毎週火曜日と金曜日にレッスンを行っているバリ舞踊教室!
「今回は…オラがメインなんだなあ!」
デデン!
インドネシアのバリ島でバリ・ヒンドゥーの儀式や冠婚葬祭に演じられるバリ舞踊!
かっしー、のっきー、はっとーが踊り子として参加!!
注)写真は去年のものです。
注)写真は去年のものです。
大眉友美さんに教えていただき、
注)写真は去年のものです。
今回の主役は…
叩くことをバリの言葉で、「ガムル」と言うんだそうで、
そこから「ガムラン」という名前が付けられたんだそうです。
先ほどの、ちょっとこわ〜い顔は
楽器の横に付いている飾りなんです!
楽器の横に付いている飾りなんです!
バリの芸術が総集されたかのような外観!
沖縄のシーサーと同じようなもので、魔除けの効果があるんだそうですよ
沖縄のシーサーと同じようなもので、魔除けの効果があるんだそうですよ
しかも、楽器一つ一つの柄や絵を絵描きさんが自らの手で装飾しているんだそうです。
実は…教室ではバリ舞踊だけではなく!!
ガムランも、教えてもらえるようになりました!
ガムランも、教えてもらえるようになりました!
バリ舞踊の先生、大眉友美さんのご主人!
バリの獅子使いでもあるんです!!
津田石清水八幡宮の今年の初詣や名越祭で披露された、バリ仮面舞踊。
こちらは、今年の8月の名越祭りの写真。
中央のでかいもの…これこそが、バロン(バリの獅子)なんです!
このバロンも、鉄平さんの私物で
実際に演舞しているバロンは日本でも…片手で数えるほどしかないんだそうです。
鉄平さんは、ガムランの達人!!
バリの男の人がまず初めに習う、踊りの演奏の1つ。
青銅でできた10枚の鍵盤、その下には音をひびかせるパイプが並んでいます。
「バングル」という木槌のようなもので叩き音を鳴らした後、
反対の手でその響きを止めながら、メロディーを奏でています。
鉄平さんが、【ゴン・グンブル】と呼ばれる楽器と
【写真左「ゴン」、写真右「クンブル」】
【カジャル】と呼ばれる、木魚のような音が出る楽器を使い
拍を取りながらみんなでアンサンブル。
拍を取りながらみんなでアンサンブル。
【カジャル】
実際に演奏している動画もご紹介!!みんな、すっかり夢中で動画を取られていることにすら気づきません
(僕もですが…)
あっという間に…僕熱中!
「自由気ままにみんなが楽しくアンサンブルできるところですね。
後、楽譜がないところ。
なので、楽譜が読めない人でもできちゃいます!」
みんなとメロディーがバチッと合わさった時の一体感は感動してしまいました。
こんな、貴重な体験ができる教室は…本当に珍しいですね!
ガムランのレッスンが行われていますよ!
曜日も、金曜日以外で要相談!
気軽にお越しになってみてくださいね!
ガムラン教室
開催場所:津田石清水八幡宮(津田八幡宮)【地図】
開催場所:津田石清水八幡宮(津田八幡宮)【地図】
開催日時 :毎週金曜19:00〜21:00
お問い合わせTEL : 080-4038-0099(大眉鉄平さん)
お問い合わせTEL : 080-4038-0099(大眉鉄平さん)
- 『津田石清水八幡宮とバリ舞踊』不思議な関係
- 遊達メンバーも参加!!! バリ舞踊の先生をご紹介 !!
- 【動画アリ!】バリ舞踊奉納 遊びの達人登場!@8/4津田石清水八幡宮・夏越祭
- 2013年の幕開けは津田石清水八幡宮のバリ仮面舞踊☆初詣レポート!
- 2013年8月3日☆津田石清水八幡宮 夏越祭リポート♪バリ舞踊奉納!!