さらです。
さぬき市志度。
国道11号線のマルナカ志度店がある交差点を
南に曲がって200mほど進んだところに、
日本家屋が建っています。
普通の民家だと思っていたら・・・
「よく見ると、黒板がかかってる!」
さぬき市志度にある『千寿苑』
にやってきました
オススメは、ボリューム満点でお得なランチです
入り口。
広々とした玄関。なんとなく、なつかしい感じがします。
20畳の和室。4人がけのテーブルが8つくらい並んでいます。
(テーブルの数は調整できます)
奥の8畳は、襖で仕切れるようになっています。
そして2階には、最大80名が収容できる45畳の和室があるそうなんです
外観からは想像がつきませんでした。
現在の場所に開店したのが30年前。
それ以前にも飲食店をされていたそうです。
当初は仕出しと宴会のみの営業だったんですが、
12〜13年前にランチを始めたんだとか。
ランチ
メイン料理(メニューから選んだもの)、ご飯、味噌汁、サラダ、漬物、
小鉢料理3品、デザート、飲み物がついて、850円
お店前にあった黒板に書かれている
10種類前後のメニューの中から選べます。
例えばこの日のメニューは、
・刺身盛り合わせ ・白身魚からあげポン酢 ・白身魚甘酢あんかけ ・マグロからあげ ・カルビ焼肉 ・イカ照りしょうゆ ・サワラみそ焼 ・カキ土手鍋みそ焼 ・カキフライ ・ブリの照り焼き ・タコの天ぷら |
魚料理がメイン。
メニューは季節によって変わるそうです。
この中から私が選んだのは、
「刺身盛り合わせ」ランチ
この量で850円は、お得だと思います!
だって、お刺身の皿がお盆からはみだしちゃってるんだもの〜。
そして、ご飯はおかわり自由!
おかずだけでもすごいボリュームなのに、
ご飯がおかわり自由とは、なんて太っ腹なんでしょうか。
この刺身がまた、すごく多くてビックリです!
毎朝仕入れた新鮮な魚を刺身にしているそうです。
「このランチのお値段で、こんなに量が多くて、大丈夫ですか?」
と、思わず聞いてしまいそうになりました
小鉢料理3品が毎日変わります。
野菜は国産のものを使用するようにしているそうです。
そして、食後のデザートと飲み物。
デザートはその日によって違い、和菓子のときも、洋菓子のときもあります。
飲み物は、コーヒーと紅茶(HOT or COLD)のいずれか。
お店の奥様にお話を伺いました。
奥様「最初は『全部食べられるかな』と言っていたお客様が、
全部食べてくださっていると、嬉しいですよ」
子ども連れでもOKです。
奥様「子どもと一緒に来られるお客様は、1つを注文して
取り皿で分け合って食べていらっしゃいますよ」
和室なので、小さな子どもとでも来やすいですね。
夜は予約のみの営業。
時間、人数、料金などは、個別に対応していただけます。
夜でも850円のランチをお願いできるそうですよ。
(食材などの関係で、できない場合もありますので、予約の時にご確認ください)
仕出し弁当やオードブルなど注文を受けています。
今の時期だと、お正月用のオードブルなどの予約が入っているいるそうです。
奥様は、とても明るく気さくな方で、私がお店を出ようとした時、
「気をつけて帰ってな!寒いからねっ!」
と、温かく声をかけてくださいました。
決して派手さはないけれど、落ち着けるお店でしたよ。
さぬき市志度にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね
千寿苑
香川県さぬき市志度2111 【地図】
営業時間/ 11:00〜14:00(予約すれば夜でもOK。時間は要相談)
定休日/ 日曜、祝日
駐車場/ あり
TEL: 087-894-0070