手作りメニューテイクアウト専門店 『まねきねこ家』 ♪
『まねきねこ家』 の願い…それは、
お客様が、美味しいものを食べて幸せな気分になること。

と教えていただいたポイント。
すると不思議!
パンが焼きたてのような状態になるんです(≧▽≦)!
家でやってみましたが、確かにカリフワでおいしい〜!!!
何度も食べたくなる美味しさです( ´艸`)♪
- 電子レンジで温める
- トースターでパンがカリッとするまで焼く
すると不思議!
パンが焼きたてのような状態になるんです(≧▽≦)!
何度も食べたくなる美味しさです( ´艸`)♪
ハムの味がしっかり!
レタスも契約農家の方が作っているもので、甘くてシャキシャキ!
マヨネーズは自家製しているんだとか!!
食後はお腹にずっしり入った感じがして
食べた後の満足感が半端じゃない!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『まねきねこ家』 の満足感へのこだわり…紹介します(*^▽^*)
『まねきねこ家』 を営んでいらっしゃる、江崎さんご夫婦♪

食事をして感じる 『満腹感』 は、何を食べても感じることが出来ます。
しかし、食事をして感じる 『満足感』 はなかなか味わえません。
しかし、食事をして感じる 『満足感』 はなかなか味わえません。
そのため使う食材を組み合わせ、体を温めてあげる料理、
疲れを取りやすくしてあげる料理など…。
疲れを取りやすくしてあげる料理など…。
いろいろな効果を考えながら食事を作っているんだとか!
野菜たっぷりで、昔ながらの懐かしい味でした♪
お弁当はお店で販売しているものだけではありません。
●500kcal以下のお弁当は前日までに予約すれば、予算に合わせて
500円からの値段で作ってくださいます!
●他にも2日以上前からの予約で1,000円〜4,000円のお弁当も
予算に合わせて注文できます!
※お弁当の注文は5個以上から配達可能です♪
注文の場合、食べる方の年齢に合わせて柔らかさを調整してくださいます。
注文された職業の方に合わせて、材料なども調整するんですって!
だし巻き卵はだしをたっぷりにしているのですが、
時間が経つと小さくなってしまうんだとか。
その小さくなるまでの時間を計算して、食べるときにちょうどいいように
お届けの直前に作るようにしているんだそう。
細やかな心遣いがステキです!!
お弁当に入っているご飯は、富士の石清水と同じpH値の水を使っています。
食べる量を調整しているお年寄りの方が、おかわりして食べるほどなんですって!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「まねきねこ家の商品を買って貰って、おいしいと思ってくださって
また買いに来てくださると、とても嬉しいです♪」
と店主の江崎さんは話してくださいました!
まねきねこ家に行けば、満足感が味わえること間違いなし!
食べた瞬間笑顔になれる手作りお総菜!
【関連記事】
志度高生が集まるアットホームなお店@まねきねこ家
そんな江崎さんが考えた、お弁当が登場したんです!
下の写真のものは、お店に並んでいた500円のお弁当♪
8品目以上の材料を使って、500kcal以下でカロリー控えめで500円?!
おかずは毎日日替わりなので、毎日買っても飽きません!

下の写真のものは、お店に並んでいた500円のお弁当♪
8品目以上の材料を使って、500kcal以下でカロリー控えめで500円?!
おかずは毎日日替わりなので、毎日買っても飽きません!

●500kcal以下のお弁当は前日までに予約すれば、予算に合わせて
500円からの値段で作ってくださいます!
●他にも2日以上前からの予約で1,000円〜4,000円のお弁当も
予算に合わせて注文できます!
※お弁当の注文は5個以上から配達可能です♪
注文された職業の方に合わせて、材料なども調整するんですって!
だし巻き卵はだしをたっぷりにしているのですが、
時間が経つと小さくなってしまうんだとか。
その小さくなるまでの時間を計算して、食べるときにちょうどいいように
お届けの直前に作るようにしているんだそう。
食べる量を調整しているお年寄りの方が、おかわりして食べるほどなんですって!
また買いに来てくださると、とても嬉しいです♪」
と店主の江崎さんは話してくださいました!
食べた瞬間笑顔になれる手作りお総菜!
是非みなさんも味わってみませんか♪
まねきねこ家
志度高生が集まるアットホームなお店@まねきねこ家