2013年11月30日

南川の自然薯を使った、自然薯づくしの料理( ´艸`)♪


やっちです♪

2013年11月26日(火)より、南川自然の家で
南川で収穫された自然薯の販売が始まっていますよ(≧▽≦)!


今年は豊作で、いい自然薯が沢山収穫されているそうです(o^-')b

自然薯は昔から山の中に自生していたもの。
南川の山間部は昼夜の寒暖差が大きく、水はけの良い土地のため、
自然薯の生育に適しているんです♪

しかし自然薯を掘るのは大変な上、曲がりくねっているために洗うのも大変…。
そこで栽培方法を工夫し赤土をパイプに詰め、
その中で成長させる方法が開発されました。
自然薯専用のパイプを使って栽培されているため、
まっすぐな自然薯になるんです♪
IMG_9116.jpg

かっしーの手に握られているのが自然薯♪
IMG_9436.jpg
さぬき市のキャラクター『さっきー』の杖も自然薯なんですよ♪

自然薯は長芋に似ていますが、全然違うんです!!
一番の違いは『粘り気』
すりおろして…お皿をひっくり返して、振っても落ちません(((゜д゜;)))
IMG_9522.jpg

さらに、こんなに伸び〜る!!
IMG_9380.jpg

ひっくり返しても落ちないのに…粘り気があるため、
手で寄せるとする〜っと取れちゃうんです♪
IMG_9530.jpg

もちもちしていて、味もしっかりしていて…とても美味しいんです( ´艸`)!
IMG_9466.jpg

やっちは今まですりおろして食べる事しかしていませんでしたが…
南川の自然薯を使った、とっても美味しい料理があるんです( ´艸`)!
作ってみたいと思いませんか(≧▽≦)??


IMG_9230.jpg

自然薯丼
しいたけと一緒に炊いたご飯に、炒りたまごとすりおろした自然薯をのせ
茹でたむかごを散らしたもの♪

自然薯コロッケ
自然薯を潰したものとひき肉、玉ねぎ、しいたけを入れてコロッケにしたもの♪

自然薯のベーコン炒め
自然薯、れんこん、ピーマン、ベーコンを炒め、塩と一味で味付けしたもの♪

自然薯の酢の物
すりおろした自然薯を合わせ酢に落とし、味付け海苔で巻いたもの♪

むかごの味噌だれかけ
塩もみして、辛いくらいの塩水で15〜20分茹でたむかごに
味噌をかけたもの♪

桑と自然薯のケーキ
IMG_9250.jpg

自然薯でこんなに沢山の料理が出来るなんて素敵!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

南川の料理の達人であり、食育アドバイザーとして活躍中の
高嶋タカ子さんに詳しいレシピを教えていただきました♪

高嶋さんは自然薯料理を考え、地元に伝え残していく活動を
行っていらっしゃいます♪
IMG_9513.jpg

やっちがお気に入りになってしまった、自然薯の酢の物
IMG_9232.jpg
いくらでもつるっと食べられちゃいそうな美味しさのこちら( ´艸`)
これは覚えて帰らねば(≧▽≦)!!

まず!自然薯のすりおろしにチャレンジ!
ピーラーで皮をむきます…が!
なんと!皮をむかずにたわしでこすって、そのままでもOKなんだとか!
IMG_9452.jpg

皮を剥いて酢水に漬けておいた自然薯をすりおろします。
IMG_9364.jpg

IMG_9372.jpg

すりおろす時、粘り気が強い自然薯はおろす部分でまとまってしまうため、
思ったより大変!
IMG_9394.jpg

すりおろした自然薯を手に取り、お餅をちぎる要領で一口サイズに分け
合わせ酢の中に落とします。
IMG_9384.jpg

IMG_9427.jpg
手で持てるのも、粘り気がある自然薯だからこそ!
慣れれば簡単に出来ちゃいます♪

合わせ酢に落とした自然薯をスプーンですくって
味付け海苔にのせて巻き、お皿に盛りつけて完成!
IMG_9483.jpg

IMG_9486.jpg

「できました〜♪」
IMG_9479.jpg

合わせ酢の分量は
酢、砂糖 大さじ5
小さじ2
だし 大さじ3
濃口しょうゆ、みりん  少々
薄口しょうゆ  香りづけ(1滴)程度
ゆずやかぼすを絞ってもOK♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

