2013年11月04日

獅子舞王国さぬき2013、フォトレポート!


やっちです(*^▽^*)

2013年11月3日(日)、『獅子舞王国さぬき2013』が
高松市中央商店街内(南新町、常磐町、田町)にて行われました!

『獅子舞王国さぬき』は2009年から始まり、
毎年11月第1日曜に行われています。
今年はなんと今までで最多の29組が、香川県内各地から集まりました!!

さぬき市からは
『白羽獅子組』(昭和) 『中組獅子保存会』(造田) 『若宮獅子連』(造田)
注)()内は獅子組の活動本拠地名です。
が出演しました♪

イベントの様子をフォトレポートにてお伝えいたします(*^▽^*)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

11:30、香川県各地から集まった獅子達で集合写真を撮りました!

IMG_7884.jpg

沢山の獅子が一箇所に集まる機会は少ないので、感激!!


『獅子舞王国さぬき』開催にあたり、
10月22日に出演組事前説明会が行われました。

IMG_0981.jpg

説明会の後、さぬき獅子舞座談会が行われ、
高松大学学長佃教授、獅子舞の達人溝渕さん獅子舞博士田村さん
がお話をされました♪

IMG_1006.jpg

それぞれ獅子舞を研究されている方の話を聞くことが出来て楽しかったです!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

そしてついに迎えた当日!

集合写真が終わった後、12:30より各獅子舞エリアにて演舞が始まります!
メイン1である、南部3町ドームでは
東かがわ市白鳥の『白鳥虎頭舞保存会』(白鳥)の演舞から始まります。

田村さんが『白鳥虎頭舞保存会』について説明をされていました(*^▽^*)

IMG_7901.jpg

IMG_7898.jpg

始まりました(≧▽≦)!

IMG_7908.jpg

IMG_7912.jpg

IMG_7914.jpg

初めて『白鳥虎頭舞保存会』の虎獅子を見たやっち…
やっちが知っている獅子舞の動きとは全然違っていてビックリしました!
沢山の人が取り囲んで、眺めていました!

IMG_7924.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

続いてメイン2である、ジャンヌガーデンで12:50から行われる
『若宮獅子連』(造田)の演舞を見に行きました♪

IMG_7953.jpg

IMG_7957.jpg

こちらも沢山の人が集まっていました♪

IMG_7961.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

続いてTREP前の演舞場所。
13:30から行われていた『白羽獅子組』(昭和)の演舞です♪

IMG_7988.jpg

IMG_7986.jpg

IMG_7976.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

続いて中山時計店の向かいで13:30から行われていた、
『中組獅子保存会』(造田)の演舞へ!
例大祭では1頭でしたが、今回2頭で舞っていました( ̄□ ̄;)!!

IMG_7999.jpg

IMG_8006.jpg

IMG_8013.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

続いて向かったのは、百十四銀行田町支店前で13:00から行われていた
『中府南部青年團四魂神夫婦獅子』(丸亀市中府町)
なんと!こちらの獅子組は4頭も獅子がいました( ̄□ ̄;)!!

IMG_8050.jpg

IMG_8030.jpg

IMG_8036.jpg

緑の雄獅子と朱の雌獅子が舞うのですが、荒々しくも仲睦まじい舞で
見ていてとてもおもしろかったです!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

高嶋金物屋横で14:30から行われていたのは
『北原獅子保存会』(高松市国分寺町)の演舞が行われていました。
子獅子がとっても可愛かったです♪

IMG_8054.jpg

獅子は3頭もありました!

IMG_8098.jpg

IMG_8103.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

しごとプラザ向かいで14:00から行われていたのは
『東ラ谷 中塚獅子連』(高松市前田西町)の獅子舞。

IMG_8074.jpg

IMG_8080.jpg

IMG_8082.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

演舞場所で、それぞれの獅子組が時間配分され
獅子舞を披露していました。

IMG_8064.jpg

IMG_8087.jpg

IMG_7964.jpg

IMG_8058.jpg

IMG_8092.jpg

IMG_8116.jpg

IMG_8114.jpg

IMG_8126.jpg

IMG_8151.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

たも屋向かいで15:00から行われた、『若宮獅子連』(造田)の獅子舞♪

IMG_8164.jpg

IMG_8167.jpg


こちらでは若宮獅子連が使って終わった後、『中組獅子保存会』の方と
一緒に演舞を披露!!

IMG_8174.jpg

IMG_8180.jpg

IMG_8198.jpg

とっても楽しめてよかったです(≧▽≦)!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今回参加してみて、香川県の獅子舞のすごさを実感しました。
どこも独特の踊り方、曲があり、獅子頭もユタンも太鼓も鐘も全然違う。

どの演舞場所でも、雨が降る中…沢山の人が集まっていました!

それぞれの獅子舞を見ることができて、とても貴重な体験ができました!
また来年も是非見に行きたいと思いました♪



獅子舞王国さぬき2013
開催場所/高松中央商店街
問い合わせ先/獅子舞王国さぬき運営事務局(TEL:087-831-0150)

★今回の様子を
『多度津EXPRESS 旅はここから!』
のまりりんさんも詳しくレポートしています♪
是非覗いてみてくださいね♪
獅子舞王国さぬき2013★フォト まりりん

posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☔| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。