のっきーです
小学生から大人まで・・・
癒されてしまう場所があります
そして・・・夏を乗り切るパワーも 頂ける・・・
母ちゃんの、笑顔と大盛り〇〇?!
そう・・・ここはさぬき市志度にあります、
「たこ焼きたこず」さん
元はたばこ屋だった場所を借りて2年前の
平成23年に1号店をオープンした「あげたこ」専門店

こちらの看板と言えば・・・

何といっても、優しい母ちゃん!!

そして、優しい母ちゃんが作るのは・・・

たこ焼きが隠れるほどにネギが乗せられた
一番人気の

【 ネギマヨ 】 8個入り400円



なんというボリュームっっ

「たこ焼きたこず」さんのあげたこは、1個が大きいんです!
のっきーが挑戦してみましたが・・・
ひと口では無理でした〜


ネギは香川県産の新鮮なものを 惜しげなく使用

ネギと言えば・・栄養価が高く、血液をサラサラにする効果や
血糖値を下げる効果があるとされています

ふかふか生地とシャキシャキネギの相性は抜群!!
暑くったって・・・いくらでも食べれそうな絶品たこ焼きです。
そして、もう一つの人気商品がこちら


【 フライドポテト 】 100円



透明パックに、しっかり詰まって、100円!!
近くの小学生が100円を握りしめて、ポテトを買いに来ては
「ここのポテトが一番美味しい―――


と言って帰るんだそうです

「だから、私はここにいるんです」
美味しさは・・・母ちゃんの笑顔と共に・・・ですよね

〜 たこ焼きたこず(志度店)メニュー 〜
■あげたこ 350円(各8個入り)
■ネギマヨ 400円
■ネギマヨポン酢 400円
■ネギマヨ塩 400円
■チーズ 400円
■フライドポテト 100円
■ハッシュドポテト 100円
■揚げ大判焼き 100円
そして・・・
たこ焼きたこずさんのもう一つの顔
それが、たこ焼きたこず三木店


志度店が癒しの場所ならば・・・
こちらは、みんながワイワイ集まる場所

でしょうか


1番人気のネギマヨに加え、三木店オリジナルの


【 まんでがん焼き 】 並6個入り350円 大8個入り400円
伊吹島のいりこを使っただしに、アツアツ揚げたこが浮かんでます

「さぬきうどんをイメージした」というこちらの1品は、夏限定で
温かいだしと冷たいだしが選べます。

そして、たこ焼きたこず(三木店)さんの新メニューがこちら

【 にんたこ 】 6個入り350円 8個入り450円

生産量、全国2位を誇る、香川のニンニクを使ったこの
たこ焼きは・・・
1番人気のネギマヨに、
特製ニンニク醤油とフライドガーリックを乗せて
パワーアップしたもの



カリカリのガーリックが、とろとろたこ焼きに合う!!!
これは、効きます!!!
〜 たこ焼きたこず(三木店)メニュー 〜
■あげたこ 350円
■ネギマヨ 400円
■ネギマヨポン酢 400円
■ネギマヨ塩 400円
■チーズ 400円
■フライドポテト 100円
■ハッシュドポテト 100円
■揚げ大判焼き 100円
プラス
三木店限定メニュー
■にんたこ 6個350円 8個450円
■まんでがん焼き 6個300円 8個400円
■かき氷 各200円 ミルクかけプラス50円
そして・・・志度店・三木店共に
毎月第2・4土曜日には
あげたこDAYとして、あげたこ(350円)が250円に



これは、お得〜〜っっ

そして・・・「たこ焼きたこず(三木店)」さんのにんたこが
来週末2013・8月4日(日)10:00〜18:00
サンポート高松 大型テント広場にて開かれる
「ガーリックフェスティバル」略して「ガリ・フェス」に
参加決定〜〜




さぬき市からは、ガーリックで熱くなった身体を冷やす
冷たいももジェラートを引っ提げて
「飯田農園」さんも出店しますよ〜

飯田農園 直売所情報
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/290570897.html
すももシャーベット
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/370288466.html
皆さん!!是非、食べに来て下さいね〜〜!!!

【 たこ焼きたこず 代表 川田大和さん 】
店名 たこ焼きたこず(志度店)





TEL:090-2890-0935
より大きな地図で たこ焼きたこず を表示
店名 たこ焼きたこず(三木店)





TEL:090-2890-0935(両店共通)
より大きな地図で たこ焼きたこず を表示