自然薯コロッケ
IMG_9356.jpg

1. 2cmの厚さに切った自然薯を、砂糖、酒、しょうゆを少しずつ入れて煮込み、火を止めてそのまま少し蒸す。
2. ざるに上げ水気を切ったものを、フードプロセッサーもしくはマッシャーで細かくする。
3. 玉ねぎ、にんじん、しいたけをフードプロセッサーにかけみじん切りに。
4. フライパンで牛肉を炒め、塩コショウで味を整える。
5. 4に3を入れ混ぜあわせ、2に砂糖としょうゆを大さじ2杯混ぜたものと合わせる。
6. 小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げる。
高嶋さんは食パンを細かくした物をパン粉として使っていました♪

揚げたてを頂いたのですが、しっとり&ほくほくでクリームコロッケのよう!!
IMG_9353.jpg

卵などのつなぎは一切使っていないのに…自然薯の粘り気だけで
こんなにまとまるの!?と驚きました(((゜д゜;)))!!

煮過ぎて柔らかくなってしまった自然薯を、
高嶋さんがコロッケにしてみようと作ってみたのが始まりだそう!
高嶋さんの思いつきは素晴らしいです!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

むかごご飯
IMG_9455.jpg
むかごは自然薯のあかちゃんなんですよ(*^▽^*)

洗ったお米に、さっと茹でたむかごを入れて、塩と酒で味付けして炊き上げ♪

むかごが大好きなかっしー♪
食べさせてもらってこの笑顔(≧▽≦)!
IMG_9469.jpg

IMG_9535.jpg

塩加減がバッチリ!なのでおにぎりにしちゃいました♪
IMG_9540.jpg

IMG_9542.jpg

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

寄せ鍋
IMG_9546.jpg
昆布だしにめんつゆを入れます♪
野菜からだしが出るので、濃い目に調整しておくのがコツ( ´艸`)!

野菜がた〜っぷり入っています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
他にも、豚肉と鱈、牡蠣も入りました♪
IMG_9511.jpg
糸こんにゃくは下茹で、もやしはお湯にさっとくぐらせておくといいんだとか♪
もやしはさっとくぐらすことで、ひげ根がついたままでも食べやすいんだそう。

材料が煮えた所で、ぐつぐつと煮立っている中に自然薯を入れます♪
IMG_9564.jpg

IMG_9571.jpg
自然薯を入れて、しばらくしてすぐに食べます!
表面が固まったくらいで取り出すと、外はもっちり、中はふんわりで
たまらない美味しさ(≧▽≦)!!!
IMG_9577.jpg
時間がたつほど中まで火が通ってしまって硬くなるのでご注意を!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

自然薯料理が完成♪
IMG_9551.jpg

昔は他にも、自然薯を練り込んだお蕎麦を打って振舞っていたんだそう。
高齢化のため、今では打てる人が少なくなってしまっているそう…(>_<)
昔から伝わる自然薯料理、これからも続けて欲しいですね。

今回、教えていただいた自然薯料理。
是非家でも作ってみたい!!
そんなあなたへ(o^-')b

★自然薯販売情報★

2013年11月26日(火)より、南川自然の家にて
8:30〜17:00の間で自然薯が販売されています(*^▽^*)
値段は『秀、優、2級』などの等級、容姿によって異なりますが
1kg1,200円〜2,800円で販売されています。

お歳暮用に購入される方も多いため、
12月中旬には売り切れてしまいます。
お早めにお買い求めくださいね!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『第13回南川じねんじょまつり』
開催日時/2013年12月1日(日) 8:30〜14:00
開催場所/南川自然の家(さぬき市大川町南川1309) 【地図

8:30〜 自然薯販売
9:30〜 バザー
(むかごめし、自然薯入りしっぽくうどん、自然薯山かけうどん)
自然薯入り生うどん、
地元居酒屋『たんぽぽ』の自然薯の粉入りたこ焼きも販売されます♪

【昨年の様子はこちら】


【自然薯の初掘りの記事はこちら】
今年も豊作!!南川の自然薯初堀り♪@大川町

posted by sanuki-asobinin at 08:00| 香川 ☁| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。