今日は四国霊場88サイクル駅伝の初日。
そしてさぬき市の第88番札所「大窪寺」が目的地ということで…
我ら、遊びの達人DXからもたっくんが参加してきました!
第76番札所までの1区間を「旅ここ」でもお馴染みマリーさんと走りました!
運想(想いを運ぶ)サイクリングの始まりです!
走者が坂道を登ってきます!
…ん!
このシルエットは!!

我らがさぬき市のオンリーワン自転車メーカー「Tyrell」の自転車!!
乗っていたのは、坂出市庁グループの皆さん!!
そして…綾 宏 坂出市長もTyrell自転車で走っていました!
瀬戸内国際芸術祭2013による坂出市沙弥島会場の賑わいづくり。
そして、県産品復興のため地元企業より
寄付されたこの「Tyrell CX」6台!
そして…綾 宏 坂出市長もTyrell自転車で走っていました!
そして、県産品復興のため地元企業より
寄付されたこの「Tyrell CX」6台!
こちらの自転車は、坂出駅の観光案内所にいけば
1日200円で貸し出しいるんだとか!
ぜひ、坂出市にお越しの際には…自転車でポタリングしてみてくださいね!
実は…今回のボクの相棒もTyrellバイクなんです!
「Tyrell RX」というロード仕様!
なので…Tyrellの自転車を見てテンションが


更に!
根香寺から第86番札所「志度寺」まで
一般人はボク1人だそうで
綾市長からタスキの受け渡しが!
なにか…運命を感じますね…

多くの人の願いがこもったタスキを受け取り!
いざ…大窪寺を目指し出発!!

五色台の坂道を
先導のバイクの後について下って行きます。
札所と札所の途中では休憩タイムもあり、香川県庁チームの中山さんとおしゃべり。
中山さんは10年前友達に誘われ、自転車を始めたそうです。
1日200円で貸し出しいるんだとか!
ぜひ、坂出市にお越しの際には…自転車でポタリングしてみてくださいね!
「Tyrell RX」というロード仕様!
なので…Tyrellの自転車を見てテンションが



根香寺から第86番札所「志度寺」まで
一般人はボク1人だそうで
なにか…運命を感じますね…
いざ…大窪寺を目指し出発!!
先導のバイクの後について下って行きます。
中山さんは10年前友達に誘われ、自転車を始めたそうです。
自転車トークに花が咲きます!
たくさんの応援と
みんなで走っているという連帯感が
自然と疲れを消し去ってくれます。
あっという間にさぬき市に入り

安全祈願を終え、タスキの受け渡しがあり
走り出します!
風が夜の香りを運んできます。
隊列を組んで走る、ボクたちサイクリスト。
応援してくれている人々が
まるで後押ししてくれているような感触を
背中に感じます。
その気持ちのおかげか…
自転車のおかげか…

ついに…

遂に!!

大窪寺へ到着!!!
栄えある第88番札所 結願札所「大窪寺」で
初日最後の祈願。
まるで後押ししてくれているような感触を
背中に感じます。
自転車のおかげか…


遂に!!

初日最後の祈願。

そして、さぬき市の更なる繁栄を願って無事初日は終了。


さぬき市への想いが強くなったたっくんでした…




http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/371675132.html?1376228524
http://sanuki-asobinin.seesaa.net/article/285511688.html?1376149836

僕たち、あそたつメンバーといっしょに自転車でぽたりんぐしませんか

『さぬき ぽたぽた倶楽部』誕生! ぽたぽた倶楽部活動記録 〜ゆるぽたコース編〜 【小串岬周辺】 【ぽたぽた倶楽部】ツールど103 ショートコース(38km)試走レポート 其の一 【ぽたぽた倶楽部】鴨部川源流探しの旅 〜この頃気になるさぬきのこんなところ〜 【ぽたぽた倶楽部】小田ぽたりんぐ 〜空と海と和風レストランと〜 【ぽたぽた倶楽部】竹林上人の歩んだ道を自転車で走ろう!企画 【ぽたぽた倶楽部】鴨部川源流探しの旅 〜源流はいずこに!待ち構える試練〜 前編



