30〜18:00
(夏)8:30〜18:00
定休日/1月〜5月:毎週日曜日
6月〜12月:無休
注)ただし臨時休業が有りますので電話にて確認ください
6月〜12月:無休
注)ただし臨時休業が有りますので電話にて確認ください
駐車場/あり
TEL:0879-42-5105
FAX:0879-42-5571
FAX:0879-42-5571