2013年11月25日

大興奮!もみじまつり(≧▽≦)!@前山


やっちです!

2013年11月24日(日)、
道の駅ながお、前山ダム周辺にて
『もみじまつり』が開催されました!


開始時間の9:30の時点ですでに、
道の駅ながおの駐車場には車が一杯!
IMG_9621.jpg

『宝探し』の受付には、すでに沢山の人が集まっていました!!
特賞は『前山のお米』ということもあって、大人気(#^_^#)!
IMG_9624.jpg


宝探しには、11:50の時点で405人の方がチャレンジ(≧▽≦)!
IMG_9686.jpg

竹の中に丸めた折り紙が入っている状態で埋まっています(≧▽≦)!
2013-11-24-09.06.29.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

前山で収穫された野菜等が並んでいる
道の駅ながおの産直コーナーにも沢山の人が♪
IMG_9646.jpg

山芋のあかちゃん『むかご』も販売されていました!
炊き込みご飯に入れると美味しいんです!
IMG_9714.jpg

前山の冬の特産品、ゆずも販売されています♪
IMG_9713.jpg

さぬき市産のゆず味噌も販売されていましたよ!
IMG_9716.jpg

先日お話をお伺いした海老澤さんのウコン
販売されていましたよ(*^▽^*)
春ウコンは1パック250円、秋ウコンは1パック350円です♪
IMG_9722.jpg

道の駅の販売コーナーでは1,000円以上のお買い上げで
くじがひけるとあって、皆さん沢山お買い物をされていました♪

やっちも野菜を沢山買ってきましたよ( ´艸`)♪
IMG_5359.jpg
これに赤飯を購入してぴったり1,000円!

くじ引き券を頂いて、早速くじ引きへ!
IMG_9732.jpg
お米を狙っていたのですが…くじ運のない私では無理でした…。
当たったのは、いつも道の駅で販売されている大人気のパン(*^▽^*)
実は三木町の和菓子屋さんが作っているんですよ。
IMG_9731.jpg

お花も沢山♪
ポインセチアも並んでいました(*^▽^*)
IMG_9639.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

土佐刃物と小川フーズの販売ブースも♪
IMG_9644.jpg

IMG_9645.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

道の駅に隣接する讃岐黒豚・夢豚のアンテナショップ
『レストランほしごえの里』では讃岐黒豚・夢豚の販売がされていました!
IMG_9650.jpg

やっちも讃岐夢豚肩ローステキカツ用、
3個1,000円のウインナー、ハム、ベーコンを購入♪
今から食べるのが楽しみです( ´艸`)!
IMG_5366.jpg

造田の松原商店が作っている味噌で味付けしたお肉も
販売されていたので購入( ´艸`)♪
IMG_9655.jpg

さらに!
お肉の販売コーナーの横で準備されていたのは讃岐夢豚の焼豚!!
これは是非買いたい!!との思いで並ぶこと30分程…。
IMG_9666.jpg

仕上がりが近づくと、辺りにいい香りが漂い始めました!
さぬき市志度から毎年来られていらっしゃる方は、
きちんと仕上がりの時間を確認。
「無くなるといけないから…」と早めに並んだそうです!

それもそのはず…1人で4個購入される方もいてビックリでした!!
とてもおいしかったです!!
IMG_9776.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

つきたて餅の販売も大人気!
10:30から販売開始だったのですが、販売開始のアナウンスで見に行くと
すでに沢山の人が並んでいました。
目の前で臼と杵でつきあげたお餅は美味しいでしょうね( ´艸`)
IMG_9710.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ビンゴ大会が行なわれました!
2013-11-24-09.34.12.jpg

2013-11-24-09.36.14.jpg

地元の獅子組の獅子舞が披露されました。
大石獅子組は獅子舞の流派は『平獅子』、大多和獅子組は『牡丹くずし』。
それぞれの流派の違いを、皆さん楽しんでいらっしゃいました♪
IMG_9703.jpg

『さぬき舞人』はよさこいを披露!
2013-11-24-10.39.34.jpg

IMG_9740.jpg

沢山の人が集まっていましたよ!!
IMG_9739.jpg

演舞終了後に、観覧の方と一緒によさこいを踊りました♪
小さなお子さんも一緒に楽しく踊っていましたよ(*^▽^*)
IMG_9758.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

バザーではしっぽくうどん、ちらし寿司、フランクフルトが販売されていました。
こちらもお昼時には沢山の方が食事をされていました(*^▽^*)
IMG_9765.jpg

IMG_9770.jpg

IMG_9774.jpg

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

3.1kmの距離を40分かけて歩くミニ88ヶ所巡拝ウォーク
お昼ごろまでで150人参加されていました♪
「四国八十八ヶ所巡礼は40日間かかるけれど、
ここなら40分で回れるよ♪」
と話してくださいました(*^▽^*)
ルート途中にスタンプコーナーがあってスタンプを押して戻ります。
IMG_9772.jpg

今回は香川県内、高松市や東かがわ市からも
来られた方がいらっしゃいました(≧▽≦)!
高松市から来られた方は今年で3回目。
毎年開催されているので、今年もインターネットで調べて来られたそうです♪

やっちは『もみじまつり』初参加でしたが、
とても楽しくて大興奮!でした!!
子どもを連れてきても楽しめるイベントなので
次回はうちの子も連れて来たいなと思いました(≧▽≦)♪



もみじまつり
開催日時/2013年11月24日(日) 9:00〜16:00
開催場所/道の駅ながお、前山ダム周辺【地図

【関連記事】



posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☁| Comment(0) | イベント・お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。