年に1回行なわれているのが『大師堂拝観』。

ご開帳の時間は10:00〜15:00となっています。
長尾寺の方にお聞きすると「だいしどう」が正しいんだそう!!
四国霊場の各札所に大師堂があるんだとか。
知りませんでした…( ̄□ ̄;)!!

大師堂内での撮影は禁止となっております。
法要が行われている時間は中に入ることは出来ません。
ご了承ください。
中央に弘法大師、
向かって右に天台大師、
左に智証大師の像が並んでいます。ご了承ください。
向かって右に天台大師、
来年は四国八十八ヶ所霊場開創1200年記念事業として
各札所で様々なイベントが行なわれます。
三味線餅つき
2014年1月2日 9:00〜13:00
大鏡力餅運搬競技
大鏡力餅運搬競技
2014年1月7日 12:00〜15:30
本堂拝観
本堂拝観
2014年5月18日 10:00〜15:00
大師堂拝観
大師堂拝観
2014年12月4日 10:00〜15:00
が行なわれます。
来年、皆さんも是非!
長尾寺の大師堂拝観に足を運んでみてくださいね♪
長尾寺
香川県さぬき市長尾西653 【地図】
TEL:0879-52-2041
が行なわれます。
長尾寺の大師堂拝観に足を運んでみてくださいね♪
香川県さぬき市長尾西653 【地図】
TEL:0879-52-2041