もし出先で被災してしまったら…そう考えたことはありますか?
もし、さぬき市に遊びに来ていて被災してしまった場合…
さぬき市屋外公衆電話MAPが役に立ちます!
携帯電話があるから大丈夫!と思っていても
一時的に繋がりにくくなったり、バッテリーの問題がありますよね!
災害時に繋がりやすい連絡手段として公衆電話の位置を知っておくと安心です!
さぬき市屋外公衆電話マップは日本公衆電話会が作成したもの。
志度・長尾・津田・寒川・大川地区それぞれの主要な場所に設置されている、
さぬき市(志度周辺)エリア屋外公衆電話MAP
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。
さぬき市(長尾・津田・寒川・大川周辺)エリア屋外公衆電話MAP
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。
一時的に繋がりにくくなったり、バッテリーの問題がありますよね!
災害時に繋がりやすい連絡手段として公衆電話の位置を知っておくと安心です!
志度・長尾・津田・寒川・大川地区それぞれの主要な場所に設置されている、
公衆電話の位置が記載されています。
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。
※クリック→表示→クリックで大きな画像でご覧いただけます。
裏には公衆電話の使い方や、災害用伝言ダイヤルの使い方が記載されています。
道の駅みろく内
こちらは駐車場からのスロープがあり、
車椅子でも使用可能な広さものが設置されています。
あるとしてどこに設置されているのか確認する習慣を付けたいですね!
やっちもこれからは、子どもたちを連れていく場所の公衆電話の位置を
確認してみようと思いました。
災害時、公衆電話マップがあるかないかで全然違うと思います!
身近な場所だけでなく、いくつかのよく行かれる場所で確実に利用出来るように覚えておいていただけたらと思います。
素敵なブログですね
また来させてもらいます☆
是非さぬき市へ遊びにいらしてください♪