2013年09月01日

さぬき市公衆電話マップが作成されました!


やっちです。

9月1日は 『防災の日』

地震や台風、津波など…災害は家にいる時だけに起こるとは限りません…。
もし出先で被災してしまったら…そう考えたことはありますか?

もし、さぬき市に遊びに来ていて被災してしまった場合…
さぬき市屋外公衆電話MAPが役に立ちます!

携帯電話があるから大丈夫!と思っていても
一時的に繋がりにくくなったり、バッテリーの問題がありますよね!
災害時に繋がりやすい連絡手段として公衆電話の位置を知っておくと安心です!

さぬき市屋外公衆電話マップは日本公衆電話会が作成したもの。
志度・長尾・津田・寒川・大川地区それぞれの主要な場所に設置されている、
公衆電話の位置が記載されています。



さぬき市(志度周辺)エリア屋外公衆電話MAP
志度周辺エリアUP.jpg
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。


さぬき市(長尾・津田・寒川・大川周辺)エリア屋外公衆電話MAP
長尾・津田周辺エリアUP.jpg
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。


裏には公衆電話の使い方や、災害用伝言ダイヤルの使い方が記載されています。

公衆電話の使い方.jpg
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。

いくつか、公衆電話のある場所を紹介します!


志度周辺エリア

さぬき市役所前

さぬき市役所東側にあります。

IMG_5065.jpg


琴電志度駅前

建物に入って左側。

IMG_5061-2.jpg

改札口横にあります。

IMG_5063-2.jpg


JR志度駅前

11号線寄りにあります。

IMG_5059.jpg

志度寺内

本堂に向かって左前方向にあります。

g.jpg


志度IC料金所前

料金所手前を左に入ったところにあります。

IMG_5072.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

長尾・津田周辺エリア

マルナカ長尾店前

入り口手前右側にあります。

IMG_5083.jpg


津田寒川IC入口手前

志度ICと同じく、料金所手前を左に入った場所にあります。

IMG_5074.jpg


みろく自然公園前

駐車場中央にあります。

IMG_5080.jpg


道の駅みろく内

建物に向かって右側にあります。
こちらは駐車場からのスロープがあり、
車椅子でも使用可能な広さものが設置されています。

IMG_0301.jpg


普段から、よく立ち寄る場所で公衆電話があるのかどうか…
あるとしてどこに設置されているのか確認する習慣を付けたいですね!
やっちもこれからは、子どもたちを連れていく場所の公衆電話の位置を
確認してみようと思いました。

貴方もさぬき市屋外公衆電話MAPをご覧いただき、さぬき市のレジャーを
posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☁| Comment(4) | レジャー・アート・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは確かに便利な情報!!
Posted by たんぽぽの風企画 at 2013年09月01日 12:09
コメントありがとうございます!

災害時、公衆電話マップがあるかないかで全然違うと思います!
身近な場所だけでなく、いくつかのよく行かれる場所で確実に利用出来るように覚えておいていただけたらと思います。
Posted by あそたつスタッフ やっち at 2013年09月02日 18:21
お邪魔しました
素敵なブログですね
また来させてもらいます☆
Posted by たつ at 2013年09月02日 21:09
コメントありがとうございます。
是非さぬき市へ遊びにいらしてください♪
Posted by あそたつスタッフ やっち at 2013年09月06日 20:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。