2013年08月12日

2013年 第9回四国霊場88サイクル駅伝…開幕! @根香寺、志度寺、大窪寺


たっくんです!

2013年8月8日。
今日は四国霊場88サイクル駅伝の初日。

総勢357人がリレー形式で四国霊場88箇所(約1400km)を走ります。

初日は香川、
そしてさぬき市の第88番札所「大窪寺」が目的地ということで…
我ら、遊びの達人DXからもたっくんが参加してきました!

20130808蝗帛嵜髴雁エ88繧オ繧、繧ッ繝ォ鬧・シ・DSC_0928.JPG

まずは、スタート地点である第75番札所「総本山善通寺」から
第76番札所までの1区間を「旅ここ」でもお馴染みマリーさんと走りました!


さて…第76番札所で一旦離脱したたっくんですが…

再び、第82番札所「根香寺」から
運想(想いを運ぶ)サイクリングの始まりです!

香川県五色台の山の上にある根香寺。
走者が坂道を登ってきます!

…ん!

このシルエットは!!

20130808蝗帛嵜髴雁エ88繧オ繧、繧ッ繝ォ鬧・シ・DSC_0929.JPG

我らがさぬき市のオンリーワン自転車メーカー「Tyrell」の自転車!!


乗っていたのは、坂出市庁グループの皆さん!!
そして…綾 宏 坂出市長もTyrell自転車で走っていました!

瀬戸内国際芸術祭2013による坂出市沙弥島会場の賑わいづくり。
そして、県産品復興のため地元企業より
寄付されたこの「Tyrell CX」6台!

1.jpg

今回のサイクル駅伝でも使おうという話になり
この「Tyrellチーム」ができたんだそうです!

こちらの自転車は、坂出駅の観光案内所にいけば
1日200円で貸し出しいるんだとか!
ぜひ、坂出市にお越しの際には…自転車でポタリングしてみてくださいね!


実は…今回のボクの相棒もTyrellバイクなんです!
「Tyrell RX」というロード仕様!
なので…Tyrellの自転車を見てテンションが右斜め上右斜め上

DSC_0924.jpg

更に!
根香寺から第86番札所「志度寺」まで
一般人はボク1人だそうで

綾市長からタスキの受け渡しが!
なにか…運命を感じますね…

20130808蝗帛嵜髴雁エ88繧オ繧、繧ッ繝ォ鬧・シ・DSC_0935.JPG

多くの人の願いがこもったタスキを受け取り!
いざ…大窪寺を目指し出発!!

20130808蝗帛嵜髴雁エ88繧オ繧、繧ッ繝ォ鬧・シ・DSC_0942.JPG

五色台の坂道を
先導のバイクの後について下って行きます。


札所と札所の途中では休憩タイムもあり、香川県庁チームの中山さんとおしゃべり。
中山さんは10年前友達に誘われ、自転車を始めたそうです。

20130808蝗帛嵜髴雁エ88繧オ繧、繧ッ繝ォ鬧・シ・DSC_0953.JPG

同じ自転車が趣味ということで…
自転車トークに花が咲きます!


大窪寺まで長〜い長い道のりですが…
たくさんの応援と
みんなで走っているという連帯感が
自然と疲れを消し去ってくれます。


今回の相棒「Tyrell RX」。

ペダルが軽く、風を切りグングンと進みます。

早く走りたい!という思いにちゃんと答えてくれる…

素晴らしい自転車。

風も涼しくなってきて気づくともう18時!
あっという間にさぬき市に入り

IMG_2253.jpg

志度寺に到着!!

もう、日は沈みかけています。

DSC_0969.JPG

志度寺では…さっきーちゃんがスタンバイ…


続々と志度寺に到着します!
安全祈願を終え、タスキの受け渡しがあり

DSC_1003.JPG

DSC_0976.JPG

さっきーちゃんに別れを告げ


DSC_1009.JPG
走り出します!


夕日がメガネに反射します。

アスファルトの照り返しもだいぶ収まり
風が夜の香りを運んできます。

隊列を組んで走る、ボクたちサイクリスト。

応援してくれている人々が
まるで後押ししてくれているような感触を
背中に感じます。


その気持ちのおかげか…
自転車のおかげか…

2013-08-08 21.26.47.jpg

ついに…

2013-08-08 21.27.17.jpg
遂に!!

2013-08-08 21.27.49.jpg

大窪寺へ到着!!!


栄えある第88番札所 結願札所「大窪寺」で
初日最後の祈願。

2013-08-08 21.24.41.jpg

あそたつがこれからもさぬき市の情報を伝えられますように
そして、さぬき市の更なる繁栄を願って無事初日は終了。

IMG_2254.jpg

一般人代表でタスキの判子も押させていただきました。

IMG_2259.jpg

実際にこの遍路道を走ることで


遍路文化の大切さと
さぬき市への想いが強くなったたっくんでした…




四国霊場88サイクル駅伝はまだまだ続いていますよ!!



みなさんの応援で!
四国をもっと盛り上げましょう!!

四国霊場88サイクルFacebookページ



右斜め下右斜め下今回走ったコースはこちら左斜め下左斜め下








出発式、第一区間の記事はこちら↓
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/371675132.html?1376228524

去年の88サイクルはこんな感じでした↓




posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☀| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。