2013年11月14日

さぬき市を超満喫約85km! 冬季限定 原チャリツーリングinさぬき @バイクショップのざき


たっくんです。

ふと、『何もかも忘れて旅に出たい…』と思うことはありませんか?
とにかく、どこかに行きたい…綺麗な景色を見たい…バイクに乗りたい…

そんな冒険者の心を揺さぶる…イベントがやってきました!!
2013年11月24日(日)は…

さぬき市志度のバイクショップのざきプロデュース…
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)冬季限定 原チャリツーリングinさぬきぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_0540_R.jpg


さぬき市志度にあります『バイクショップのざき』さんが主催するこのイベント。
知る人ぞ知る、毎年の恒例行事なんです!

参加費は燃料代、昼食代のみ!バイクショップのざきさんに
お聴きしたところ
「最低3,000円ほど持っていけば大丈夫!」とのことです!

参加資格はいたってシンプル!

  • 原動機付自転車免許(原付免許)を所持していること。
  • 自分の原動機付自転車(原付バイク)を所持していること。
      ※車両区別は基本原付一種、二種。125ccオーバーの参加もOK!
  • 基本的な交通マナー、標識を守れること。
  • 何かあった場合は全て自己責任ということを了承できること。

この条件さえ、守れば…あとは自由!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そんなフリーダムなこのバイクツアーの魅力。

それは…さぬき市を超満喫できること!!

今回のツーリングコースの長さは約85km!
北は、さぬき市志度から南は四国霊場88番札所「大窪寺」まで。
さぬき市の地域をほぼ全て総なめするコースとなっています!!
注)詳しいコースについては、バイクショップのざきさんの
   Fcacebookイベントページをご覧下さい。

お昼は、大窪寺前の「八十八庵」の打ち込みうどん800円)
IMG_9294.jpg


海を望む海沿岸の道路!
DSC_0833 (1)_R.jpg

大窪寺、多和周辺の紅葉も見所の1つ!
IMG_0536_R.jpg
(写真は11月8日時点の大窪寺の紅葉です)

瀬戸内海望む…海沿岸もバッチリ!
あなただけの、さぬき市を堪能してみてください!



約85km…ちょっと長いかな…。
帰りが遅くなりそうだなあ…。
と思ったあなた。

大丈夫です。

一応、約85kmのコースですが…
途中で帰っていただいでも…OK!

もちろん、自己責任の上でのイベントだからできることなのですが、
仕事の都合で途中で帰っていただいても、地元の方は家の近くまで来たら
そこで帰っていただいてもOK!

気軽に参加できますね!
当日は寒くなりそうなので、防寒対策もお忘れずに!!

あなたも、さぬき市をいつもと違う目線で
楽しんではみませんか?


冬季限定 原チャリツーリングinさぬき @バイクショップのざき
開催日時/2013年11月24日(日)
 9:00〜16:00(予定)
集合場所/バイクショップのざき店頭(香川県さぬき市志度5384)【地図
問い合わせ先/バイクショップのざき(TEL:087-894-1903)
参加資格/記事内参考
参加費用/昼食・燃料代3,000円〜
車両区分/基本原付一種・二種(125ccオーバーの参加もOK!)
申込方法/バイクショップのざきFacebookイベントページ
        または、お電話・直接店頭へ
申込締切/無し(当日参加OK!)

注)小雨決行
注)主催者は傷病や携行品の紛失、その他の事故に際し、いっさいの責任を負いません。
注)イベント開催中、事故・怪我・急病は自己責任にてお願いいたします。
体調が悪くなりましたら個人の判断にて辞退又は途中で棄権をお申し出ください。
また、他人に怪我を負わせた場合も当事者間で解決願います。


posted by sanuki-asobinin at 12:00| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。