やっちです(*^▽^*)
さぬき市野外音楽広場テアトロンに
日本全国からさぬき市にたくさんの人を集めてくれるアーティストとしてさぬき市から感謝状が授与されたという経緯もあります!
スターダスト・レビューの「聖地」と言われるテアトロンに集まってきていました(*^▽^*)!


すでに車が沢山!!

まだまだどんどん入ってきていました!!

しかし、この日は薄曇り。
日が陰ると風が涼しく、過ごしやすかったです(*^▽^*)


↓ ↓ ↓
さぬき市の風景(*^▽^*)@大串自然公園(鴨庄)

広島、大阪、神戸、高知のバス発見!県外バスツアーの皆さんは、道中スタレビからのメッセージ映像を見られる特典付き…ということで、どんな内容だったのか気になります♪


親へのプレゼントに…と購入したものを、今回のライブのために借りてきたのだとかσ(^_^;)
「これが一番涼しいんです!」と話してくださいました♪
前回、要さんのMCが面白いし、歌も上手だし…
もう一度聞きたいので今回も♪と思ったそうです(*^▽^*)

奥さんが10年前からのスタレビファンで、テアトロンライブは2回目の参加♪
テアトロンライブは今回で2度めですが、前回参加の2002年は妊娠中だったにもかかわらず、ここまで来られたのだと聞いて驚きました(・_・;)
小さい娘ちゃんも一緒に4人揃ってのライブは今回が初(*^▽^*)
途中淡路島に宿泊し、旅行を兼ねてテアトロンに来たそうです♪
「なかなか小さい子どもと一緒に参加できるライブは少ないので嬉しいです。」
と話してくださいました。
夏の野外ライブなので準備は万端!塩飴&凍らせられる飲み物をしっかり持参!
「メンバー全員のコントのようなトークが楽しみ♪」と話してくださいました♪


旦那さんは長いスタレビファンで、4年前から手当たり次第にライブに参加しはじめたそう。
奥さんはサプライズでスタレビのライブに連れていかれてしまったのをきっかけに、スタレビファンに!
念願のテアトロンライブ初参加。
「すっごい楽しみです。行くまでが過酷な僻地だけど、景色がいいー!」
と、展望台で記念撮影!
その他にも、
「まわりで方言が飛び交っている〜!」と驚いていました。それが讃岐弁です…σ(^_^;)
「東京魂を見せてやる!」と意気込んで会場へ向かわれました(≧▽≦)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ブロガーのっきーが出会ったのは…4人組(≧▽≦)♪
驚いたのは…
男性の方が北海道旭川から参加( ̄□ ̄;)!!
左端の女性は、第1回から毎年参加されているそうです(≧▽≦)!

スタレビのフード付きバスタオルがかっこいい!

実は全員全く違う場所に住んでいる方たち( ̄□ ̄;)!!
スタレビのファンサイト(スタレビ村)でつながったグループなのだそう!!
スタレビの良さは…
「初めての人でも置いていかれない!決して一人にならないところ。
みんなで楽しめる所♪
夏と言えば、テアトロン!」
だそうです(≧▽≦)
やはりみなさんから出てくるのは、
スタレビが「本当に好き」と言っている場所なので、
ファンの方は「きっと…いつかはテアトロンに!」との思いがある!
ファンもこの場所に憧れ、この日を楽しみに、どんなに遠くても駆けつけてくださっているのがよくわかりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
15時30分。いよいよ開場!
膝がガクガクしそうな長い長い階段を降りて会場のテアトロンへ。
やはりこのバスタオルは目立ちます!

ゲート前に帰りのバス乗り場への看板もちゃんとありました♪

これ、今降りてきた階段を上がっていくんです…が…体力のないやっちには修行なみの大変さ…(TωT)

チケットをもぎってもらい中に入ると、すでに物販ブースには人だかり&行列が!!




ここで…地元のさぬき市から参加された方発見!!

スタレビテアトロンライブは17回開催中、ほぼ皆勤の16回参加!
一度だけ暑い昼間に行われた回もありましたが、妊娠中だったのに参加したそうです(((゜д゜;)))
「大好きなスタレビを、最高のロケーションで見られる場所は他にはない!」
テアトロンはホールライブと違って、スタレビとの距離がより近く感じられるそうです。
そしてファンの方たちみんなでスタレビを楽しめるのがいいところ♪
「テアトロンにこれからも長く…ずっと来て下さい!ずっと来ます!!」
と話してくださって、私も心が熱くなりました…。

高知のあっさりアイスクリンや、

一番暑い時間ということもあり、暑いのでかき氷が飛ぶように売れていきます!
やっちはこちらで唐揚げ購入♪
ジューシーで美味しかったです(≧▽≦)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そろそろ16時30分。
開演時間が迫り…みなさん席についています♪
いつ始まるのか…ドキドキする時間ですね!
すると!
「あなたとお〜〜超えたいい〜〜〜〜2000回〜〜〜」っと、根本要さんのこぶしたっぷり『天城越え』。
ついにライブ開始!!!
一気に観客の方たちの「わぁ〜!!!」の声も響きました!!
今回は「2000回目」という節目を迎え、過去のライブを振り返る選曲となりました。
例えば、1回目の日本武道館公演を再現して客席通路にメンバーがやってきたり、かなり懐かしいナンバーや隠れっぱなしの名曲の披露も。
どんな曲が登場してもファンはついていきますよ〜〜!!
曲に合わせて、みんな揃ってダンス!!

