2013年08月24日

さぬき市津田の癒しスポット「道の駅 津田の松原」



たっくんです。

瀬戸内海国立公園に指定されている
さぬき市津田町「津田の松原琴林公園」

樹齢600年を超えるものを含む約4000本の松が約1kmにわたって続いており
公園内には、海水浴場もあり夏には賑わいを見せます。


そんな、津田の松原琴林公園の玄関的存在…


ドライブの途中、小腹がすいたときなどなど
気軽に立ち寄れる癒しのスポット「道の駅 津田の松原」。

IMG_1206.JPG

早速夏にピッタリ、お土産を探してきましたよ〜


旧津田町時代に作られたこの建物。
その頃は「津田町観光物産センター」
という名前で親しまれていていました。

平成9年、道の駅として道の駅 津田の松原に改名。
今現在も、市内外の人から愛され続けています。

IMG_1247_R.JPG

店内には…
さぬき市を代表する海産物やうどん…
四国のお土産があって…種類がとても豊富!


観光案内ブースもあり、四国の情報がいつもリアルタイムで
揃っています。



ここで…道の駅スタッフいちおしの商品ベスト3!


1位:さぬき市のワイン

IMG_1226_R.JPG

全国でも有数の規模を誇る「さぬきワイナリー」
地産地消のぶどうのみを使用したワインをご賞味あれ。


2位:うどん


IMG_1217_R.JPG

やはり…香川県…さぬき市と言われれば
初めに思い浮かぶのが「うどん」。

ということで…
あなたも本場のうどんの味…家でも食べてみませんか?



3位:キャラクター菓子


IMG_1218_R.JPG

やはり、流行に乗った商品がランクイン!
インターネットでも大人気のゆるキャラをモチーフにしたお菓子。

一際目を引くこのお土産。
可愛くて…ついつい買ってしまうかもww






続いては…
あそたつスタッフおすすめのランキングをお教えしましょう!


1位:かき氷(250円)

IMG_1241_R.JPG

夏と言えば?
冷たいものですよね!

ここ道の駅でも…
かき氷が販売されています。


種類は宇治・トロピカルピーチ・いちご・レモン・ラムネの5種類!
プラス50円で、ミルクがけも可能!


冷たくて、とっても気持ちいですよ!
※9月下旬までの販売になります。



2位:瀬戸内国際芸術祭ブース


IMG_1233_R.JPG

瀬戸内国際芸術祭を受け
直島のブースが9月いっぱいまであります。


直島特産の塩を使った塩をベースにクッキーや、ドーナツ、せんべいなど
旅の思い出にも、熱中症対策にも!?、もってこい!

一風変わったお土産はいかが?


3位:地元農家さんの野菜コーナー

IMG_1214_R.JPG

地元の農家さんの野菜が…売ってあるんです!
ポレポレ農園、小川農園など多くの農園が
週末に入れ替えを行って季節の野菜を置いています。

お越しの際には、少し覗いてみてはいかが?


4位:和樂のカフェオレベース(1260円)


IMG_1222_R.JPG

さぬき市志度にあります珈琲専門店「焙煎元 和樂」
このお店から今年2013年7月に発売されたカフェオレベース。

飲み方は簡単!
カフェオレベースを牛乳と1:3の割合でまぜるだけ。


希少糖やブドウ糖、果糖をバランスよく含んだ
健康甘味科の「レアシュガースウィート」を使用しているので

カロリーや糖分が気になる方でも大丈夫!



ということで…道の駅津田の松原を紹介してきました!

あなたも、さぬき市津田へ遊びに来たときは…
ふらっと寄ってみてはどうですか?



おまけ

IMG_2548.JPG

この道の駅。
物産センターの横には「松原うどん」といううどん店があります。

お昼は地元と観光客の人でいっぱいになるセルフうどん店!

駐車場が大きいので、大型の車でも安心して食べに来れますよ。
定休日がないので、気兼ねなく来れるところもいいですね!


おすすめは、お肉たっぷりの肉うどん(小400円、大480円)。

IMG_2575.JPG

甘辛く煮た牛肉がなんとも食欲を誘います!
出汁がつゆに絡んで、さらにうまい!


道の駅 津田の松原にお越しの際には
こちらも是非ご賞味ください!





道の駅 津田の松原
香川県さぬき市津田町津田103-3 【地図
営業時間/物販施設 9:00〜17:00               
          松原うどん 10:30〜16:00
定休日/なし(物販施設のみ1月1日定休)
駐車場/あり(約75台)
TEL:0879-42-5520


【関連記事】

posted by sanuki-asobinin at 10:00| 香川 ☁| Comment(0) | ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。