2013年08月17日

8月17日(土)放送のあそ達は、さぬき市で竹のなが〜い流しそうめん台づくり特集!

かっし〜ですドコモポイント夏の思い出づくり、大好きです黒ハート

8月も折り返し、そろそろこの夏のどかーんぴかぴか(新しい)と大きい思い出が欲しくて
今日の放送ではどかーんぴかぴか(新しい)と大物を作っちゃった様子をお届けします!!

8月17日(土)の「さぬき市再発見ラジオ〜遊びの達人DX〜」は、

晴れ さぬき市の竹の達人と、竹の流しそうめん台を作る!の巻!!

 2013-08-07.jpg

夏の大型工作「流しそうめん台」を、
さぬき市の竹で、
さぬき市の竹の達人「癒しの森づくりの会」のみなさんと、
作り上げます!
そして食べます!!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

竹はどうやって処理すれば言うことを聞いてくれるのか…
「竹の弱み」を握る竹の達人に教えてもらいながらの制作。

そして竹は今、さぬき市の山々にどんな影響を与えているのか。
作って食べて学ぶ「夏休みの大きな宿題」をぜひラジオでお楽しみ下さい!


今日も放送はお昼12時から、
FM香川78.6MHzで!!!
posted by sanuki-asobinin at 06:35| 香川 ☁| Comment(0) | 番組情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。