「シュガーはお年頃」「夢伝説」
「ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス」
など、やっちが知っている過去の名曲も聞けて嬉しかったです(≧▽≦)
「みんなに歌ってもらうのがスタレビのライブ」という要さんの言葉に大きく頷きながら、大合唱。
歌声がテアトロンに響きます!
そして…やっちが撮影したかった…夕暮れのテアトロン!

雲に隠れながらも…幻想的な夕景を見せてくれました♪

「ライブ用のセットは最小限にして、テアトロンの風景を見せたい。」
と要さんは話してくださいました。
それほど、テアトロンの風景が気に入ってくださっているのだと嬉しかったです。
暗くなってからのテアトロンもまた素敵でした…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

MCでは、根本要さんからの嬉しい言葉が続々と…
「1995年から続けてきた、テアトロンでのライブ。
テアトロンでライブをするきっかけになったのは、『香川県にいい場所があるんだよ』と言う…イベンターのDUKEさんからの一言。
あの日にテアトロンがあったから今日がある。
今ではスタレビにとって、大切な大切な場所なんです!」
ラストはスタレビがライブ歴32年、2000回の中で一度も演奏したことがないという「夏の終わりに」(アルバム「RANDEZ-VOUS」収録曲)。
夏のはじまりに…そして秋になって「いい夏だったな」と思える夏であるように、という想いをこめての選曲。
心地よいリズムに体を揺らし大合唱、そしてメンバーのアカペラへ。
やっちもライブ初参加ということで、何も分からず参加したのですが…
スタレビのライブは本当に…みんなと一緒に作るライブ!と言う印象でした。
観客席へスタレビが入ったり、観客の方たちと大合唱したり…
昔のライブを再現したり…。
スタレビのライブ初参加のやっちでもとても楽しめました(≧▽≦)!
本当に幸せな時間でした…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
要さんの最後の言葉!
「ありがとう!!テアトロン日本一!!!」
が心に残りました!!
また来年もここに来たいと思いました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
終わってすぐファンのみなさんに話を聞きました♪
香川県在住で、ライブには15年前から毎年参加している方♪
テアトロンライブにはこれまで3回参加。子どもさんは2回目なのだそうです。
「いつも通り面白くて、楽しかった!」と満足そうでした♪
スタレビへのメッセージは…
「いつまでもやってください!これが私にとって癒しなので、続けて下さい!!」
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
先ほどの方の旦那さん♪
「全てにおいてよかった!昨年はテアトロンのライブが無くて…待った甲斐がありました!!
やはり野外だけど楽しみやすい!
スタレビ=ライブという印象で、楽しめます!」
スタレビへのメッセージは一言!…「愛してます!」

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
大阪から来られた方♪
芝生席が大好きで、毎年レジャーシートなど準備万端で参加されているそうです!!
昨年はテアトロンライブが開催されず寂しかったこともあり、今年は…
「すごく良かった!」
と話してくださいました(*^▽^*)
「元気をもらえました!明日から仕事頑張ります!!」
と嬉しそうでした(≧▽≦)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そんなライブ終了後の裏側もご紹介!
控え室前には…お菓子が並んでいて…
あっ、これはもしやーーー!!!

さぬき市のケーキ屋さん「Ainaふろーりあんさん」自慢の逸品「さぬきげんきレモンケーキ」が差し入れされていました♪

そして…
今回初めてスタレビのみなさんが楽屋通路に書かれたというサインを撮影させていただきました!!!
バンド名とメンバーの名前が書かれた銀板の上にメンバーのサイン。
そして、古くからこの会場を愛し、これからもここに帰ってくるという気持ちを込めて…右下に…
「1995〜」
と書き込まれています!

最後にスタレビのみなさんと記念撮影!
(FM香川の井川アナもいっしょに☆)

今年も素晴らしいテアトロンライブをありがとうございました!!
秋まではいろんなイベントに参加するスタレビ。
その後は35枚目(!!)のアルバム制作に入り、リリースされるのはたぶん来年とのこと。
次回のテアトロンライブでは新曲も聞けそうです。
さらにライブ終了直後、要さんにインタビューし、テアトロンやテアトロンライブへの思いをしっかりお聞きすることができました。
来週8月3日(土)12時からFM香川で放送の
「さぬき市再発見ラジオ〜遊びの達人DX〜」でお送りしますので、
是非聞いてくださいね〜〜(≧▽≦)!!
また、この日のライブの様子が今年10月にWOWOWで放送されます!
まだスタレビのテアトロンライブを見たことが無い方も必見の合唱ライブ、ぜひお楽しみに!!